こんばんは、ゲパルトです。
タイトルとは関係ありませんが・・・・・
今日はテコンドーなのですが、実は足を打撲してしまいました・・・。
前回の「あっちゃ~・・・」の記事を書き終えた後、ちょっと体を動かそうかな?と思い、狭いリビングで蹴りの練習をしていたら、左足を思いっきりテーブルにぶつけてしまい痛い思いをしました・・・。
数10分立てませんでした・・・(笑)
その後、左足を引きずりながら風呂に入りました。
そして今朝。
今日から3日間テスト期間で、何としてでも行かなければならないので、自宅の最寄り駅まで母親に車で送ってもらいました。
もちろんその後は自分の足で学校へ・・・。痛すぎる(泣)
耐えながらも何とか学校に着いたのですが、テストしている間に少しでも痛みが治まってくれるかな~と思ってたのです。
そしたら少し痛みがマシになってきた・・・と思いきや、歩くとまた痛くなる・・・。状況変わらず(泣)
一番キツかったのは帰り道です。
松葉杖が欲しいくらいでした。
というわけで今日はテコンドーをお休みして、家で出来る範囲で筋トレをしときます。
かなり激痛が走ったものの大事には至らなかったので、2・3日すれば治るでしょう。
まぁこんなことで骨折なんかしていたら、どんだけ骨が脆いんだよ・・・という問題ですよね(笑)
とりあえず金曜日までに治ってもらわないと困るんですが・・・。
さてさて、それでは本題に入りましょう。
今回の懐かしの写真はコチラ!

寝台特急「日本海」トワ釜 EF81 104号機です。
まだ引退する前ですね。
牽引車がローピン(ローズピンク)ではなくトワ釜なんです。
ちなみに撮影日は、「鉄道 ~懐かしの写真~ 其の壱(←クリックすると飛びます)」と同じ2011年3月26日です。
489系を撮影した後に日本海のトワ釜を撮ったという方が殆どだと思います。
それでは~