どうも、ゲパルトです。
・・・ちょっと色々ありまして、夜更かしすることになってしまいました(笑)
それで丁度パソコンの電源が付いていたので、更新することにしました。
まぁ学校もサボり気味ですし←おい
とくにテコンドーは、今日の木曜日に昇級審査の結果が出るのでドキドキしてます。
上がってくれてるといいけど・・・。目指せ黒帯ですね(笑)
そして撮り鉄も最近サボり気味です・・・というよりも土曜日に撮り鉄に行ったのですが、日曜日と月曜日(祝日)が雨天で外に出られない状況でして・・・。
ずっと家でダラダラとゲームをしていました。言わば「ぐうたら」ですね(笑)
ゲームといえば・・・。
昨日の水曜日に、やっと任天堂の「3DS」を購入しました。
本来はプレステ3を先に買うつもりだったんですが、数年前に購入した「DS Lite」がヤバイ状況(電源をつけた地点でフリーズ)なので、こちらを優先しました。

一応、ブルーを購入しました。
自分でもなぜブルーを選んだのかサッパリ分かりませんが・・・。
基本、外に持ち出さずに家庭内で使用するので、普通の3DSよりも「3DS LL」の方がいいと思ったのですが、もしかしたら外に持って行くときがあるかな~と思い、普通のサイズにしました。

今回購入したのは本体以外に、保護フィルムとソフト「とびだせ どうぶつの森」を買いました。
PSPを購入したとき保護フィルムを貼るのに失敗したので、今回は慎重に・・・慎重に・・・。

箱を開けてみると、こんな感じでした。
とは言っても説明書しか写ってませんが(汗)

一応、充電器と本体、何かよく分からないカードを出してみました。
何かよく分からないカードについてですが、カードには「マリオ」「カービィ」「サムス」「リンク」「ピクミン」と、はてなマークの絵が描いてありました。
「このカードをどうやって使うんだ?」と思ったのですが、どうやら3DSに内蔵されているカメラでカードを映すと、カードに書いてある絵が立体的に見えるらしいです。
何かよく分からないカードですが、ARカードと呼ぶみたいです。
最近、スゴイの出てきてますね・・・。立体的に見えるだなんて驚きです・・・。
というわけで、現在は「とびだせ どうぶつの森」を楽しんでます。
DSのソフトでも遊べるみたいなので、試してみます。
ちなみに購入したものは全て古本市場で買ったもので、本体は新品、ソフトは中古です。
基本、本体は新品でソフトは中古ですね。やはり元がしっかりしていないといけないので、本体は中古より新品を選びました。
お金が吹っ飛んでいく~(笑)
それでは~
・・・というかもう寝ます(笑)