どうもこんにちは。ゲパルトです。
今回お知らせしたいことは、名前変更に関してです。
とは言っても前までコメントするときは「gepard12」と英語表記していましたが、今後は「ゲパルト12」と書くだけなんですけどね・・・。
この名前については前々から疑問を感じたのです。
なんでブログタイトルに「ゲパルトの日記なんです。」と書きながらコメントする際などの名前が英語なんだよ、と。
というわけで大した報告でもないのですが、今後コメントする際は「ゲパルト12」という名前に変更します。
余談ですが、自分の名前の由来についてです・・・。
「ゲパルト」というのは戦車であり、ドイツが製造した自走式対空砲。
そして「gepard」というのは、ドイツ語(ポーランド語)でチーターという意味なのです。
某戦略シミュレーションゲームでゲパルトを何度も目にしたので、まぁ恐らくその名前が気に入ったのでしょうね(笑)
自分の名前ですが、実はもう一つ候補があったのです。
それが「パトリオット(patriot)」。パトリオットとは「愛国者」という意味であり、某戦略シミュレーションゲームでも登場しているのです(戦車)
「愛国者」というのがグッとくるかな~と思ったのですが、やっぱりゲパルトの方がカッコいいと思い、こちらにしたのです。
まあ何だかんだ言ってますが、そんな感じでこれからも宜しくお願いします。
こんだけ語っていますが、ブログタイトルはそのままなのでご安心を(笑)
それでは~