どうもこんにちは。
学校は冬休みで、テコンドーの試合も昇級試験もバイトも終わり、ゆっくりできる時間ができました。
そこで昨日は久しぶりに撮り鉄に行ってきました。
「ひだ」を撮るために6時前に起きて準備をし出発しました。寒い上眠い・・・。

で、大阪駅に着いたわけですが・・・。昨日の長岡京駅(?)での人身事故の影響で、自分が乗っていた列車は遅れて大阪駅に到着。
この事故で他の列車も凄く遅れていました。

そして「ひだ」が入線。

後ろもバッチリ撮ったところで、今度は山崎へ移動。

山崎での撮影は久しぶりだったので、あまりいい写真撮れませんでした(自分の腕が落ちているのもあると思うが・・・)
287系回送列車。

そして「しなの」を撮影。
そういえばこれはまだ乗ったことがなかったっけ。

そのまま山崎で撮影続行。
683系0番台。

暇だったので223系を・・・おや、屋根に雪が・・・。

681系0番台。

223系2000番台。

683系4000番台。
と続いたところで、次は山科に移動。

次はここでトワイライトを撮る予定です。
トワイライトが来るまで他の列車を撮影。
まずはEF210形。

221系。

683系0番台。

117系。

113系湘南色。

223系2000番台。

そして連結器(笑)

113系鶯色

221系。リニューアル車かな?
って先ほどから特急列車が来ない・・・。貨物も来ないし・・・。
もう寒すぎて我慢できん、京都に行ってやる。

てことで京都に来たわけですが、どうやら失敗したみたいですね・・・。

やらかしました・・・。
隣の2番乗り場に列車が来なければ全編成をカメラに収めることができたのですが・・・。

このリベンジはまた来年!というわけで撤収!

と、その前に行きたいところがあったので帰りに立ち寄りました。
大阪ステーションシティにやってまいりました。
何かすごいですね・・・。ここは時空の広場ですね。

これが元梅田貨物駅ですね。
ここに何か建物ができるんですよね。

階段を登って登って登った先に、天空の農園があります。
凄く疲れますが、この高さからの景色はすごいですよ!(農園関係なかった・・・)
この日は以上です。
ここでお知らせです。
決定したわけではないので必ずではありませんが、明日の12月31日に滋賀あたりまでプチ旅に行くかもしれません!
リアルタイムで観たい番組があるので早めに撤収しますが・・・。
それでは~