10月に入り暑かった夏は去ってゆき
すっかり秋。気候は少し肌寒く、スーパーには秋の味覚が並び、
ゆく行く人もすっかり衣替え、秋祭りも残すは和泉エリアのみ
さて、年に一度のビックイベントが、10月1日にあったのである。
ザマ様のイベントとは当然、食に関することである。
その食べ物に出逢ったのは、中学のころである。
すぐにはまった食べ物である。「なんやこれ!?」まさに驚愕。
週日一度は、食すほどはまったのである。
この世に類なき、ゆえに「天下一品」ベッキー出演の
テレビCMでもおなじみのラーメンチェーン店である。
ただ、私の中ではラーメンの域を超越している食べ物なのである。
天下一品ファンは、天一(テンイチ)と呼んでいる。
天一の特徴は、独特のスープにある。
「こってり」とオーダーすればそのスープは出てくる。
「こってり」だけでは片づけられない。一度食してほしい。
さて、年に一度のイベントとは10月1日、テンイチの日として
ラーメン一杯に対して一杯の無料券が配布されるのである。
その日は朝目覚めたときから昼、夜と天一に決めていたのである。
しかし、なんとお昼には、深井店が駐車場で3台待ち、
そのまま堺東店へそこには、お店の外に10人並んでいるではないか!!
あきらめるしかなかったのである。夜こそはと高石にある天一へ、
うっーーーーーーーそーーーーーーーん!!
言い過ぎとちゃいまっせ、20人くらい並んでました。
テンイチイベントが始まって10月1日に天一を食べなかったのは、
初めてである。無念ナリ。しかし、ネットでは賛否両論のラーメン。
実際、ただの無料券に凄い人が集まる。天一食べて30年
凄くうれしい。こんなにも天一ファンがいるなんて。
まあ、一度は食べてみてください。