goo blog サービス終了のお知らせ 

堺の不動産屋さん

堺市の御堂筋沿線を中心に不動産活動をしています。ここでは社員のちょっとした日常や不動産情報を掲載しています。

めんぼくない・・・

2016-01-29 | グログログッチー ぐっさんのページ
ども、グッチーです

最近、隣の席のZ間氏と

むかいの席のH多氏が

センチュリー21のCMの

ケイン・コスギのモノマネをしろと

しきりにリクエストされます。



たしかに

私のHP用宣伝プロフィールには

『堺のケインコスギ』と

掲載されています・・・・・・

が、この際、ここではっきりと

言っておきます

私はケイン・コスギさんでは

ありません


てか、似ているどころか

ほど遠いと思います



一時期似てる~

言われていたことはありますが

現在は、私も41歳

“えぇおっさん”になっている今

決して似てるとは

自分でも思っていません

ついでにそんな現在の私は
  ↓↓↓↓↓↓


ねっ


ですから、どうか、皆様

ケインコスギさんを期待しての

ご来社、お問合せ等は

ご容赦下さい

・・・・・・・・・・



おすそわけ?

2016-01-22 | グログログッチー ぐっさんのページ
ども、グッチーです

さて、お待たせしましたが

さて、ここはどこでしょう?新春

の答えは・・・・・



大宰府天満宮でした

まっ、正月休みを利用して

福岡でグルメツアーを満喫してきた

山口の巻でした







てか、それより

ある朝のこと



マイデスクに置かれた紙包み

なにかお菓子が入っているっぽい

ぽいぞ

おすそ分け?

ぽいぞ

ぽいぞ

開いてみる



なんと、ポップコーン一粒!!

え”======っ!!!!!!




謹賀新年

2016-01-08 | グログログッチー ぐっさんのページ


明けまして、おめでとうございます。

上記写真は年末休みのこと

史上最速のエコ列車

N700系新幹線に乗り

テンションもあがり

さぁ、腹ごしらえ



なんだこれは!

たこが丸ごと入っているではないか!

これが、関西NO,1人気と言われる駅弁

明石たこめしだー

下段には明石たこのダシがきいた釜飯が

Good

で、そんなアゲアゲ鉄道旅で

到着したのは、ココ



さて、ここはどこでしょう?


皆様、2016年も、ジオブログに

根気強くお付き合い下さいませ











ネット通販の変!

2015-12-11 | グログログッチー ぐっさんのページ
特に、ということはないのですが

流行っているので、

語尾に付けてみました

ども、グッチーです


最近、ネット通販も歳末のセールなどで

価格ダウンした商品を

ラインナップしております。

ついつい、クリックして

衝動買いしそうになります




これと



これ

冬の必須アイテムのマフラー

どちらも、オシャレ

よく似ています

が、しかし


上:1,980

下:49,800

価格はこんなに違う

なんで

下の商品は某有名ブランド品

だそうです


とは言え、

これらの二つの商品が

ネットの同じ画面上に

並んでいるわけです


なんか、どっちも買いにくい・・・・・











ジオカレ

2015-12-04 | グログログッチー ぐっさんのページ
師走にはいり、

寒さも本気をだしてきた感が・・・・・

グッチーです




そうです、2016年ジオ住建贈答用カレンダー

略してジオカレ




まぁ、飾り気のないデザインです

そのシンプルさが好評判で

意外に人気があります

予定帳として書き込み易く

主張しすぎないので

インテリアの邪魔をしないとか・・・・・

さぁ、これから皆様の元へ

届けたいと思います



グッティー食ログ

2015-11-27 | グログログッチー ぐっさんのページ
ども、グッチーです


に関することなら

ほぼ毎週のように紹介してくれている

ジオメンバーがおりますので

私的には、

比較的さけてきた感がありますが・・・・・


ドドーーーーン


とあるイタリアンバルでの一コマです


なにやら

どでかいチーズの中

ほじくっているように見えますが

アツアツのリゾット

内側からその熱で溶けたチーズを

絡ませているところなのです



美味いのかって

うん、美味いっ









お別れ

2015-11-20 | グログログッチー ぐっさんのページ
ども、グッチーです



山口姉の家で飼っている

たれ耳のナイスガイ

うさぎのティモ君

ちょっとどんくさいが

誰にでもすぐなつく

愛嬌のあるヤツです



今月で10歳になる予定でした

そう、でしたが、

かわいそうな事に

短い生涯を終えたのです


先日、姉が買い物から帰ってくると

ティモ君は冷たくなっていたと・・・・・


この世に生を受けて約10年、

うさぎにしては、

十分生涯をまっとうしたほうだとも

言えなくはない・・・

ただ、それでも、別れは悲しい・・・・




姉の家にいくといつも

まぬけ顔で出迎えてくれた

アイツがいないと思うと

とても、悲しくせつない・・・・






地盤調査って?

2015-11-06 | グログログッチー ぐっさんのページ
ども、グッチーです



主に木造住宅を取引することが多い

私たちですが

地盤調査に関する質問が

かなり増えています

ご質問があれば、その都度

購入希望者の不安を取り除くべく

詳細に分かりやすく説明しております


ざっくりで言うと

木造住宅建築の際には

あらかじめ、建築着工前に

地盤調査を行います


その結果、数値化されたデータをもとに

改良や杭打ち工事が必要ならば

行います。

そういった改良工事は

第三者機関によってチェックされ

保証書として発行されます

そして工事最中の現場写真、数値データとともに

施主様にお引渡しされます。





家族が快適な生活を営み

子供達の成長を見守るための

マイホーム

マスコミ等で騒がれている

マンションの事件のようなことは

起きないように、

私たちも気を引き締めて

取り組む所存です

ジオメンバーを探せ~Ⅲ

2015-10-30 | グログログッチー ぐっさんのページ
いやぁ~

強いっ

ソフトバンクの2年連続優勝

・・・・・・グッチーです



本日のジオメンバーを探せ~

さて、下の写真の彼は誰なのか?


写メ① バックカット



どうもその後ろの

リラックス感満載の波多先生

目を奪われますが・・・・


写メ② サイドカット



しっかりと刈り込まれたモミアゲ

さすが

営業マンの鑑っ



清潔感を演出

(演出?)



さて、そんなジオメンバーとは




ジャジャ~ン

Mr.油井

ジオ歴、最長の漢

6・4分けのヘアスタイル

素敵っす














見本市

2015-10-16 | グログログッチー ぐっさんのページ
ども、グッチーです

ジオメンバーを探せ~




この写真の中にジオメンバーがいます

さて・・・・・

・・・・・・






ピンポーン

写真の左下あたりに・・・・



波多大先生の姿が~


しかし、バックに写っているのは

南港ATC



住宅設備や家具、内装材などの見本市に

きています。



こんなオシャレなお風呂や



超イケてる洗面ボールなどなど


モデルハウス等で

ぜひ使ってみようと思案中です・・・・・・

新品種

2015-10-09 | グログログッチー ぐっさんのページ
ほんと、日が落ちるのが

早くなりました


秋の日はつるべ落としとは

昔の人たちは

よく言ったものですね

・・・・・グッチーです




松原の自由人夫婦

私の父&母が気まぐれで

長野まで足をのばした

旅行のおみやげです



右側が普通のりんご

左が新品種

その名も秋映

アキバエと読むのだそう・・・



めっちゃ黒いっ

けど美味かったですよ~














散髪される甥っ子

2015-09-25 | グログログッチー ぐっさんのページ
最近、感が戻ってきたのか

単に涼しくなって

身体が動くようになったのか

調子がいいです・・・・テニス

かつて、スランプだと

お伝えしましたが

今は絶好調!(中畑監督じゃないよ

・・・・・・・グッチーです





父親に散髪される甥っ子


なんかポニョみたい


もうすぐ1歳になります

とりあえず、愛くるしい・・・・





以上、おじバカの自己マンブログでした・・・・・



海っていいね!

2015-09-18 | グログログッチー ぐっさんのページ
どうも、グッチーです



とある休日

なんとも自撮り山口の

にやけ顔が気になりますが

注目してほしいのは

その後ろ



そう、

今から、ヨットに乗ってきま~す



一人や二人で運転できる

競技用の小さめのヨットが

ここにはあるんですっ



まぁ、今回も初体験なのですが






これが面白いっ




手ぶらで行き

レンタルヨットで1日遊んで

1,500円ぐらい

お手軽っ


これは、いい遊びを

見つけました



グッティーランキン

2015-09-11 | グログログッチー ぐっさんのページ
いや~、ビックリですね

うちの店長さん・・・・・・・

・・・・・グッチーです



久々に

グッティーオススメ映画を

ご紹介します


ここで、誰もが知っているような

名作を言ってもなんだし


あんまり見たことのある方が

少ないような

マイナーなヤツをひとつ



ストレイトストーリー

なんとも

70歳越えのおじいちゃんが主人公

そして超頑固

ある理由があって旅をするのですが

行く先々で

出会う人々とのふれ合いが

心温まり

なんかいい


これから見る人のため

説明はこれぐらいにしときますが

アクションやサスペンスを見るには

ちょっとお疲れな人には

オススメです