goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

映画「侍タイムスリッパ―」

2025-03-26 17:26:40 | 映画

映画「侍タイムスリッパ―」を見て来ました。

  

3月24日のNHKスペシャルで紹介された映画「侍タイムスリッパ―」が面白そうだったので早速見に行ってきました。

第48回日本アカデミー賞では優秀作品賞、優秀監督賞(安田淳一)、優秀主演男優賞(山口馬木也)など7部門を受賞し、なんと最優秀作品賞も受賞するなど、数々の超大作を凌駕する受賞ラッシュとなった。

映画「侍タイムスリッパー」幕末の侍が現代の撮影所にタイムスリップ。斬られ役として活躍する痛快時代劇だ。監督は時代劇の素人、しかも自主制作の超低予算映画があれよあれよという間に大ヒット。日本アカデミー賞でも賞を総ナメに。この映画が完成した裏には1人で撮影・照明・編集までこなす監督の悪戦苦闘と、時代劇の職人たちの熱い思いがあった!そして映画に込められた伝説の斬られ役・大部屋俳優へのオマージュとは!?

幕末の侍が現代にタイムスリップしたら、という在りがちな設定かと思いきや、侍は侍のままで現代に入る苦労をするし、周りはまさか本物の侍がタイムスリップしてきたとは思わない、このギャップが面白いし最終的に物語の鍵になる。

笑って泣いてコメディの様でシリアスでもある、絶妙の脚本と演技が楽しめる、リアルな殺陣は鳥肌もので最近の日本映画では最も面白いと思った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞鶴公園観梅 | トップ | レンギョウの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事