
本日は天皇陛下御在位20周年記念という事で入場無料でした
そんな事も知らずに出掛けてずいぶん人が混んでいると思ったので
無料で見られてラッキーだったのか、混んでいてゆっくり見られなかったので
今一だったのか・・・

でも1階ホールでは弦楽4重奏のライブをやっていて
展覧会場にいて生の演奏を聴きながら絵画を見られるという
とても贅沢な気分でした。



日展を観るといつも感じる事ですが100号サイズの大作がそろい
とても多くの作品が展示されています。
作品の一つ一つに作者の思いが込められ画面から情熱を感じられます
どの作品も画面の隅々まで丁寧に描き込まれ、どの位の時間とエネルギーを
つぎ込んだのか気が遠くなりそうなくらいです。
それらの作品が一堂に会して展示されているので
観ているだけで圧倒されてしまいます。
洋画の部だけでも丁寧に観ていると半日掛かりそうですが
途中で疲れてしまい、休憩後に再度見直しました。
どの作品も素晴らしいですが結局自分の好みの風景画の
絵葉書を数枚お土産に買い求めました。