弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

店舗まるごと偽物の「偽アップルストア」中国に出現、中国偽物個人体験

2011年07月28日 | 旅行

中国の偽物は有名です。
アイフォーンの偽物など当たり前、ついにはアップルの店そのものの
偽物が出現したということでした。ここをどうぞ。
その後すぐに閉鎖されたと聞いていますが・・

さて、北京から帰ってきたばかりです。
私も偽物をつかまされたようです。
天然ラテックスのマットレス、枕のお店です。説明を受け、実際に使って
見ました。
現地ガイドの案内ですし、立派なお店なので、安心しました。
枕を買い替えたいと思っていたところですので、試用してまずまずでしたので
買うことにしました。
嵩張るからといって、真空パックの包装をその場でしてくれました。
なんの疑いもありませんでした。

ところが、開封した途端、天然のゴムではありません。
石油製品の臭いがぷんぷんです。
とても安眠どころではありません。
こんな石油ぷんぷんの枕を使用していては健康被害に遭うにちがいありません。
それで、直ちにシャットアウトしました。

さて、帰国の数時間前に、中国の陶器を見に行きました。
博物・・と言っていましたし、無料で見れるということでしたので、
きっと博物館に行くものと思っていました。
最初は、すごいという陶器や中国の寿山石の大きな彫刻が展示されていました。
なんかすごい感じで、感嘆しました。
一部屋回ったところで、別室にまねかれました。
飾り棚が3つ、それぞれに5から6個の彫刻等の置物があります。
すると、日本人(埼玉の人、60歳前後の夫婦)が気に入って一つの飾り棚
全部を買ったというのです。運送費込みで98万円ということです。
そのうえで、あと2つの飾り棚全部を買わないかというのです。
日本で売れば300~400万円はする、お買い得だというのです。後払いでいいと
いうのです。ですが、高さが150センチもあるような飾り棚(中身は全部中国のもの)
を全部買うなどあり得ません。
閉じ込められて説明を受けます、誰も買う気はありません。
20分くらいは閉じ込められていたでしょうか?
販売員(最初は学芸員かと思っていたのですが)、手袋をした手で恭しく
大事に扱うので、手に取ってみることもできません。
裏からしっかりと見た人によるとプラスチックだということでした。
博物館だとか、北京市とか政府とか、それらしい言葉が散りばめられているので
ついつい信用しそうです。
観光地で10個何千円とかいうのは、もう知っていますが、
こういうお大がかりな騙しにはついうっかりとしてしまいます。

真珠の化粧品については1セット1万円ということで、これもかなり
閉じ込められていました。
これは誰も買いませんでした。

そういえば、現地ガイドさんは自分でもどれが偽物か本物かわからない
というようなことを言うのを小耳にはさみました。

そして、良く良く考えてみると、食べ物だって怪しい?
宿泊ホテルのバイキングの朝食には一応料理名がついていましたが、
レストランで食べたものは、何とか料理というだけで、料理について
説明すらありません。
これは牛らしいとか豚らしいとか鳥らしいなどと品評はしましたが、
誰一人、自信を持ったわけではありません。

そういうば、すべて現地ガイドさん任せです。
最初の段階で、物を買う時には偽物に注意してくださいというパンフレットは
読みましたが、そもそもすべてはこういう具合では
一種の詐欺旅行ではないかと感じました。

私たちは日本の旅行会社が主催するツアーなので、信用して参加するわけです。
ツアーのコースに入っているお店については基本的に信用します。
それがこういう組織的な詐欺商売となると、
事前に説明していたではすみません。

私が参加したのはクラブツーリズムですが、これはどこの旅行会社も
同じようです。
旅行会社が知っていて目をつむっているだけなら、これほど無責任な
ことはありません。
またしても、日本人は馬鹿にされてしまいます。

結局、信じられるのは、どこにとまったか、どこに行き、何を見たかです。
ショップについては全く信用できません。
今では、すべて偽物ではなかったかと思っています。
試食したものですら、別物を提供された可能性があります。

アップルのお店全体が偽物というのですから、この程度のことは当たり前、
知らない日本の観光客がおバカさんということになるのでしょうか?

旅行中に中国の高速鉄道の事故がありました。
アイフォーン版のAFPのニュースに、あるブロガーのお話として、ありました。
引用します。
「急速すぎる開発を追い求めたことの代償を支払っているのだということを、われわれは受け止めなければならないだろう」と述べた上で、「公共建設を独占する政府や当局者が、モラルや知性、能力といった面で、特に優位性があるわけではないのだ」と記した、

とありました。モラルや知性、能力ですら、政府や当局に優位性がないと
すれば、それ以下の民間や庶民レベルでは言わずもながということでしょう。

北京動物園で撮ったパンダです。夢を見ていたのでなければこれは本物?の
パンダと思います。

(なお、先の枕についてはカード払いでしたので、どう対応するか
検討中です。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。