goo blog サービス終了のお知らせ 

減塩親父の絵手紙日記

2010年初夏、脳梗塞回復で始まった減塩生活を機に、気まぐれで不定期な絵手紙ブログをスタートしました。

おうちスケッチ。能勢・妙見口の秋

2021年01月29日 | 日記


インスタに投稿することが多く
すっかりご無沙汰のブログです。
川西能勢口から30分で妙見の里山へ。
花折れ街道と言う
おしゃれな名の街道から少し離れた
農家の一角です。秋まっ盛り。
コロナがまだまだ収まらず
なかなか外へ出られません。
前の写真を見て描きました。
おうちスケッチです。
(F6)

北千里・樫の木公園、秋まっ盛り。

2020年11月22日 | 日記


この1週間は記録的な高い気温。
11月というのに記録的な「夏日」。
70数年ぶりらしい。
北摂では紅葉で有名な
北千里の三色彩道へ行ったが、
今日は、その東の樫の木公園へ。
鮮やかに色付いた紅葉を映す池、
汗をかきながら描いた。
よく歩いた。
スマホを見ると1万歩を超えていた。(F6)

またまた南千里公園のトイレ。きれいですね。

2020年07月30日 | 日記


新型コロナウイルスの感染が
全国的に拡大!!!
いつまで続くのか不安だ。
猛暑のマスクも辛い。
少し早いが、今年の流行語大賞には、
新型コロナウイルス、クラスター、
ソーシャルディスタンス、三密、
外出自粛、テレワーク……と
すべてコロナ関係から選出されるだろう。
この絵は、南千里公園のトイレ。(F6)