lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

待望の晴天~9月最後の海岸線ライド

2016-09-26 06:39:59 | サイクリング・ログ

 

9月最後の SUNDAY ~ なんともシブトイ秋雨も ようやく終わり?を告げるのか? 

予報では 空模様は好転の予感 ・・・・・・・

 

およそ2か月ぶりの 日曜・葉山モーニング & チョッと三浦ライドへ 

AM6:15 DeRosa で スタート!

久しぶりに青空が見える日曜の朝(相模原・・・)

ところが、境川CRを南下すると 途中で ポタ・ポタ・・・ また雨?! なんともシブトイ

路面には、水溜りが あちらこちらで 加速もできず ・・・

でも、藤沢橋を過ぎてから 雲はキレはじめ 陽光が ・・・

 

鎌倉 材木座を過ぎて R134では (前日に)小坪の崖が崩落して トンネルは片側通行 ・・・

早い時間帯で 車も少なく 事なきを得たものの ・・・ (帰りは ココは通らない方がいい と)

AM8:00 少し回って 葉山港へ到着!!!

この朝は インカレのレースのようで、出場大学の応援団、チアリーダーを含めて 海の駅は いつになく賑わいを見せて ・・・

   

しばしモーニング ~ 海老蔵殿と歓談後 ・・・ 三浦半島 チョトライド へ ・・・

プライベートも一段落した海老蔵殿 快走! ・・・ (そして 2か月ぶり)長井港へ ・・・

   

またまた 品揃えで魅了する 長井水産 

    

  

もちろん ワンコイン ~ つみれ汁 で ブランチ!

 

その後 荒崎海岸まで 足を延ばし  

再びR134を戻り 長者ケ崎 へ ・・・ 

  

 

季節は 秋 ・・・

  

 

境川CRでは ・・・ 折々の季節を感じることができる ・・・

  

 

久しぶりの ~ からだに良い ロングライド!!!

さて、次のウイークエンドは 再び 日本海まで ・・・

 

 

走行時間 : 5時間24分

走行距離 : 118.1km

平均時速 : 21.8km

最高時速 : 44.0km

消費カロリー : 1,875キロカロリー

 

DeRosa 累走距離 : 3,209.1km

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の合間に“境川ゆっくりロー... | トップ | COLUMBUSで~秋の日本海まで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ebi)
2016-09-26 08:04:41
お疲れ様でした。
久しぶりのライドで帰りはふらふらでしたよ。
日本海まで、行ってらっしゃい!
Re.ebiさん (G.B.fontana)
2016-10-02 21:44:25
無事に日本海から戻ってきました
今のところ、それほど疲れは残っていないです。
来週あたり また走りましょう

コメントを投稿

サイクリング・ログ」カテゴリの最新記事