“たんたんと・・・。”

たんたんと、坂を上って行きましょう~。

100km=dream♪〜第2回横須賀・三浦100kmみちくさウルトラマラソン3

2018年05月28日 | イベント・レース(ラン)
宮川の坂を上り切ったら、富士山。。。は、今年は見えず。
56km城ヶ島エイドを目指します。
城ヶ島からその次の三崎港エイドまでが、結構シンドイのは昨年経験済なので。。。
「まずは城ヶ島」です。

城ヶ島大橋で、後発の65kmの部の、恐らくトップと思われる女性が脇を風のように走り抜けていかれました。
私は例え65kmの部にエントリーしても、あのようなスピードでは走れないよ(@@;)というようなスピード( •̀ㅁ•́;)。
いえ。もっと正確に言うと、速い方とは、どんな距離を走っても速いのですよね(*^^*)。

56km城ヶ島エイド。甘い物が受け入れられなくなってきましたが、甘くないバジル入りのラスクをいただくとこができ、生き返ります♪。

三崎港を目指します。
ご存知の方はお解りになると思いますが、城ヶ島大橋から三崎港を見ると、ほぼ真下。。。
ダイブをすれば、一瞬で行けそうなポジションなのですよね。。。
でも橋から下の道に行かないと、行きつけない。。。ここは、一瞬見えたのに見えなくなり、なかなか辿り着かない。。。結構精神的にダメージが来るポイントですよね。
ランチ時の人気店の前の行列を見て、私何やっているのだろう?とか考えたら絶対ダメ^^;。
忍耐、忍耐。。。( •̀ㅁ•́;)。

62km三崎港エイド。お団子とお漬物をいただきます。
お団子は喉をなかなか通らなくなってきましたが、胡瓜のキューちゃん?(だったかな??)が、と〜っても美味しかった。。。(*˘︶˘*).。
暫く立ち止まって、沢山いただき活力もいただきました(@^^)/~~~。

ここまで来ると、次に考えることは「目指せ。ソレイユの丘」。
その前にある、引橋のエイドを目指します。
油壺の坂を上った後の、引橋までの長〜い長〜い、ダラダラとした上り。。。
自転車に乗り始めた頃は、何度も何度も泣かされた長〜い上りです。
しかも、走れるか走れないかの微妙な坂。歩いて走って。。。歩いて走って。。。歩きと走りが半分半分かな?。暑さとダラダラ上りの長さが、なかなかのパンチ力を発揮しますヾ(。>﹏<。)ノ゙。

68km引橋エイド。梅お握りをいただきます。
私は実は、炭水化物切れ恐怖症なのですよね。この後のエイドに炭水化物はあるかな?という不安が実はありまして。。。
ここでしっかり、お握りを2個いただきました。美味しかったぁ〜。

ソレイユの丘を目指します。
昨年はパニックになったポイント(*´∀`)。今年は、落ち着いて走りました(^^)/。
でもだからこそ、前半に感じた疑問??。くりはま花の国を今年は走らなかった分の距離は、どこに行った?。。。という疑問がムクムク(?_?)。

73km。ソレイユの丘まで、あと1kmポイント。あぁ、ソレイユの丘まで来たぞ〜。残すは20数kmだぞ〜♪と、ホッと気が緩むポイント。。。

ですが。。。
はい。ここで疑問解決。
ソレイユの丘に本当に手が届かんばかりのポイントで、右折です。
キャベツ畑の中の道を、赤いコーンまで走って戻ってきてね♪とのこと。
頑張れ、頑張れ(^o^;)。

戻ってくると、ソレイユの丘が見えます。スタート地点で預けた荷物が、既にレジャーシートの上に綺麗に並べられているのが目に入ります^^;。
でも荷物よりも、エイドのアイスだ♪。アイスを食べるぞ♫。

74kmソレイユの丘。酸っぱ〜いレモンアイスを選択(*´ڡ`●)。
あぁぁ〜。美味し〜いლ(´ڡ`ლ)。

さらにスタッフさんが「絶対、帰って来るんだよ」「待っているよ」と送り出してくださいます。
「有難うございます。絶対に時間内に帰って来ますね」と、ここで決意表明です(^_-)-☆。
本当に、元気が出ました♫。有難うございますm(_ _)m。
ここで、スタートから持って来たペットボトルを処分していただきます。

78km林エイド。フルーツポンチをいただきます。前回は湘南国際村を走りUターンした後に再度寄るポイントでしたが、今回は帰りは寄らなくても良いとのことでした。

佐島エイドは確か、82kmポイント。82×8−60×10だから、え〜っと何時までに着けば良いんだっけ?。端数の2が邪魔だな。。。とか、この辺りで考えていることは、そんなどうでも良いことだったりします。

82km佐島エイド。
サンドイッチがあるということだったので、ちょっと楽しみにしておりました。。。そして。。。あぁ何て美味しそうなサンドイッチでしょう!。レタス+キュウリ+ハムという、超手の混んだサンドイッチ。
いつもの私だったら、絶対に飛びついていたはず。。。なのに。。。うぅ。どうしても食べられそうにない。。。うぅ。。。無念(=o=;)。
グッピーラムネを無理矢理口に押し込み、エイドを出ます。

85km立石エイド。
前半の剱崎辺りから、薄々不安に感じていたこと。。。気温が高く水分をかなり摂っているので、胃が果たして保つのか?。これが完全に現実になりましたね。
胃腸が丈夫なことだけが、私の取柄なのですけれどね。。。^^;。
今回は暑さに負けましたね。。。(^o^;)。喉を辛うじて通りそうな物は。。。
いかにも身体には悪そうな。。。でも悪魔的な魅力を放っていた物。。。メロンソーダ\(^o^)/。
もう。。。ナイスチョイス(^_-)-☆って、涙が出そうだったわぁ〜。

さぁ。ラスボスに向かいましょう。約3km弱の上りです。
昨年は、何故か?意地で走って上りました。なので、今年も走って上り始めましたが。。。

9%坂に入る手前の8%坂で、走るのは断念しました(-_-;)。
その理由は。。。
一生懸命走って上っていると言うのに。。。
歩いて上って来た男性に、軽〜くぶち抜かれたからです(~_~;)。
私、100%無駄なことをしているわ。。。と、きちんと早々に気付きまして。。。しっかり歩いて上らさせていただきました(^O^;)。

89km湘南国際村エイド。今回は上り切った後に、少し下った所にありました。アップルジュースをいただきます。
ペットボトルに少量残っていたジュースを「飲んじゃって良いですよ」とスタッフさんが言ってくださったのに。。。
その「少量」が。。。飲みたいのに。。。「ごめんなさい。飲みたいのに、飲めないのです」と言う状態。
胃腸的には、結構やばい??。

エイドを出たら、上って来た湘南国際村の7〜9%坂のダウンヒルです。
昨年は大腿四頭筋が死滅していて惨敗の下りでしたが、今年は無駄に走って上らなかったので、遅いですが、まぁノーマルな状態で下れました(^_^.)。

下り切ると、後は7km。
立石エイドはパス。林エイドも寄らなくても良いとのことだったので、一気に湘南国際村エイドから残り11kmを走ることになります。

今回はこの11kmが、1番キツかったなぁ(-.-;)。
とにかく、定期的に出現する胃痛には参りました。
でも喉は乾いている。。。帰りに林エイドに水分補給のために寄りたければどうぞ。。。とのことだったけれど。。。
エイドに寄り道する気力は無し。例え寄っても、胃には入りそうにもないしなぁ。。。

悶々としながらの、ラストラン。
林交差点を曲がると、あと3km。
武山駐屯地を通過したらあと2kmだ!と気合を入れますが、駐屯地の広いこと、広いこと。。。まだかい?まだかい?と思いながら通過。

荒崎辺りは胃痛で、歩いてしまった。
歩きが2割位で、何とか乗り切り。。。

99km。ソレイユの丘への右折ポイント。
最後はヨレヨレになっていたけれど、ラストは頑張らないとね。。。
ヨレヨレっと上り坂を走り。。。

ゴール手前でスタッフさんが「このコースを、良く走ったね」って、ハイタッチで出迎えてくださいました。

無事にゴール。
タイムは、昨年より10数分短縮でした。


昨年初めて100km走って、感じたこととは。。。
100kmとは、とても長くて、辛い距離。。。
しかし、ゴールした瞬間に一瞬にして辛かったことを忘却の彼方に吹き飛ばしてくれ、全てを良い思い出に変えてくれる距離(^_-)-☆。

そして、今年も再び走ってみて感じたこととは。。。
みちくさマラソンはエイドの数が多いので、食べ過ぎてはいけない(^^ゞ。
次回は、82kmの佐島でもしっかり食べられる位に体調をコントロールをしないといけない(*^。^*)。
そして次にエントリーしている大会は標高が高いので、体調管理が大切なことをよく良く肝に銘じないとね。。。という学習。

あとは、経験って大事だなっと。
次は、このようなことがありそう。。。そうなったら、私はどのような状態になるのかな?って、予想できる引出しができるのだなっと。

そして、ウルトラマラソンとか24時間マラソンの良い所は、好きなランのことだけを1日中考えていられる、とても幸せな時間なのだと、何かで読ませていただいたことがあります。

今回は10数分タイムが縮まったけれど、その分、と〜ってもキツかった。
でも今年も、ゴールした瞬間に楽しい思い出に既に変わってしまったから。。。

来年も、幸せな1日が過ごせますように。。。そんな楽しみもできた、幸せな時間でした。
みちくさ走援隊の皆様、スタッフさん、ボランティアさん。楽しい1日を有難うございましたm(__)m。
また来年も、道草させて下さい(*^^*)。


★備忘録
今回はジェルは不要だった。来年は1本で良い。使った物は、塩サプリ。アミノバイタル粉×1。バファリン。
ゴール後、ポケット内のジェルの陰に潜んでいた距離表を発見(>ω<)。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする