goo blog サービス終了のお知らせ 

soutiencol /gardens of paradise

soutiencol,gardens of paradiseの直営店
WHITEはクローズいたしました。

Paris bio-moi

2014-09-07 | パリのお話
WHITEの定休日は日曜日、月曜日(祝日の場合も)

火曜~土曜日までは午後12時~7時までとなっております。
どうぞお間違いにないよう宜しくお願いいたします。


ガーデンバーンは五本木より目黒区東山へ引っ越しました。
NEW SHOPは Higashiyama Tokyo WHITEとして
生まれかわりました。


WHITEの9月10月の休業日。


WHITEの紹介

アイビー、トラディショナル、ワークなどの匂いのする
オーセンティックで気取らない服。
カラーはホワイト、ベージュ、グレー、ネイビー
リネン、カディ、カシミアなど優しさが感じられる素材が特徴
ホームリネンなど生活を豊かにする雑貨アイテムが揃うお洒落なライフショップ

-運営会社- UNIVERSAL LAB INC.

****************************************








Paris 、マレ地区。

必ず立ち寄る
bio-moi 。

オーガニックの食材とアロマテラピー、
精油を扱っているビオショップです。

ここでは、精油はレジカウンターの後ろにあって
むやみに手に取る事は出来ません。

ハーバリストが
「何が欲しいの?どんな症状?」
等とカウンセリングしてから精油を取り出してくれます。




酷暑だった夏の疲れが出てくる頃ですね。

秋は長雨で、気持ちも晴れませんね。

自律神経の乱れもあって
鬱々としてしまいます。

そんな時におすすめなのが
イランイランという名前の精油です。


(イランイランの花)


緊張をほぐしてリラックスさせてくれる特性があります。就寝前のアロマバスや、寝室にアロマランプで香らせるのもお勧めです。
濃厚で甘いエキゾチックな香りが、ゆったりとした時間を演出してくれます。その他、仕事や受験勉強などで不安やプレッシャーを感じている人にも役立つ香りと言われています。


女性の強い味方となる精油です。

アロマセラピーを嗜まれていらっしゃる方は
一本お持ちになると便利なオイルです。

秋のおすすめのオイルとして
イランイランのストックを30%オフにて販売をいたします。

フランスメディカルアロマ VELUTINAの
オーガニック精油 イランイラン

フランスオーガニックのイランイランは
スッキリとした華やかさのある香りです。

10ミリ

2624円→30%オフ 1837円(税込み) 限定5 本


******
お問い合わせは下記WHITE お問い合わせフォーム
またはお電話にて承ります。

こちらから。

info@soutiencol-white.com



東京都目黒区東山1-17-3
03 5725 7976
Higashiyama Tokyo WHITE



facebook
 








パリの日曜日はマルシェへ

2011-06-29 | パリのお話
ただ今パリ滞在中のためショップは不定期営業となっております。
7月5日から通常営業となります。

ほとんどのショップが日曜日はお休みです。
そのかわり、マルシェの盛況ぶりったら半端ではありません。

生活必需品のありとあらゆるスタンドが立ち並びます。
ガーデンバーンのある五本木交差点から三宿方面にずらっと
スタンドが3列ひしめき合っていると想像してください。

お肉やさんや八百屋のスタンドやにはマダムが群がり





ワインのスタンドにはムッシュが、、、


焼きたてローストチキンも大人気。


花を買うのものわすれずに、、




連れ回されて疲れ気味のパリのワン子。



いよいよ明日はロンドンへと移動

**********************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!







パリのファッションウイーク開催中

2011-06-27 | パリのお話
ただ今パリ滞在中のため
ショップは不英気営業となっております。
7月5日から通常営業となります。

パリ到着後のんびり過ごした後は
いよいよ、パリでのお仕事が始まりました。
TORANOIというトレードショーに参加しています。

パリメトロ三号線、Bourseで開催されています。
Bourseとは証券取引所という意味。
元取引所であった由緒ある建築物内で、
流行の先端を行く、ファッショントレードショーが開催されいます。



すでに各ブースのコレクションは一年後、来年の春夏。





そんな中で、ドイツ人の帽子メーカーさん「SCHA」のブースを発見。

タイムリミッツオーダという事で
今年の秋冬の帽子がオーダー出来ました。
ずっと秋冬の大人のカジュアル帽子を探していたので、
やっと巡りあえたという感じ。こだわったフェルトニット、
まさにガーデンバーンで取り扱いたい商品でした。
帽子好きの方、お楽しみに。

このブースは一流セレクトショップさんがオーダされていましたが
なんとか私も混ぜていただけて良かった。
日本人エージェントさんがいらしたので
契約もスムーズ。


でも本当はこのトレードショーでは
ショップで取り扱いのgardens of paradiseのデザイナー
TOSSY MIURAのブースでプレスのお仕事がメイン。
そのお話はまた明日。

***********************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!









パリ、夏の蚤の市

2011-06-26 | パリのお話
ただ今パリ滞在中のためショップは不定期営業中です。
7月5日から通常営業いたしますので
今しばらくお待ちください。


行き当たりばったりのパリの蚤の市が楽しい。
ビンテージやアンティークは探している時は見つからず、
ふとした瞬間に出会ってしまう。

夏のパリに陽光に煌めく
ヴィンテージガラス。。


25日からパリファッションウイーク、トラノイという展示会が始まります。
三日間、仕事が待っていますので、
それまではスケジュールは気まま。
予定を作らず、その日の気分でメトロに乗ったり降りたりと。

偶然出会ったパリの蚤の市。


今のパリの日暮れが10時。
暮れないパリの一日は長く、そしてファンタスティック!
ガス灯がついて、パリの夜の顔がある。


今日はどこのカフェに立ち寄りましょうか、、、


***********************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!








パリはSOLDESの真っ最中

2011-06-25 | パリのお話
店長祐子はヨーロッパ出張中につき
ショップにはおりませんが、
本日25日は通常営業となります。
イングリッシュガーデナーの胡桃澤陽子さんのガーデニング相談日です。
ご来店お待ちしております。(13時~18時)


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ただいまパリ滞在中の店長祐子の
パリ便りをお届けしております。

政府で夏のセールの解禁が決められているパリ。
一斉にSOLDESの真っ最中。

どこのショップも
人、人、人、、、。
フランス人はSOLDEまでじっと耐えて
待ってましたたとばかりにショッピングするようです。

それを横目にまずはマルシェへと。
滞在先の北マレのマルシェ、アンファンルージュで足りない物は
メトロで二駅のアリーグルのマルシェへと。

四日間ミラノでイタリアン三昧。
そろそろセルフクッキングの味が恋しい。
レッツゴーマルシェ!




アリーグルのマルシェにはPARIS PECHEという名の魚屋さんがあります。
魚介が新鮮なのでいつも多くのお客様で賑わっています。
フランス人と日本人のハーブのスタッフが常駐。
(右の彼がそうです)

流暢な日本語でどんな魚が今日は美味しいか、
どういう調理法がベストか等を丁寧に教えてくれます。

今日はマダガスカル産のオーガニックの餌で育った
エビとお刺身用の鮪を購入。

その他、生ハムやチーズ、サーロインステーキ等
両手一杯、食料を買い込んで
今夜はパリアパルトマン、森のレストランのディナーが始まります。



***********************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!




ミラノからパリへと

2011-06-23 | パリのお話
ただ今パリ出張中のためショップは
7月5日まで不定期営業です。


日本は30度を越えた真夏日とか。

パリは今のところ
穏やかな春の陽気。朝夕は肌寒く、コートやジャケットが必要です。
夏物ではちょっと寒く、私も薄手のカシミヤニットを着用して
ちょうどいいくらいです。

滞在先は馴染みのマレ地区。仕事上の利便性がいいのと、
ファッション業界のショールームが軒を連ね、
とても刺激的。
その反面、パリ最古の町並みが残り
下町らしい雰囲気も楽しめます。

そして、いつものように滞在スタイルはアパルトマンステイ。

荷物を整理し、馴染みのカフェやマルシェ、
チーズ、パン屋、ワイン屋と巡る。

嬉しい事に、決まって1月、6月と年に二回
訪ねる私を覚えていて
「もうそろそろ来るかな~って思っていたんだよ~」なんて
言ってくれる人もいれば、
「元気だった?日本の事心配していたよ」って言ってくれる
オーガニック八百屋のおばさんとも久々の再会。

お馴染みさんって日本でもパリでもいいですね~。

ひととおりの食料が揃ったら、
ぶらぶら近所の散歩からパリ1日目が始まりました。

トップ画像はとてもユニークなコンセプト。
お花やさんだけれども、ヴィンテージも売っています。

ガーデンバーンもガーデン雑貨屋さんだけれど
洋服も売ってます。同じかな?(笑)

パリの花屋はなんといっても可愛くてついつい
立ち寄ってしまいます。

ぶらぶらときままなパリ日記が始まります。



************************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!
















パリ、北マレの子供達

2011-02-03 | パリのお話
本日からショップの営業を再開します。どうぞ宜しくお願いします。
長いお休みで、皆様にご迷惑をおかけしました。

尚、明日4日(金)はギフトショーバイイングのためショップはお休みです。

***************************************
吐息が白いパリの昼下がり。
下校途中の子供達。
どこの国でも、寒さの中でも元気がいいのは子供達。

楽しそうに、歌を口ずさみながら家路へと。

***************************************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!

*****************************************
★ガーデンバーン2月のガーデニングレッスンのお知らせです
 バレンタインにちなんだ、ダブルハートのトピアリー作りです。
  画像は仕立てて三ヶ月のもので完成品ではありません。
          クリックしていただくと大きくなります。

グリーンをハートに仕上げて、ここにリボンとチョコレートを添えて
プレゼントなんていかがでしょうか。
ダブルハートトピアリーレッスンの詳細はこちらから
ガーデンバーン二月のガーデニングレッスン




パリ、日曜日の花市

2011-02-02 | パリのお話
リ出張のため長らくショップを休業しておりましたが、
明日、3日(木)13時からオープンいたします。


パリの花市も、滞在中の間にすこしづつ彩りが変化。
ミモザがお目見え。

吐息が白いパリの日曜マルシェ。それでも
春を告げる花束を手に、パリジャン達のほっと一息
植物のある暮らし。

そうそう、ガーデンバーンにもミモザという名のシャツがあります。
イギリス王室御用達だった伝統の生地、トーマスメーソンの
定番ギンガムチェックシャツ、その名も『ミモザ』

厚手のコートの下からさりげなくのぞく早春色。
肌にいちばん近いところで、貴方自身の春を感じてみませんか。

素材の良さが大人のカジュアルの決め手です。

******************************

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!

*****************************************
★ガーデンバーン2月のガーデニングレッスンのお知らせです
 バレンタインにちなんだ、ダブルハートのトピアリー作りです。
  画像は仕立てて三ヶ月のもので完成品ではありません。
          クリックしていただくと大きくなります。

グリーンをハートに仕上げて、ここにリボンとチョコレートを添えて
プレゼントなんていかがでしょうか。
ダブルハートトピアリーレッスンの詳細はこちらから
ガーデンバーン二月のガーデニングレッスン



パリから東京へと

2011-01-30 | パリのお話
ただいまパリ出張につきショップはお休みです。


パリ最終日。トランクのパッキングを終えたら
惜しむように、ゆっくりとアパルトマン近く、北マレを散歩。

ここには大好きなインテリアショップブランディヴォアール
があります。特にリビング雑貨は、お高い家具にまぎれて買いやすい値段のものが
まぎれているので、要チェック。

今回はトランクの重量がマックスのため、おそるおそるのお買い物。
好きなテーブルコーディネート用のテーブルマットやリネンのファブリック等を購入。
実は、ガーデンバーンのショップにもこのお店の商品があるんですよ。

最後の夜は冬のパリのもうひとつの楽しみ。
マルシェで新鮮なマグロ(お刺身で)ホタテ(軽くソテーで)
エビ(サラダで)オイスター等
魚介を沢山買い込んで、白ワインと堪能する事に。
冬のパリの魚介は最高です。日本より断然新鮮。

この続きはまた帰国後に、、
パリのお話はまだまだ帰国後も続きます。

ただいまパリ出張につき、ショップは不定期営業となっております。
次回のショップオープン日は29日(土曜日)です。


★クロワッサンプレミアムに掲載されたオーダパジャマのお問い合わせは
オフィスにて承ります。オフィス/ユニバーサルラボ 03 6447 1100 にて承ります。

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!

*******************************************
★ガーデンバーン2月のガーデニングレッスンのお知らせです
 バレンタインにちなんだ、ダブルハートのトピアリー作りです。
  画像をクリックしていただくと大きくなります。
グリーンをハートに仕上げて、ここにリボンとチョコレートを添えて
プレゼントなんていかがでしょうか。
ダブルハートトピアリーレッスンの詳細はこちらから
ガーデンバーン二月のガーデニングレッスン





















ショコラティエに釘付け ベルギーアントワープにて

2011-01-29 | パリのお話
本日29日(土曜日)、ショップがオープンいたします。
ガーデンスタイリストの胡桃澤陽子さんがお店にいますよ~。
冬から春にかけてのガーデンメンテナンスやガーデンアクセサリーの
ご相談を承ります。もちろんシャツの販売もしております。
ご来店おお待ちしております。

**********************************************

ショコラティエのウインドウはパリでもベルギーでも夢いっぱい。

ウインドウを覗き込んでは、
このチョコレート一粒がどんなに幸せを運んでくれるかと
思いを巡らせて、、。

いよいよ今日はパリ最終日。


ただいまパリ出張につき、ショップは不定期営業となっております。
次回のショップオープン日は29日(土曜日)です。


★クロワッサンプレミアムに掲載されたオーダパジャマのお問い合わせは
オフィスにて承ります。オフィス/ユニバーサルラボ 03 6447 1100 にて承ります。

ガーデンバーン WEB SITE

ガーデンバーン オーナー日記

twitterでつぶやいてます。フォローミー!

*******************************************
★ガーデンバーン2月のガーデニングレッスンのお知らせです
 バレンタインにちなんだ、ダブルハートのトピアリー作りです。
  画像をクリックしていただくと大きくなります。
グリーンをハートに仕上げて、ここにリボンとチョコレートを添えて
プレゼントなんていかがでしょうか。
ダブルハートトピアリーレッスンの詳細はこちらから
ガーデンバーン二月のガーデニングレッスン