ys-garden

ナチュラルガーデンづくり

庭の来訪者

2021-10-14 22:29:00 | 日記
今年は10月半ばになっても暑くて半袖の生活を送っています。そんな中突然
シュネーゲルアオガエルがやってきました。一昨年から来ていた大きなシュネーゲルちゃんと違って、5センチくらいの小型ですが、アマガエルよりは大きいのですぐにシュネーゲルアオガエルだと分かりました。相変わらず性格がおっとりしています。






また毎日ビオラの幼苗に卵を産みにツマグロヒョウモンが沢山やってきます。
庭の強いスミレは前の幼虫にやられて葉っぱは丸坊主になってしまっています。
成虫が目をつけたのが、ベランダにおいてあるたくさんのビオラの幼苗。あちこちに卵を産みつけています。
かわいそうですがビオラもまだ小さいのですぐに食べられてしまいます。毎日葉っぱの裏をチェックして、手で取っています。それにしても見る度にいくつか付いていて驚きます。


ツマグロヒョウモンの幼虫


最新の画像もっと見る

コメントを投稿