ys-garden

ナチュラルガーデンづくり

発酵バターで作ったガレット

2018-04-23 08:04:14 | 日記
発酵バターを買いたいと調べていたら、フランスの発酵バターを買ってしまいました。イズニーAOP発酵バターで六個買うと送料無料でした。勿論フランス直送なので、値段に飛行機代が入っていると思います。

とにかく香りがよくて、そのまま食べても口の中でさっと溶けていきます。日本のバターとはかなり違います。

このバターの味を出したくて、ナントのガレットを作りました。











アルザスのチーズケーキ

2018-04-16 23:42:35 | 日記
職場のすぐ近くにあった業務スーパーが閉店しました。
そこには発酵バターやチーズ類が手頃な値段であったので、とても助かっていました。そこが先週で閉店してしまい、とてもショックを受けています。
閉店前のセールでは、ほとんど欲しい物は無くなっていましたが、クリームチーズと三河みりんが残っていたので買いました。
三河みりんは一升瓶をさげて、電車に乗って帰りました。

そのクリームチーズを使ってケーキを作りました。








抹茶のシフォンケーキ 初めて咲いたピンギキュラ

2018-04-09 08:18:17 | 日記
本格的に春になって、急に庭仕事が忙しくなってきました。
時間もなく、おやつもなかったので15分で仕込めるシフォンケーキを作りました。
春は世の中に抹茶のお菓子がはびこっていますが、その影響を受けて抹茶味にしました。

取り出し方が雑で表面が汚いです。








虫取りスミレの外国種のプリムリフローラが初めて咲きました。
八重咲きのピンギキュラは初めてなので嬉しいです。
とってもかわいい花です。




どら焼きと原種チューリップ

2018-04-02 08:08:20 | 日記
どら焼きを作ろうと思い付き、何年ぶりかに作りました。
以前、と言っても子供達が食べ盛りの頃、おやつによく作りましたが、あの頃のレシピも何処かに行き、ホットプレートもないのでフライパンで焼きました。

二種類のどら焼きです。
こちらは生地の中に白玉粉が入っていて、もっちりしていますが生地は薄いです。






こちらは普通のどら焼きで、生地に蜂蜜と牛乳が入っています。







原種のチューリップ

植えて5年目になります。
他の植物にもまけず、少しずつ増えてきました。