花と猫と音楽と そして絵画や料理 楽しき日々

がん療養12年 根付制作 1000体目標中

減塩梅干しの作り方 

2014年06月18日 | 料理

今年も梅干しのシーズン到来。

和歌山の完熟南高梅を早くからネット予約しておきました、2~3Lの訳あり特価品で kgあたり送料込みで5000円くらい,10kg段ボールで入荷。訳あり品で傷は覚悟の上でした。

2kgほど傷のある物が混ざっていました。これは 梅ジャムに加工 小瓶に分け 友人に配りとても喜ばれました。

        

今年は

去年と趣向を変えて 白梅干しに漬け込んでから 土用干しをして

赤じそのもみしそに漬けてみました。いかがな物か 楽しみです。

【塩漬け(下漬け)】・完熟梅 4kg・粗塩 600g(梅の重量の15%)
・焼酎(ホワイトリカー。35度) カップ1/2(消毒用)
【赤じそ漬け(本漬け)】(梅2kg分)
・赤じそ もみしそ パックになったもの 3袋

完熟南高梅を 良く水洗い 傷の無い物を選別(傷物は梅ジャムに)

梅のへたを 竹串でとる

水気を良く拭き取る

漬ける容器や ビニール袋に焼酎をスプレーし消毒

へそに塩を埋め込んで ビニール袋を敷いた容器に丁寧に並べ

梅と塩を交互に入れていく  

押し蓋をし 梅の1.5~2倍の重しを載せ (ペットボトル利用)3週間ほど漬け込

梅雨明け後 天気予報を良く見て 3日ほど天気の良い日を選んで土用干しを行う

風通しの良いように 隙間を空けてザルに並べ 時々 裏返す

白梅干しと うめしそを交互に漬け込む 

その後 梅酢を加え 2~3ヶ月漬け込み 薄紅色のしそ漬け梅干し完成

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿