つれづれ - みそりごと

コメントは承認制(Spam回避)

Dupeアイテム雑感

2019-01-25 00:54:07 | Diablo2@US-East
以前のEntryで幾つかのアイテムがDupeされていた事を書きましたが、
ただ消えていく(消していく)のはアレなので消える時等を試しました。
その時に思った事等を挙げてみます。

1.Dupe判定条件
初代がそうでしたが、個々のアイテムに隠しで振られているItem IDで
判別していると思います。

2.Dupe品が消えるタイミングと消去優先度
部屋の立ち上げ直後のローディング画面(Dark Wondererの奴)の間に
同一Item IDのアイテムの有無を判定しています。
(WP等のAct移動時のローディングは未確認なので分かりません)
その為、後から参加したプレイヤーのアイテムが消える仕組みです。
判定対象は各プレイヤーが所持しているアイテムを対象にしていて、
地面に撒いたものは対象になっていない様です。
試した結果、同じレア両吸いRingを2つ持つことができました。
(勿論、ゲームを作り直すと片方は消えます)
この部分が、床のアイテムを参照する初代とは違いました。

3.Item IDのロンダリング
Cube合成でItem IDが再度生成される為にDupe対象にならない様で、
RMT関連で見る"Perm"品は恐らくコレではないかと推測しています。
また、CubeのRune外しもこれがあるのではないかと邪推しています。
そうでなければed/hit付きSup武器やRes45PalのRWベースが大量に
あるはずないですし、トレでよく見ていた45Vortベース等は消えても
おかしくありませんので。

4.DCイベントを見なくなった理由の考察
Dupe対策によってSoJが増やせなくなったのも理由としてあるのかも。
DupeしたSoJだけ店売りすれば任意発動できましたからね。

いずれにせよ対策済みなので、今後のLadderでDupe品が出回る事は
無いでしょうし、NL側の判定で引っかかったDupe品が消えていくだけ
じゃないかなと思っています。
新しい方法が出てこない限りではありますけどね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多分、今年最後の駄文 | トップ | 雷Cadence Tactician »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Diablo2@US-East」カテゴリの最新記事