つれづれ - みそりごと

コメントは承認制(Spam回避)

(Youtubeのコメント返答が面倒なので)限定公開

2019-08-10 22:28:04 | Diablo HD Mod - Belzebub
Diablo HD Mod (Belzebub) - torment terror domain warrior (diablo kill in 1 minute)


TchernobogのプレイからのひらめきでBelzebubでもRedeemerが使えないか試しました。
試すにあたり、以下の理由からキャラを作り直しています。

・凍結無効+LifestealとしてMedusa's Gazeを使用
・Medusa's GazeのProc効果を抑える為にStone Curse未修得、石化時間の短縮化
 (Stone Curse石化は与ダメージが4分の1になるデメリットがある為)

他の概要はこんな感じ。

・Giantskull変身でAPS向上(2回攻撃の為、単体APSは表示APSの半分、実DPSは倍)
・裏装備にGrandfatherとGloryを使用
・GloryはMana Absorbによる被ダメの抑制(Manaが代用HPとして有効になる)
・GrandfatherはITD、ステブースト、クリダメ目的(属性ボーナスの無いHumanoid系向け)
 2Handベースの低APSはGiantskullの変身で補なっている為、気にならない程度に使用可
 (速度重視ならCerberus、Viz剣、MoZ推奨)
・アクセはFanatic、ベルトはConqueror、鎧はGuardianクラフト
 鎧でMedusa's Gazeの低Armor値を補っています。
・Warriorの場合、全部位にRes-All系最上位を積まないとレジが不足、更にどこかの部位で
 40%前後のFire-Res追加が必要(Medusa's Gazeで50-30%のマイナスがある為)
 馬場ならLv比例のレジボーナスがある分、1箇所はRes-all無しでもいけます。
・目標Crit率はRedeemer側のエリクサー無しで75%以上が理想(自分は85%)

実際に回してみてのプレイ感覚はこんな感じでした。

・Terror Domainの全討伐で20分弱(雑魚全討伐15分前後、ボス戦5分前後)
・Grandfather側でクリティカルが出れば雑魚はワンパン、雑魚戦はこちらがメイン
・GamarとDiabloはクリダメ12-14K、Benedictで14-17K(Redeemer時)
・Destroyerのクリダメが7-9K(Grandfather時)
・LE付きUniqueと凍結系(Possesed)の混合及びLE+CE付きUniqueの時だけがきつめ
 凍結無効のMedusa側で叩くとLE Uniqueが石化で泥沼化、Medusaを外すと常時凍結
 石化するとダメ(とLifesteal)が4分の1になる為、吸収不足でLEに対しては死にます
 混戦時はLEをく叩かないようにするか、凍結してもLEを先にごり押しするかの選択が必要
 (囲まれている事が多いので凍結したままごり押しした方が何となく良さげ)

やっぱり変身しない普通の見た目の方が好きです、骨強いけど…

後、この録画辺りからOBS録画時の負荷が上がった様で所々でコマ落ちが起きてますが、
この位の内容なら許容範囲かなと思ってます。
(内容が分かれば十分、と言った認識です)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今後のアプデの方向 | トップ | 考えてみて何となく納得 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Diablo HD Mod - Belzebub」カテゴリの最新記事