goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の人生の今は何章目ぐらいなんだろう?

昨日に戻りたいと思うよりも、
今日を楽しみ、
明日が待ち遠しいと思える、
そんな人生を送りたい。

本日は国民の祝日にするべきであります。

2006-02-07 13:21:42 | ハロプロ
昨晩12時が過ぎた時、新しい一年が始まった。

ひとりでも私は生きられるけど
でも誰かとならば人生ははるかに違う
強気で強気で生きてる人ほど些細な寂しさで
つまずくものよ(中島みゆき:誕生)

あいぼんは繊細な女の子だって忘れないでください。
いつも笑顔をつくっているから『元気』しか見えないけど
ふと見せる寂しさを僕は知ってます。

なんだかんだ色々ありながら、
又この日を貴女のヲタである事を喜びつつ迎えることが出来て幸せです
コンサートに入る機会もTVを必死になって録画する事も
ましてや徹夜でグッズに並んだりする事も無くなった僕ですが
相も変わらず加護ヲタでいられる事が出来そうです。

お誕生日おめでとう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ある意味、これが・・・ | トップ | 僕が愛した数式 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日がやってきた (セルロイドの英雄)
2006-02-07 14:00:05
「優しく見守って、いついつまでも・・・」Wの名曲より。

あいぼんさん誕生日おめでとう!頭が良くて器用なあいぼんだけど4期の中でいちばん心配な人でもあるかな。困ったときは無理せず4期をたよってね。

いつも周りを幸せな気持ちにするあいぼんだけど自分の幸せもしっかりつかんでください。

今年はもう5回歌う貴方をみることができたけど春からキャプテン公演がはじまれば毎週あいにいっちゃいます。
返信する
いくつになってもhappy birthday (都橋のマスターの独り言)
2006-02-07 18:13:21
個人的には、あまり嬉しくない年になり、祝いたくはない。だけど、有り難い事に、まわりの友人知人達が、祝ってくれている。もう、今年からは素敵な女性に祝ってもらいたい。拓郎の歌に『誕生日』という曲がある。悩める人はぜひ、聴いてください。さあ、もう一度、あの頃の自分を。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。