AKB48じゃなくてもよかった感のある24時間テレビでした。
毎年、その時の人気者集めての番組だから
AKBだったのかもしれません。。。
でも凄くゴチャゴチャしてたし
高橋みなみとSPEEDの今井絵理子の区別つけ辛かったし、
ましてやモーニング娘。との共演は
やっぱり実力の差(歌唱力ではモー娘の勝)見せ付けられましたね。
放送作家目線でみて見ると悲惨な感じも否めません。
会議で作家個々に「難病の子供、家族を探して来い」という指示があるように思えます。
番組的にGoodな難病患者を見つけてきた作家は良い時間枠と良いタレントを用意される
そして取材と企画進行、収録が行われる。
こんな仕事はしたくないなぁ
そしてもう一つ。
老人介護になんで目を向けないのだろう?
その悲惨さはきっと画面に耐えられない状況だからかな?
ダチョウのリーダー肥後さんの話が少し紹介された、
「痴呆症の母親に元気だった時に何をしてあげれただろうか」
今のボクにはこっちの方が『番組的なお涙ちょうだい』になりますよ。
障害を持った子供を育てることの大変さは
十分わかったから
これからは少しでもいいから
老人介護、独居老人にも目を向けて欲しいな。
なんて、自分が今そこにいるからの言葉ですけどね。
毎年、その時の人気者集めての番組だから
AKBだったのかもしれません。。。
でも凄くゴチャゴチャしてたし
高橋みなみとSPEEDの今井絵理子の区別つけ辛かったし、
ましてやモーニング娘。との共演は
やっぱり実力の差(歌唱力ではモー娘の勝)見せ付けられましたね。
放送作家目線でみて見ると悲惨な感じも否めません。
会議で作家個々に「難病の子供、家族を探して来い」という指示があるように思えます。
番組的にGoodな難病患者を見つけてきた作家は良い時間枠と良いタレントを用意される
そして取材と企画進行、収録が行われる。
こんな仕事はしたくないなぁ
そしてもう一つ。
老人介護になんで目を向けないのだろう?
その悲惨さはきっと画面に耐えられない状況だからかな?
ダチョウのリーダー肥後さんの話が少し紹介された、
「痴呆症の母親に元気だった時に何をしてあげれただろうか」
今のボクにはこっちの方が『番組的なお涙ちょうだい』になりますよ。
障害を持った子供を育てることの大変さは
十分わかったから
これからは少しでもいいから
老人介護、独居老人にも目を向けて欲しいな。
なんて、自分が今そこにいるからの言葉ですけどね。