8月も、ついに15日になりましたね!!
ついに折り返し地点…!今年は実は、1回も
自室のクーラーをつけていないのです(-人-)ふふん♪
と言っても、暑い日中は大抵会社のオフィスで
涼しいし、居間は母親がクーラーかけまくりで
寒いくらいなので、あんまり胸張れませんが…
先日、住民票を抜いてきました。
「受付は2週間前からなのですが…」
「えっ、そうなんですか!?(汗)」
区役所に行ったのが13日、海外に移すのが30日…
「『忙しいので早く来ました』って書いてください」
コレですんなり、住民票を移すことができました(^^;)
…住民票を海外に移しても、国民年金は続けたい私。
「年金払ってよ~」というハガキが届くハズなのですが、
住所を海外にしちゃった私の場合、ハガキはどこへ…?
ちなみに移転先は、大学の住所が載ってるパンフレットや
入学許可証などを持っていったのに、国名のみ記入。
必要なのはパスポートだけでした。
「中国…いや、中華人民共和国、か!」カキカキ。
今度は別の窓口で順番待ち。
「厚生年金から国民年金に移行されるんですね」
「はい。8/29に出発なんですが、会社は9/30退職です」
「……厚生年金をやめてからじゃないと、国民年金には
移行できないんです」
ガ~ン…働いてる間、日本に居る間に自分では
手続きが出来ないとのこと(汗)
親に面倒かけて申し訳ないけど、この手続きは母に
お願いすることにしました。
郵便局で作った通帳のキャッシュカードも届いたので、
母にお渡し。
「国民年金、この口座から自動引き落としにしてほしいねん。
他にも、必要なことがあったら立替ずにここから使ってくれる?」
「暗証番号も教えといてな。準備着々と進んでるな~」
スーツケースも、半分くらい埋まりました。
化粧品や中国語のテキスト・辞書は、出発前まで使うので
まだ入れないとしても、スペース残りすぎ…なんで?(^^;)
15日、平日最後のお休み。
平日にしておくべき事、本当にもう無いのかな…?
とりあえず、今日は美容院で髪をバッサリ切ってきます☆
これで私のお盆はお終い…今の会社で最後のお盆休み終了~
ついに折り返し地点…!今年は実は、1回も
自室のクーラーをつけていないのです(-人-)ふふん♪
と言っても、暑い日中は大抵会社のオフィスで
涼しいし、居間は母親がクーラーかけまくりで
寒いくらいなので、あんまり胸張れませんが…
先日、住民票を抜いてきました。
「受付は2週間前からなのですが…」
「えっ、そうなんですか!?(汗)」
区役所に行ったのが13日、海外に移すのが30日…
「『忙しいので早く来ました』って書いてください」
コレですんなり、住民票を移すことができました(^^;)
…住民票を海外に移しても、国民年金は続けたい私。
「年金払ってよ~」というハガキが届くハズなのですが、
住所を海外にしちゃった私の場合、ハガキはどこへ…?
ちなみに移転先は、大学の住所が載ってるパンフレットや
入学許可証などを持っていったのに、国名のみ記入。
必要なのはパスポートだけでした。
「中国…いや、中華人民共和国、か!」カキカキ。
今度は別の窓口で順番待ち。
「厚生年金から国民年金に移行されるんですね」
「はい。8/29に出発なんですが、会社は9/30退職です」
「……厚生年金をやめてからじゃないと、国民年金には
移行できないんです」
ガ~ン…働いてる間、日本に居る間に自分では
手続きが出来ないとのこと(汗)
親に面倒かけて申し訳ないけど、この手続きは母に
お願いすることにしました。
郵便局で作った通帳のキャッシュカードも届いたので、
母にお渡し。
「国民年金、この口座から自動引き落としにしてほしいねん。
他にも、必要なことがあったら立替ずにここから使ってくれる?」
「暗証番号も教えといてな。準備着々と進んでるな~」
スーツケースも、半分くらい埋まりました。
化粧品や中国語のテキスト・辞書は、出発前まで使うので
まだ入れないとしても、スペース残りすぎ…なんで?(^^;)
15日、平日最後のお休み。
平日にしておくべき事、本当にもう無いのかな…?
とりあえず、今日は美容院で髪をバッサリ切ってきます☆
これで私のお盆はお終い…今の会社で最後のお盆休み終了~