
日曜の昨日、久しぶりに家族で何をするわけでもないのですが、
琵琶湖辺りに行ってきました。
夕方だったし湖からの風が冷たくてゆっくりは出来ませんでした。
一応ちょっとキャッチボールして、コンビニで買って持って行ったお菓子も
ちょこちょこっと食べて、琵琶湖から離れることにしました。

これはタイヤアート。

夏には湖に泳ぎに来る人たちでいっぱいになるこの浜も、
冬は閑散としています。
シャワーの出口に「あっ蓑虫が…」

今はもう無き、びわ湖タワー遊園地。
そのシンボルというべき大観覧車『イーゴス』。
今でも旧遊園地のオーナーが一ヶ月に1度、試運転で動かして
おられるそうです。いつでも再開できる様にと。

遊園地跡は観覧車の他は壊され、大型スーパーが建ちました。
一階が売り場で2階とその上の屋上が駐車場になっているのですが、
エスカレーターが階段状ではなくフラットなのでした。
『自動スローブ』。すごい、感動しました!

買い物と夕飯を済ませて帰宅。
ミックはすこ~しだけ部屋に入れてもらってとってもうれしそう。
でもダメなのよ。室内犬にはまだなれないのよ。

これはラーの買ったワンコのガム付きフィギアの一部。かわいい~
なんとなく何をしたというわけでもない日曜が過ぎたのでした~。
んー。楽しかったかも



