写真:当店FURUSATOで 好評販売中の宮崎・西都市産スイートコーンです。
春にできる とうもろこし。
名前のとおり あま~いですよ。
***スイートコーンの美味しい召し上がり方***
熱湯でゆでる場合
1.鍋に湯をわかす。(熱湯)
2.塩を適量いれる。(やや、多めの方が甘みがでる)
3.皮を剥いたスイートコーンを入れ、3分間茹でる。
4・茹で上がったらすぐに取り出し、水切りをする。
(注)くれぐれも「水から茹でない」こと
レンジの場合
*皮を剥いたスイートコーンをラップにくるむ。
1本のとき・・・4~6分。
2本のとき・・・8~12分。
3本のとき・・・12~18分。
スイートコーン、日向夏、まもなく 入荷するエリザベスメロンは 6月いっぱいが
旬です。
あと 西都市の地元でも 貴重な「佐土原なす」も 販売中。


今日 当店のBGMは FM大阪、ゆずのオールナイトニッポン(5/4も録音失敗しちゃいました。)、「FURUSATO」、SEAMO/MOTHER でした。
岩沢さん、今 「月曜日の週末」をきいていますが、どうして 週のはじめではなくて、
週末なのか ず~っと前からわからずにいます。
???・・・・・・
さっきは、「冷めたコーヒー」を きいてました。
こちらの舞台は、土曜日。
聞き入ってしまいます~
ヘッドホーンできいてます。声とギターとタンバリンが なんて耳に心地よくひびくのでしょう。。。
FUTATABIに いきたい。(独り言です。)
春にできる とうもろこし。
名前のとおり あま~いですよ。
***スイートコーンの美味しい召し上がり方***

1.鍋に湯をわかす。(熱湯)
2.塩を適量いれる。(やや、多めの方が甘みがでる)
3.皮を剥いたスイートコーンを入れ、3分間茹でる。
4・茹で上がったらすぐに取り出し、水切りをする。
(注)くれぐれも「水から茹でない」こと

*皮を剥いたスイートコーンをラップにくるむ。
1本のとき・・・4~6分。
2本のとき・・・8~12分。
3本のとき・・・12~18分。
スイートコーン、日向夏、まもなく 入荷するエリザベスメロンは 6月いっぱいが
旬です。
あと 西都市の地元でも 貴重な「佐土原なす」も 販売中。


今日 当店のBGMは FM大阪、ゆずのオールナイトニッポン(5/4も録音失敗しちゃいました。)、「FURUSATO」、SEAMO/MOTHER でした。
岩沢さん、今 「月曜日の週末」をきいていますが、どうして 週のはじめではなくて、
週末なのか ず~っと前からわからずにいます。
???・・・・・・
さっきは、「冷めたコーヒー」を きいてました。
こちらの舞台は、土曜日。
聞き入ってしまいます~
ヘッドホーンできいてます。声とギターとタンバリンが なんて耳に心地よくひびくのでしょう。。。
FUTATABIに いきたい。(独り言です。)
