goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

目次

ブログを始めて2年が経過しました。
最初はイギリスにいる間の身内への近況報告だったんだけど、今は単なる趣味です。
ブログって書くのはラクなんだけど、ホームページと違って読み難いのが玉に瑕。
ということで、2周年記念に目次なるものを作ってみました。
なんとなくテーマ性のあるものはまとめて見れるようにしてあります。


 イギリスボランティア留学
2005年の話です。
行くぞ!と決めてから実行するまで。
行ってからの日記なんかはこちらをご覧下さい。


 イギリスアルバム
イギリス滞在中に行った国内旅行。
パスポートがなかったから国外に出られなかったんだよね~。
これだけ行ってもまだまだ行きたい場所があるのが不思議。
 アフリカキャンプツアー
当初予定していた欧州周遊は寒さのため却下。
南下してアフリカに行ってみました。
当時はいっぱいいっぱいだったけど、思い返すととても楽しかった。


 アフリカアルバム
最初は写真もここにアップしてたんだけど、途中で4travelを知ったのでそっちに変更。
多少だぶってる写真もあったりして。
 アメリカ生活
アメリカに引っ越すまでと、引っ越してからの話。
日々のどうでもいい日記以外の記事に、テーマ別にリンクしてあります。


 アメリカアルバム
アメリカの国内旅行アルバムリンク集。
一応アルファベット順になってます。
メキシコとか混ざってるのは、国内感覚で行けちゃうから。


BAKERS gonna BAKE のスコーン

2025-03-31 21:10:59 | ふる日記

東京駅のギフトパレットにあるスコーン専門店。

たいやきわかばとコラボした商品もありましたが、

スコーンはクロテッドクリームとジャムをつけたいのでプレーン一択。

ちょっと味付いたの買っちゃう時もあるけど。

 

・バターミルク 2個

・全粒粉 1個

・紅茶&オレンジピール 1個(写真なし)

 

しっかり腹割れの美しい形。

紅茶&オレンジピールはそのまま食べました。

ふわふわ系だけど、常温だと少し硬いかな。

レンジで10秒ほどあたためたら柔らかく、香りもたっておいしかったです。

 

さて、このために中沢クロテッドクリームを買っちゃったので、

食べきるためにもまたどこかでスコーンを買わないといけない。

気が向いたら作ってもいいけど・・・ちょっと予定が入ってるからなぁ。

 

今年はあんまりお菓子作りしてません。

というのも立て続けにインフル→コロナにかかりまして、

ちょっと疲れちゃってたんだよね・・・いつまでも咳出るしさ。

ブルーベリーが取れ始めたらまた何かしら作り始めます。

クリームチーズも冷蔵庫で使われるのを待ってるしね。


春のTEAPOND

2025-03-31 21:01:39 | ふる日記

虎ノ門ヒルズと麻布台ヒルズに行ってきました。

まずは虎ノ門のお蕎麦屋さんでランチ。

どれくらい人気なのか分からないけど、開店と同時に入れば大丈夫だろ。

ということで、11時ちょっと前に並びました。

ちょうど入れた感じで、少し後に来た人はお外で待たされてました。

ビルに埋もれるようにある趣のある建物。

大正12年に建てられたもので、登録有形文化財です。

この日はやたら寒かったので、あったかい天ぷらそば。

そばといえばざるの方が好きんなんだけど、耐えられなかった・・・。

食後は虎ノ門ヒルズのビジネスタワーとステーションタワーをうろうろ。

いや、この景色よ。

すごいビルだよなぁ。

ビルの中は贅沢な空間使いで、テナント料の高さを感じました(笑)。

ビジネスタワーにあったお店でおいしそうなお菓子をお買い上げ。

ここには映ってないけど、あんばたどら焼きが一番おいしかった!

どうしてもあんこの気分だったらしい。

ステーションタワーの地下でどら焼きを焼いてるとこもあったんだけど、

これだけあんこ買ってたので、焼き立てどら焼きは見るだけで我慢しました。

さて、ここから麻布台ヒルズまでは徒歩で移動。

途中、素敵な階段に惹かれて横道にをれたら歩行者専用通路だった。

予定の道からは随分それるけど、突き当りまで行きたい!

と思ったら、スウェーデン大使館の脇に出ました。

ようやく見えてきた麻布台ヒルズ。

東京タワーってかわいいよね、見るとなんか嬉しくなる。

まずはBalcony by 6thで、バスクチーズケーキを頂きました。

写真はないけどなかなかの大きさで、カットケーキより一回り大いかな?

これとパンケーキを頼んでる人が沢山いました。

 

ガーデンプラザにある食力品が楽しくて、何買うか悩みました。

が、結局悩んだ末に予定通り紅茶だけ購入。

虎ノ門でおやつ買っちゃったからね・・・。

SAKURAはもう飲んじゃったから袋だけ。

ついついためてしまうカード。

 

麻布台ヒルズのガーテンプラザ、そのうちまた行きたいです。

でも虎ノ門ヒルズの焼き立てどら焼きも捨てがたい。

行くならまたはしごすればいいか。