先日の結婚講座で、指導して下さってる先輩夫婦が「最近の若い子達は同棲したりして、それで途中でダメになったらどれだけ傷つくかと思うと…それについてどう思いますか?」と言われた場面がありました。
ぶっちゃけ、私は同棲したい人です。
が、していません。
カトリック的にあまり良しとされてない部分があるからです。
だから、この話題が出たときに個人的には「同棲は逆にお互いの生活を知るために必要だからしてるんだと思うし、私も宗教上の後ろめたさがなかったら多分してる」と思いました。
おまけに最近の若い子~の枕詞で半ばイライラしながら(爆)
が、ディスカッションの中でとあるカップルが「自分も相手も常に変わっていくものだから、同棲して100%解るものではないし、逆にそれで100%わかったと思っていると思いがけないところで『こんなはずじゃなかった』と思うんじゃないか」という旨の意見を出しました。
なるほど、これなら納得できる!
と、新たな発見が出来ました。
自分と違う意見の人と話し合うときは柔軟に考えないと駄目ですね。
私はガチガチになってたので、相手を言い負かすくらいの気負いでいました(おいおい…)
反省。
そして気づくと今年も四旬節。
はやーい。
もうちょっと広い心を持てるようになりたいです。
ぶっちゃけ、私は同棲したい人です。
が、していません。
カトリック的にあまり良しとされてない部分があるからです。
だから、この話題が出たときに個人的には「同棲は逆にお互いの生活を知るために必要だからしてるんだと思うし、私も宗教上の後ろめたさがなかったら多分してる」と思いました。
おまけに最近の若い子~の枕詞で半ばイライラしながら(爆)
が、ディスカッションの中でとあるカップルが「自分も相手も常に変わっていくものだから、同棲して100%解るものではないし、逆にそれで100%わかったと思っていると思いがけないところで『こんなはずじゃなかった』と思うんじゃないか」という旨の意見を出しました。
なるほど、これなら納得できる!
と、新たな発見が出来ました。
自分と違う意見の人と話し合うときは柔軟に考えないと駄目ですね。
私はガチガチになってたので、相手を言い負かすくらいの気負いでいました(おいおい…)
反省。
そして気づくと今年も四旬節。
はやーい。
もうちょっと広い心を持てるようになりたいです。