goo blog サービス終了のお知らせ 

書き魔の巻物‥里親募集 地域ねこ 殺処分即禁止 動物販売反対and兄弟間差別 葉状腫瘍

ー天使わん王子,うさ,にゃご,パンダうさ 長毛mix3姉妹とトイプー暮らし♪ー

小さく生ける。。

2020-05-18 | お花 手作り


左のは19で上京してた時
おしゃれな渋谷のお店で買った小皿。



お店の外におしゃれなカゴがたくさん
並べてあった中から選んだガラス



ずーっと一緒アチコチ越しても傍にいる
ガラスモノ達‥




秋色の葉でシックに



薬の小瓶‥



入れ過ぎだけどこれもまたよき



お花 色々。。

2020-05-18 | お花 手作り
どんどんと増えていく
可愛いく生けれたのお花
軽くする為アップ‥



下の小皿2コは19で上京した時のモノ‥



☆脱!温暖化!☆ を願い
大好きな白くまクリスマス用は片さずに‥






前もアップした
グラスに透ける紙とリボンを付け
瓶には好きなモチーフの鍵を付けて‥♪






急に暑くなったので
取って置いた青のリボンを
グラスに付けてブルーのお花で涼しさを






とにかくガラスが好き‥☆
お水を入れると乱反射でより煌めいて


れたと手作り♪

2020-05-17 | お花 手作り
久し振りのガマンしてたお買い物♪
行きたかったお店は100均
100均大好き



今はデコパーツまでこんなに可愛いのが!

フラミンゴに一目惚れ☆
ピンクがなくて残念‥

いつもはがまんするミニチュアも可愛いくて♪


ガラス容器のフタの縁隠しと
グラスのように紙やリボンでアレンジと
買ったのだけど



こんなの作りました♪



小指で引っかける程ちっちゃい
まあるいハンガー♪

ガラス瓶を洗うブラシに付いてたのだけど
可愛いくて れたのおうちに掛けてたの使って

handmadeのプレートとハンガーが
ぴったりサイズもいつもながら凄いなあと

ワイヤーはアノ?無性に食べたくなるのラスク
に付いてたネジネジの紙のリボン

これも捨てられなくて取ってて前日に
紙テープを破いて上下のワイヤー2本を
くるくるとまとめてたもの


なのでやはりいつもの通り
捨てないで
あるモノだけで
買い足さないで
作ることを存分に楽しみました♪




おなかと歯の為に牧草をこれまで通り
たくさんたくさん食べてね☆

と願いを込めて作ったプレート♪



今日もたくさん食べてくれてありがとうね
おりこうさんね♪
今ももしゃをしてくれてます☆


ネコのデザインがお気に入りのフックと並べて



あ、フライ返しはあとで



どうかな?気に入ってくれたかな??



♪♪♪♪

寄せ植えとガーデニング♪

2020-05-15 | お花 手作り
以前アップした寄せ植え用のお花達は
ポット苗のまま可愛いく咲いてくれて
おしまいになり庭へ

ぴょんぴょんのお耳のラベンダー
これまで気にならなかったけども
見てたら欲しくなり買いに



そしたら見たことないピンク色も出てて
すっごく欲しかったけど4000円もする
大鉢しかなく残念‥

大鉢があるということはポット苗もあったハズ‥

でもずっとお花出来なかったんだからと
お耳が白いコを♪



パイナップルにも見えるけど♪


数年前から欲しかったちっちゃな紫のお花が咲く
オレガノはお花が丸く好きな緑色なのも好みで
ちょうどあってよかった♪
ラベンダーと同じ値段だったちょいお高め

シルバーリーフは前のままハーブでまとめて。



ハーブ2シルバーリーフ2
前の赤ピンク花が1の久し振りの寄せ植え♪

お部屋に置くのも初めてなのも新鮮で嬉しい‥☆



プランターが持ち手付きで英字のカッコイイのも
新鮮でよき♪


ピンクの一目惚れの紫陽花はお気に入りの鉢に
入れただけ。


アノ?畑のおばあちゃんの畑で初めて見てから
ずっと欲しかった白黒の金魚に見えるお花も♪





いんげん豆、お豆は初で楽しみだけど
お花目的だから今はおしまいのお花は
いんげんにならないように取った。



お花3日も楽しめて嬉しい♪



庭のほったらかしの中から見つけた
黒ねこの鉢 かなりのお気に入りに☆



ほんとにねこは黒いコばかり集まる不思議
少しセクシーなオトナなねこさん♪

美しいものを見逃さない‥☆

2020-05-15 | お花 手作り
これまでシャッターを閉めてたから
なんかやっと
「今引っ越して来ました状態」を
経験している‥たくさん‥

そして写真に撮るようにしてるから
見てもらえるのが嬉しい

100均売ってなくてハシゴ2軒目
お店を出たら空が綺麗で少し歩くと‥





田んぼに水が張りもう稲が植わってる
朝部屋から少しだけ田んぼが見えて
水面が綺麗で嬉しかったのだけど
夕日が写る田んぼの美しさは

ロンロン☆の時には感じなかった
普通だったからだろう

離れて一応都会(県では)で暮らし
そして祖父母の家の周りには田んぼがないから
田んぼに水が張る 用水路は水が満杯で綺麗を
懐かしく思い出した

‥ああこうだったなと

この家いない人になってて
外どころか庭すら見なかったから

‥だって私が1から頑張って作った大事な大事な
「私の庭」じゃないから‥

悲しくて悔しくてそしてつらかったのだ
あの時と同じ

《いない人間‥》と扱われてたから、、、






だけど大丈夫
また私の大事な大事なコ達から
素敵な私が大好きな
「水面に写る」
今度は
「大好きな夕焼け空‥☆」
をプレゼントして貰えたから‥


1枚目の土で出来てる子供の時の
ザリガニや小魚が住める用水路が
斜めになってるとこも凄く私好み♪

ロンロン☆の時にコンクリートで固められて
ザリガニがいなくなって子供達はもっと遠くへ
遊びに行くようになったのを見たから
自然が残ってるのが嬉しかった

でもここも大学病院を今作ってて
家もまた沢山建ててる‥

この景色も私が子供の時にここに越して来た時とは
様変わりした様に変わって行くのだなと思いながら
見ると人間のご都合と自然の有り難みをより感じる‥


夕焼け空撮ってふと見たら
アノ?金魚??と

近づいたら



可愛いお花まで‥☆
なんて私好みを知ってるのだ私のコ達は‥☆

これまでたくさんお花摘みして来たけど
初めて見たびっくり

れんげ だなたぶん

やはりちっちゃい金魚がたくさんので
凄く可愛い♪
葉っぱも金魚のカラスノえんどうと
こないだ来たいんげん豆と同じ葉っぱ

写真で野原で可愛いの咲いてていいなと
思ってたお花で最後占められてよかった‥☆

写真アップ!☆

2020-05-14 | お花 手作り






行きたいお店はアノ?古屋を通るのが
1番近道で紫陽花とミニバラを車から覗いたら
斑入りの紫陽花は3コも花芽を付けてるし
ミニバラがまた咲いてるから摘んで
液肥を取りに車が少ないから道路に止めたまま

車に乗る時ふと顔を上げたら
爽やかな青空でした

遠くの山には雪が‥

地元に戻るのが本当にイヤで
心のシャッターを閉めたまま
数年過ごしてたんだなと
今日改めて思った

ちゃんと綺麗な景色
自然のままの風景が見れるのに

お金掛け整備されたオシャレな街と豪華な公園が
大好きだったから
貧乏で人がいなくなった祖父母の町も

ここはブラインドすらも開けず
私が戻ってると知られるのも恥ずかしかったのだ‥‥

それだけ戻りたくない「家」だったのだ‥

‥可哀想、自分の実家、なのにな、、、、


だけどまた酷い事言われしてもらえず
集めてきたガラスはびっくり盗まれてしまったけど

古屋の後、可愛いお花を2コ買い
久し振りの100均で久し振りにお買い物を
楽しめ

お店を出て曲がったら‥



目の前に眩しく輝く力強い夕日が‥☆

赤信号じゃなかったら撮れないし
150m位ですぐ斜めになるから
真正面で車で撮れるって凄いなと

その後の道でも真正面の夕日にはならなかったし
ちいさなこれまでなら気にも留めないもう眩しい‥
と思ってたこと何気ないことを

「綺麗で美しい嬉しい 」と思おう‥!☆

のこのちいさなことを拾い集めていく
前にも書いたけど、自分の為に‥


川面に写る朝日は太陽の位置で見れないけど
「今だからこそ」
「田舎の地元だからこそ」
そしてまたしてもの
「アノ?プレゼント」
まで‥

続けますよ~

ちっこいブーケのプレゼント‥☆

2020-05-09 | お花 手作り


これまでたくさん作ってきたけれど
こんなにちっちゃいのは初めて♪



お花がおしまいでくるんとなり
色も薄くお花も開いて別の花みたいだったけど
まとめてみたら可愛いくて夜中に作ってみた♪



ふわふわの葉っぱで留めただけだけど
とってもお気に入りに♪

これもアノ?プレゼントだな
みんなと写真も撮れた‥☆


元は細長い釣り鐘型の紫色





こんなにくるんとなるとは!
最後の最後までこんなにも可愛いなんて凄いなあ

普段は誰にも見られずひっそりと
ただお花としての命を全うしてるのが凄い
またお手本に出会えたな

‥こうでありたい。。


大好きな雪の結晶のような葉と
雪のような小さなまん丸のつぼみとも



ボタンもお気に入りの祖父母の古いボタン‥☆

紫陽花♪

2020-05-09 | お花 手作り
お店で今年初で見たコ
初めてお店でお花の写真撮ったけど
見返せると確認と満足が得られてよいな
見て貰えるし



縁が紫でウェーブしてるのが可愛い



白は挿し木が出来てもう持ってるけど
白から色付くコは初めて見た
でも水色は祖父母の家にたくさんあるからガマン

右側の欠かさず買う八重のペチュニアも
欲しい 出始めたところ


紫陽花は挿し木が容易でずっと憧れていた
ちょうど車庫の横が日陰だから
たくさんの種類が根付いてくれて
大きくなってなり嬉しい☆

なので紫陽花はガマンしてたけど‥



一目惚れ惚れ‥☆

外で見掛けることがないだろうし
とっても可愛いくとっても嬉しい‥♪

嬉しい気持ちにさせて貰えたのが
とっても嬉しい‥☆

梅雨に咲く花なので水に強く
浮かべても楽しめるのがより嬉しい♪





ずーっと黒のお盆を使ってきたから
気に入ってる青と赤のトレーを持ってきたけども

お花を写すのは黒のがよいと良く分かった‥
涼やかなのはよいけれど

かゆかゆとプレゼント‥☆

2020-05-07 | お花 手作り
連休中酷い痒みで蕁麻疹が初めて出た程に
‥痒かった‥
痒み肌で汗疹肌‥

冬からずーっとじいさんに
皮膚移植の時の痒み止めの塗り薬
効かずで飲み薬も出して貰い
勝手に4錠飲んでも効かずで
アトピーのようになってしまった‥

痒かったのに手洗い外ではアルコール
ゴム手袋は汗でさらに悪くし
急な暑さの掃除時も膝裏に汗で一気に悪化‥


やっとで皮膚科へ
マスクを忘れた‥ストール巻いててよかった‥

私の普段の手をよく触ってるクセが
皮膚炎の元と初めて言われた
自分では気づかない予防法知れてよかった
これから気を付けよう☆

優しい女医さんからはキッチンペーパーの
マスクまで貰った‥
ハンカチにしようとしたら落として使えず
‥ストールに戻る‥


皮膚科も行くのイヤで専門じゃないじいさんに
言ってた程やはり病院は苦手‥
ご褒美ではないけど100均に買うのがたまり買いに

以前アップした寄せ植えのお花が
‥植える前におしまいになった‥
十二分に楽しませてくれてありがとう☆


その空いたスペースのお花が欲しくて

ピンクのぴょこんとしたお耳が付いた
パイナップルみたいなラベンダー初めての色で
凄く可愛いかったけど小さいポット苗はなく
大きな鉢は4000円もするから買えずでがっかり‥

せめて写真撮って見返して楽しみたかったけど
マスクにスマホまで忘れてしまい撮って残せず
見せれずでさらにがっくし‥‥


なので白色のお耳のコを♪



丸い葉っぱが可愛くちょうどお花も咲いてる
育てたかったハーブも♪
写真は次回~


大好きな紫陽花をチェックに行ってみたら
可愛いコ発見!!
この前のコに似たピンク色もあったけど
‥まだアップしてないや
このコのが可愛い☆



1400円悩んだけどこちらはまだまだ葉なので
私のコが咲くまでの間楽しむ用と買うことに♪

こんな時 野の花摘みもガマンしてる時だから
アノ?自分プレゼントだ‥☆

可愛いくラッピングし太いオフホワイトの
お気に入りのリボンを付けてあげたいな♪

野の花 つづき。。

2020-05-06 | お花 手作り
外出を控えやっとでお花摘みに出た為
これまでは摘まなかったお花も
可愛いと思え有り難く摘ませて貰った

みんな畑のあとの空き地

はじめましては糸をまんまるくしたような
ピンクのポンポン



大根のお花 1番上まで頑張って咲いたコは
花びらが短く丸くなりまた可愛い



咲いたコは太陽のよう☆
これが実は苦手でなのでこれまで
摘まなかったのだけどつぼみが好きで
見てみたら思いの他可愛いく
ちっちゃいのはお水にも浮かべたけども
写真撮ってなかった‥

のでお手入れし一旦ブリキに入れてるコ達を



大好きなスズランが2本♪♪
香りがたまらん~
鼻先ににんじんのようにぶら下げたい

野の花を楽しむ♪

2020-05-06 | お花 手作り
寒いっ!!
暑い!暑過ぎる!と思ってたのに‥

19度 湿度61
26度からの落差でより寒く感じるのだろう

強張った体動かし重ね着と
冷え性で足が冷えるので長い靴下にもこもこを
2枚履きしてるけどもまだ足が寒い‥
パンツも2枚重ねにしないと。。

もちろん暖房はガマンしますよ
地球壊れたらコロナどころじゃないのでね。。


さてとスマホを軽くするの写真アップです♪

金魚みたいに可愛いカラスノエンドウは
道端で摘んで



豆科のお花はみんな金魚みたいで可愛い



お花が終わると名前の通りに
ミニミニのエンドウ豆がまた可愛い



ガラス瓶に可愛いく生けれた写真がたまってる‥
スイセン桜の二の舞にならぬよう
次も写真アップがんばろう☆

お花とおやつ。。

2020-05-06 | お花 手作り
26度と暑かったのに今朝は17度!
寒くて覚め慌ててみんなにホカホカ
付けようとしたら昨夜付けてた‥よかった

25度と暑かった4日前の朝は
慌ててホカホカを抜き窓全開にしたのに
この急激な温度差が怖い‥

氷入りのアイスコーヒーもホットに戻る‥




初めて見たちっちゃなちっちゃな
ヒメオダマキ200円♪



花壇のはカットしてお水 下を向いたまま
花びらが落ちてたけれど

ポット苗のままは土の栄養のおかげで
お花毎日上へ上へと向く☆

よく見る濃紫を買ったからこれから濃くなるのかと
楽しみにしてたら薄く淡く透けてゆく花びら‥
可愛いお顔をじっくりと楽しみ
写真を撮ったらまたまた花びらが落ちた‥ 



ありがとうね♪


中輪カップ咲きのバラも200円♪



株を育てる為に花つぼみカット



貰ったお菓子の紙袋が可愛いくて
写真のバックに♪






お花のある幸せ。。

2020-05-04 | お花 手作り
自粛でしんどかったのは庭の花摘みすらも
控えなければならない!と
アノ?自分ルールに勝手に縛られたこと‥

やはり出ないが1番と思ってる
よその国と時間差でならない為に
なると思って出てはいけない

だけど「心」は大切に
なにが1番好きで癒やされ嬉しく幸せになれるのか


私がしんどくなったのは
うちの子たちがいてくれるから
‥これ以上は贅沢が過ぎるから‥

それで我慢に我慢して
で、よその人の桜並木等いつも通りの生活に
えっ?と‥今も思ってる‥‥


さてと見て貰いたかった
自分への初めてのお花プレゼント‥☆

たくさんの人達に作って
プレゼントしてきたのに
自分にはこんなにちゃんとは初!

感謝と心と時間をたくさん掛けて
幸せ気分で生けた愛しいお花たちです



ひとつひとつがブーケのよう‥☆
超わたし好みにできた!嬉しい~



当たり前だけど自分で作ったんだから



しおれたおしまいの花の中の
元気な花をカット
可愛い葉っぱもお水に浮かべて‥☆

浮かべた花葉にも癒やされる幸せ。。

初めて撮った後ろ姿まで美しい




お花は表も裏もなく下から上へと順に咲き開く
私も心の中まで美しく上へもっともっと
頑張れる力を持ち強くなりたい

可愛気を持ち気に入られるようにはもうやめる
ただ自分の為に自分を大切にしよう
‥もう十二分に頑張ってきたのだから‥

私の大切なものを私が幸せに思う世界に
これからなれるように‥

お花とおばあちゃん。。

2020-05-04 | お花 手作り
ふうちゃん♪れたの春菊が(私は苦手‥)
茶色になってたから上のにと見たら
つぼみが付いてた♪ 初めて見た!



暗くて冷たい冷蔵庫なのにつぼみ付けるって
凄いなあと

‥買ってきたのを洗い小袋に入れた時は
気づかなかったけど付いてたのかな

咲いてくれますように☆




祖母のティーカップがとっても好みで
カップの持ち手のデザインも可愛いくて
気に入ってたけどなぜかなくなってしまったから





ソーサーを活用♪

ちょうどぴったりにガラスの器と
ソーサーの模様が合うのがびっくり!
とっても嬉しい 大事に使ってるよおばあちゃん‥☆

縁あったモノが何だったのか‥

2020-05-04 | お花 手作り
お花摘みや紅葉の落ち葉がハートなことが
よくあったけれど生けてる最後の枝の葉っぱが
2度目のハートでまたびっくり!





凄いなあ私の子たちって
‥しみじみ有り難いありがとうね。。


そして
アノ?プレゼントの意味

このハートや拾った石ころや流木等
大切にしてきた 誰も気にも留めないのたち

コレ私の「心の傷」なんじゃないかと‥

だから誰も気にしない見えない
‥私の傷だから‥

フラッシュバックがまた大変になった
消したい事ばかりそれも関連して忘れてた事までも
思い出し頭がいっぱいに辛い‥つらい‥

捨てたい消したいと願ってる程の事を思い出し
しんどいことをまた繰り返し
うちの子たちのことには自分を責める‥‥

嬉しかった楽しかったことを思い出そうと
頑張っても‥許しては貰えない‥‥


だけどコレの代わりに素敵なモノを手に入れてきた
野の花もそう
自然の拾ったものや普通は捨てるモノ
プリンの容器や薬瓶 栄養ドリンク等のガラス瓶たち

雑貨や洋服100均
安いけどとても可愛いモノ

服の値札タグ それを付けてるレースやひも
パッケージの可愛いイラストもカットして取っておく

包装紙にリボンにボックス
花屋さんの花束の紙にリボン

チラシが入ってる透明の袋も取っておき
ブーケカードラッピングに使うのに
ぴったりサイズのが必ずある


買わずに可愛いモノが私にはあり過ぎてきた
可愛い大好きなモノに囲まれて過ごせてきた

可愛いと思わないモノ高いモノは絶対買わない
だけどなぜか
安く可愛いモノは必ずすぐに見つけられるのだ
それもどうしても必要な時は特に‥



コレ「私の心の傷」だったんだと‥

だから他の人には見えない
私の傷だから

心に深く傷付いたたくさんの傷達が
「可愛い素敵なモノになって私の心に戻ってきた」
のだと気づいた‥


その最高が何ものにも変えられない
私の命 生きてる意味の

ロンロン☆
ふうちゃん♪
くむ♪
れた♪

なのだと

またしても最高のアノ?プレゼントを
私はまたうちの子たちから受け取らせて貰った

そしてまた
やっと気づいた?ずーっと言ってたのに~
わかってくれて伝えられてよかった~♪
と言ってくれてるハズだ


うちの子たち景色もそう‥
1枚しか撮ってないのに
特別な写真になるのが撮れる

ブレててもハートになる撮ろうとしても撮れない
アノ?ハートの赤信号もそう‥

そしてコノあり続ける凄い奇跡みたいな
これまで書いてきた出来事もそう

アノ?ご褒美
今はアノ?プレゼント
と書いてきたことが全てが

「私なのだ」

ぞんざいに扱われてるから
私が「私」を守ってきたのだ‥
棄てられてきたから
「私が拾う」のだ‥

だから棄てられる「命」が許せない!

ゴミですら大切に良いところはないかと
パッケージまでをも切り取る

《両想い》って書いたことあったけど
「私」だって気づいたらすんなり腑に落ちた。。


不思議な出来事も
前回の窓に写る朝日も
川面に写る朝日も
超好みのネット広告の商品‥

これはこれまで通りご褒美だと思うけど

今回も有り難い気づきを得られて
助けられて感謝出来よかった。。


これまでの最高の可愛いく生けれたお花は
書き魔になったゆえまた今度~