goo blog サービス終了のお知らせ 

ある阿呆の徒然annex

「柳が如く、撓やかに、逞しく。」
ある阿呆大学生による自己満足blog!!

新カテゴリー増設!!

2006年11月01日 23時59分26秒 | プロ野球β
さて。前回あんなことを書いて、やっぱりやることにしました。
新カテゴリー、「プロ野球β」開設です☆
わーい★☆★☆ パチパチパチパチ \(^o^)\ /(^o^)/
(↑こ、この子だいじょうぶ?)

まぁね。前回の記事書いた通り、「野球をあまり知らない人にも、その魅力を伝えていきたい」てことで、そういうエントリーも書いていこうかなと思ったわけですわ。
従来プロ野球ネタは「亜空間プロ野球」という謎のカテゴリーに全て押し込んでいました。
でもこれやと、ビギナーさん向けと、「ロッテの夢は?」と訊かれて「観客動員百万人!」と即座に答えられるようなコアなファンの方々なら分かりそう系と、ごっちゃになってしまうと思いまして。
そこで、ビギナーさん向けの記事を「プロ野球β」というカテゴリーにしようと思ってるんです。

あ、何か良いですね今回のエントリー。何か制作秘話じゃないっすか。「The making of ある阿呆の徒然annex」みたいな。今流行の。
(↑な、何この子!? やっぱ今日おかしいで! あ、おかしいのはいつもか。)
ま、それはどうでもいいけど。

取り敢えず、ね、話を整理しましょう。
やっぱりね。一プロ野球ファンとして、皆にプロ野球の魅力を知ってもらいたいと思うわけですよ。
そこでビギナーさん用のカテゴリーとして設けたのが「プロ野球β」。
「そこそこ知ってる~コアな方々」向けの記事は、従来の「亜空間プロ野球」に放り込んでいきます。こっちはまぁ自己満足です。やっぱりマニアックなネタも書きたいんでね。

あ、ちなみにですが、野球ネタでもアマチュア野球・学生野球・草野球に関しては、「スポーツ」のカテゴリーになりますので、ご注意下さい。
海外リーグでもプロであれば「亜空間プロ野球」「プロ野球β」になります(メジャーリーグ、韓国、台湾など)。四国アイランドリーグも、この分類においてはプロとして見なします。

まぁこんな感じで、「プロ野球β」、宜しくお願いします!!

最後に私の近況を報告しておきますと、
○卒論出すか出さないか迷い中。でも調査旅行には出掛けることが決定。
○カネゴンから倫理を学ぶ(詳細は後日)。
○人生初のハロウィンを体験。でも俺のあの格好はハロウィンちゃうやろ。
○あやうく冤罪で研究室の後輩に喝入れてしまうところやった(汗)
そんな感じでしょうかね?

やっぱ「すぽると」は作りが甘いな。