goo blog サービス終了のお知らせ 

今年最後の猛暑…ふんばりましょう!

2019年09月10日 | Weblog

みなさんこんにちは

 

心配されていた大型台風、各所に爪痕を残していきましたが

北関東はそれほどでもなく、本当に助かりました

みなさんのお宅やご近所の方で、台風の影響を受けてしまった方など

いらっしゃいませんでしたか?

 

そして、台風一過の要らぬお土産・・・

猛暑((+_+))

朝晩はずいぶんと気温が下がり、過ごしやすくなってきている

このタイミングでの35℃超えは

本当に厳しいですね●~*

 

どうぞ皆さんも熱中症にならぬよう、こまめに水分を補給して

無理に暑いところへ出て行かずにお過ごしくださいね

外仕事をしている ふくろうはうすの職人さんをはじめ

多くの職人のみなさま、本当にお疲れ様ですm(__)m

無理のないように、安全第一でお願いいたします!

猛暑も今日が最後になるかも??

後ひと踏ん張りですね!!!

  


  

FM桐生で放送しています “ふくろうはうすの住まいるライフ

毎週月曜日 PM6:25~約20分間で

桐生ガスプラザ1階の

「ミツバふれあいスタジオ」から放送しています(*^_^*)

エリア内にお住まいの方は 77.7MHz 

エリア以外にお住まいの方は

FM桐生の専用アプリが登場しましたので

FM++(エフエムプラプラ)で検索してみてくださいね♪

エリア内にお住いの方も、アプリなら雑音など入らず

クリアに聴けますので、是非お試しください!

動画撮影も開始しまして

YouTubeにアップしてま~す\(^o^)/  

   (9月9日放送 第648回) 

 

 2019年下半期は『ふくろうはうすの新しい暮らしはじめよう!』

 を 半年の大きなテーマにし

それぞれ月ごとのテーマに沿ってお話しする予定でしたが

先週は防災週間という事もあり

『2019年防災週間、住まいを見直しましょう』でお届けしました

 

すみません、ぷくが勝手に勘違いしていたようで

 

今週から今月のテーマが決まりましたので

改めさせていただきますm(__)m

 

 仕切り直しで(^_^.)

今月のテーマは・・・

『安心して暮らせる住まいを消費税アップでお得にリフォーム!』

そして、今週は

窓の災害対策3つのポイントとは?』

でお話させていただきました

その① やっぱり窓対策!

その② お水

その③ 停電に備える・・・冷蔵庫・エアコンが止まったときは?

 

さぁ!

ラジオの内容を詳しく知りたいというあなたは・・・

今すぐURLをクリックして

ふくろうはうすの住まいるライフを Youtubeでご覧ください(*^_^*)

  (9月9日放送 第648回) 

 

また、ラジオを収録したCDを差し上げることもできます

(ただし、CDはFM桐生さんから放送より1週間後の受け取りのため

すぐにはお渡しできませんのでご了承くださいね)

CDご希望の方は、ふくろうはうすのフリーダイヤル

0120-50-2960まで お電話お待ちしています

 

そして 『フェイスブック』も始めておりますよ!

https://www.facebook.com/fukurouhausu/

よろしかったらこちらもチェックしてくださいね!

フェイスブックからもラジオの動画配信しています(^_^)

  

また、ふくろうはうすのライン@に登録していただきますと

こちらからもラジオ動画や住まい情報がお届けすることができますので

是非お友達に加えてください