goo blog サービス終了のお知らせ 

福寿草とクリスマスローズ

2013年02月06日 | Weblog

みなさんこんにちは

今日は天気予報通り、雪になりましたね。

今、全面リフォームをしている現場は 基礎・構造の段階なので

足止めされてしまいました

屋根がないと さすがに仕事になりませんからね

我が家の前の現場も まだ基礎が始まったばかりなので

今日はきっとお休みですね~

 

前回の雪は その後の気温が上昇して

結構すぐに解けてしまいましたが今回はどうでしょう? 

予報ではどんどん降り積もるようなこと言ってましたが

さっきからこの辺は 雨に変わってきています

このまま雨に変わってしまえばいいのですが

今夜はかなり冷え込むとの事ですので 雪がまた降るとなると

気を付けなくてはいけないのは 今日よりも明日になりそうですね。

 

 

さて、ふくろうはうすの事務所前に置いてある福寿草が

花を付け始めました

昨日は可愛らしい黄色い花がいくつも咲いていましたが

ちょっと撮れなかったので 先ほどカメラを構えて近づいたら・・・

すべて 花は閉じてしまっていました

こんなすぐれない日は、冷たい雨や雪から身を守るために 

花びらを傷めない様に きちんと閉じるんですね。

福寿草の花ことばは

『幸福』 『幸福を招く』 『長寿』

春を一番に告げるように咲き始める可愛らしい花を見ると

なんともいえぬ温もりを感じ 思わず顔がゆるんでしまいます

なんだか ちょっと春が恋しくなって来ました~

福寿草は残念ながら花を撮ることができませんでしたが

ガーデナー道子さんが大事にしている クリスマスローズもだいぶつぼみが膨らんできました

つぼみが沢山ついてます

その中でひとつだけ咲いてました

クリスマスローズは 地面に近い場所で下を向いて咲くので

カメラを構えるのが難しくて ちょっとぶれちゃいました

でも おしとやかでキレイです