天使のこえ

福岡雙葉小学校附属幼稚園<未就園児クラスブログ>

エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年12月13日 17時08分37秒 | 未就園児クラス全体

今週は在園児のクリスマス会です

少しずつクリスマスはご降誕をお祝いするときだということが伝わってきているような・・・気がします

年長児の聖劇をみたり、お話を聞いたりしているので今週は幼稚園の入り口にあるクレッシュを見に行きました

いつも登降園時に見ているとは思いますが、一つ一つ説明をしていくとしっかりお話を聞いてくれていました

しっかりお話が聞けるようになってきたエンジェルクラスのお友だち

もう少しでみんなは年少組さん!!ということで、クリスマス会の練習に行っている年少組のお部屋をお借りしてちょっと体験してみました

年少さんのトイレも使ってみましたよ

ドアが閉まることがちょっぴり怖いお友だちもいたり、自動で温水が出るため気持ちよくてずっと手を洗っていたり・・・

年少組体験をした後、在園児のネイティブの先生にも英語でゲームやお歌を教えてもらいました

これからも入園に向けてエンジェルクラスだからこそ出来る慣らし保育をしていきたいと思います

そして、今学期最後の英語教室もありました

可愛いエンジェルさんのお歌と合奏にみんな・・・

思わずにっこり

エンジェルさんに負けないようにみんなもクリスマスの歌に合わせてベルで演奏

とても楽しんでいましたよ

来週が2学期最後の登園です

帰りに少しだけお家の方に楽しんでもらえるよう、みんな何やら頑張っています

お楽しみに


エンジェルクラス☆わかば組・ひよこ組

2022年12月11日 19時26分39秒 | 未就園児クラス全体

今週は他学年や、他クラスとの交流をたくさん行いました

目的は、入園前にいろいろなことに慣れていこう!!です

年少になるとクラスの人数も増え、友だちや先生も変わり、お部屋の場所も変わり、着替えやトイレなど一人で頑張ることもぐんと増えます

せっかく未就園児クラスで過ごすわけですから、身支度の自立や友だちとの交流などももちろんですが物的環境にも慣れ、入園にむけてもスムーズに進級できるようと、まずは年少さんのトイレを使ってみました

並んで待つことや、エンジェルクラスより少し大きな便器を使ったり、個室に入る経験も・・・。エンジェルクラスが日頃使っているトイレはオープンスタイルなので個室に入ってドアを閉めることが意外とドキドキするようです

他にも2クラス合同で1日過ごしてみたり

他学年のクリスマスお祝い会の練習を見に行ったりもしました

ステージの上で頑張っているお兄さんお姉さんを見て「私もしたい」「すごいね~」と憧れを持ってくれたようです

そして、今週は2学期最後の音楽教室もありました

音楽に合わせてお部屋を歩いて・・・途中で「ポーズ!!」の声掛けが聞こえたら好きなポーズで止まる!というリズム遊び

子どもたちの可愛くて面白いポーズに思わず笑ってしまい・・・手振れ写真の連続でした(笑)

他にも、もうすぐクリスマスといくことで音楽に合わせてプレゼントを渡したり

リンリンリンとミュージックベルを鳴らして一足早いクリスマスをしました

クリスマスに向けての制作もいろいろと頑張りました

みんなの集中力がついてきたのがよくわかる制作でした

出来上がりを楽しみにしていてくださいね

 


エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年12月11日 18時03分32秒 | 未就園児クラス全体

今週は年内最後の音楽教室がありました

もうすぐクリスマスということでジングルベルの曲に合わせてミュージックベルを鳴らしてみたり

リズムに合わせてギフトを渡すリズム遊びをしたり

楽しく過ごしました

「クリスマスが終わるとすぐお正月ですね。お正月の歌が止まって先生がポーズと言ったらポーズしますよ」と言うリズム遊びの時「先生。お正月ってなぁに?」という質問が・・

冬休み前にはお正月のお話もする予定にしていましたが、大人にとって当たり前になっている行事もまだ2歳、3歳の子どもたちにとっては「???」のこともあるんだなーと改めて伝える大切さを感じました

少しずつ身の回りのことから関心が高まってくる頃です。子どもたちの「どうして?」「これなーに?」にしっかり向き合い、大人の「当然」という意識を「知っているかな」という意識に変えて接していかなくてはいけないなと感じています

ご家庭でも子どもたちが関心を持ったこと、知らなくて教えたことなどあったら私たちにも教えてくださいね

今月は入園への意識を高めるため、在園児のクリスマス発表会の練習を見に行ったり、他クラスとの交流や在園児との交流を持つ機会を作りましたお姉さんやお兄さんにテレサホールまで連れて行ってもらったり・・・

お弁当の準備を(自分で出来るのですが)特別に手伝ってもらったり・・・

この時、出来るだけ自分のことは自分で出来るよう園では話しているので、みんな自立心が芽生えてきていることもあり、手伝ってもらうことに戸惑い、担任の先生を見て「え。してもらっていいのかな」って表情をしている姿が見られたそうですこれも大きな成長ですね

クリスマス会の練習を見学すると「私もしたい!」と憧れを感じてくれたようです。他学年の子どもたちの活動を見ることで、すごいなぁ、真似したいなぁと積極性や意欲が生まれます 少しずつ他学年との交流も出来るようになってきたので今後もいろいろと計画していきたいと思います

そしてクリスマスへ向けての制作もいろいろしましたよ

出来上がりを楽しみにしていてくださいね

 


エンジェルクラス☆わかば組・ひよこ組

2022年12月02日 14時59分04秒 | 未就園児クラス全体

暖かい週明けから一転して週半ばからは寒くなりましたね

11月27日の日曜日から今年の待降節が始まりました。(詳しくは学年だよりをご覧ください

少し映像を見ながらクリスマスのお話を聞いたり

暖かかった月曜日は外でゆっくり遊びましたよ

ドングリ拾いから落ち葉集めに発展して・・・

落ち葉の沢山入ったビニールに座ってソファーみたいにして遊んでいました

また別日に、イエス・キリストの生誕を祝う場面を人形で表したクレッシュでクリスマスの意味も伝えると真剣に聞いてくれていました

待降節の過ごし方も私たちが思っていた以上に理解してくれている子もいて、「そんなことしてたらイエス様が悲しむよ~」「イエス様が嬉しいっていってるかなぁ」などの言葉が聞けてビックリ

みんなの心がきっと素敵なプレゼントとなりますね

段ボールのお家づくりも順調です

いろいろ子どもたちにくっつけてもらって完成かな

イエスキリストの降誕を祝う場面を人形で模ったものをクレッシュといいます。そのクレッシュを使って聖劇のお話をしました。みんな真剣に聞いてくれていましたよ

寒くなってきましたが、体調を整えるためには早寝早起き朝ごはん!で免疫力を高めましょう

そして、2学期も残りわずか・・・。元気に登園してくださいね


エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年12月01日 16時32分09秒 | 未就園児クラス全体

暖かい週明けから一転して週半ばからは寒くなりましたね

11月27日の日曜日から今年の待降節が始まりました。(詳しくは学年だよりをご覧ください

少し映像を見ながらクリスマスのお話を聞いたり

年長組の聖劇の練習を見に行ったりして、本当のクリスマスの意味と待降節の過ごし方についてお話しました

素敵な年長さんに拍手

テレサホールからの帰り道・・・「わぁ可愛いね~」「星がついてるよ~」と園内の様々なところに飾ってあるクリスマスツリーを見つけては喜んでくれていました

雨予報でしたが、保育中はなんとか曇り空だったので暖かかった火曜日は外でゆっくり遊びましたよ

天国に行ったバッタさんのお墓を作って「神様のところで元気に過ごせますように」とみんなでお祈りもしました

年長さんのお部屋にお邪魔して

発表する姿も見せてもらいましたが、みんな静かに聞いていて、発表後に拍手をしてくれて・・・おしゃべりをしたりウロウロ動き回ることもなく『最後まで人の話を聞く』という面でエンジェルさんも成長しているんだなぁと感じました

また別日に、ご降誕を表した人形(クレッシュ)を使ってクリスマスのお話を伝えると真剣に聞いてくれていました

段ボールのお家づくりも順調です

いろいろ子どもたちにくっつけてもらって完成かな

寒くなってきましたが、体調を整えるためには早寝早起き朝ごはん!で免疫力を高めましょう

そして、2学期も残りわずか・・・。元気に登園してくださいね


ベルナデッタクラス 11月 みのむし制作 音楽あそび 戸外遊び

2022年11月30日 13時12分21秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

こんにちは

園庭の大きなどんぐりの木の下にはたくさんの

どんぐりが落ちていて子供たちは大喜びです

11月の制作(みのむし作り)

指先に上手にのりを付けて、ペタペタ

表情豊かなみのむしさんのお顔が出来ました

折り紙をビリビリ~

みのむしさんの洋服を作りますよ

みんな集中してお話を聞いていますね

素敵なみのむしさんが出来ましたね

音楽遊び

音楽の先生と一緒にぐーちょきぱー 

おもちゃのチャチャチャのお歌に合わせて

マラカスをシャカシャカ

先生の【もみじ】の歌を聞きながら

落ち葉を川の中に貼っています。

紅葉が川に流れていて綺麗ですね

【もみじ】の歌の情景が表現されて素敵ですね

お部屋に紅葉が流れる素敵な川が出来ました

木曜クラス体験day

親子ふれあい遊び

小さいお友達も遊びに来てくれました

みんなで一緒にバスに乗ってゴーゴー~

体験のお友達も折り紙をビリビリ~楽しいね

広い園庭に出てたくさん遊びました

外遊び(園庭)

大きな大きなどんぐりの木

在園のお姉さんたちは、小さいお友達が大好き

凄い慌ててお母さんが追いかけます

ちびっ子ゴールキーパーいいですね

お友達と助け合いながら渡っています

11月は園庭に出てたくさん遊びました

12月も色んな遊びをたくさんして遊びましょうね

 

 


エンジェルクラス☆わかば組・ひよこ組

2022年11月26日 11時37分41秒 | 未就園児クラス全体

11月下旬とは思えないほど、日中は穏やかな気候で外遊びも元気いっぱい走り回って過ごすことが出来ました

「○○をしたい」

「○○ちゃんと一緒にごはん食べたいなー」

など、自分の意思をしっかり言葉で伝えてくれたり、友だちへの関心も高まっています

『好きな遊びを一人で楽しむ』から、お友だちと『一緒に遊ぶ』という場面も見られるようになってきました。

「いらっしゃいませ~って言うから(買いに)来てね!!」とイメージを共有して遊ぶ姿も見られるようになってきたので部屋の中でのごっこ遊びを充実させるためにも段ボールでお家を作ることにしました

まずは段ボールに穴を開けて窓を作ります!これだけでも嬉しそうでしたが、

次はペンキ屋さんになって模造紙に色を塗ります

レンガを作ってお家にペタペタ貼っていったり・・・

これからも少しずつみんなで素敵なお家を作っていこうと思っています

遊びや活動を通して友だちとの関わりが増えれば、自分の思い通りにいかないこともあり、我慢や譲り合うこと、コミュニケーションを取るための言葉などが必要になってきます

幼稚園でも遊びの中で「貸して」「いいよ」「ちょっと待っててね」「一緒にしよう」「どうぞ」「ありがとう」「ごめんね」などなどその場その場で声に出して伝えるように声掛けしています

まだ幼稚園で様子を見ていると、「貸してもらったらありがとうって言おうね」と声をかけると、貸したお友だちの方が「ありがとう」と言ったり、「使いたいときは貸してって言うんだよ」と伝えると二人とも「貸して」と言ったり・・・思わず笑ってしまいたくなる可愛い場面が見られます

つい大人は子どもたちがパッと物を取ったとしても見逃してしまいがちですが、ご家庭でも子どもたちが「貸して」「ちょうだい」など伝えた後、そのまま黙って物を受け取った時は「あら?貰ったらなんて言えばいいかな?」と促したり、「ちょっと待っててね」や「後でね」と少しだけ待つという経験をさせてみたり、一緒に遊ぶ中で「これはママが使っているから黙って取らないで返してね。使いたかったらなんて言ったらいいかな」など子どもたちから言葉を引き出す声掛けを意識してもらえると子どもたちのコミュニケーション能力がぐんと育つと思います

幼稚園でも学年を越えて交流する中で、年上の子どもたちから学び、真似したり刺激を受けたり出来るといいなーと思っているので、先日年長のお部屋に遊びに行かせてもらいました

お姉さんたちに可愛がられてとっても嬉しそうでしたよ

 

 


エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年11月24日 14時34分29秒 | 未就園児クラス全体

11月下旬とは思えないほど、日中は穏やかな気候で外遊びも元気いっぱい走り回って過ごすことが出来ました

「○○をしてあそびたい」

「○○ちゃんと一緒に座りたい」

など、自分の意思をしっかり言葉で伝えてくれるようになってきたり、友だちへの関心が高まっている様子からも成長を感じます

それぞれが好きな遊びを一人で楽しむだけでなく、お友だちと『一緒に遊ぶ』という場面も見られるようになってきました。

「いらっしゃいませ~って言うから(買いに)来てね!!」とイメージを共有して遊ぶ姿も見られるようになってきたので部屋の中でのごっこ遊びを充実させるためにも段ボールでお家を作ることにしました

まずは段ボールに穴を開けて窓を作ったり

これだけでもとっても楽しそうでしたが・・・

ペンキ屋さんになって模造紙に色を塗って

レンガを作ってお家にペタペタ貼っていったり・・・

これからも少しずつみんなで素敵なお家を作っていこうと思っています

遊びや活動を通して友だちとの関わりが増えれば、自分の思い通りにいかないこともあり、我慢や譲り合うこと、コミュニケーションを取るための言葉などが必要になってきます

幼稚園でも遊びの中で「貸して」「いいよ」「ちょっと待っててね」「一緒にしよう」「どうぞ」「ありがとう」「ごめんね」などなどその場その場で声に出して伝えるように声掛けしています

まだ幼稚園で様子を見ていると、「貸してもらったらありがとうって言おうね」と声をかけると、貸したお友だちの方が「ありがとう」と言ったり、「使いたいときは貸してって言うんだよ」と伝えると二人とも「貸して」と言ったり・・・思わず笑ってしまいたくなる可愛い場面が見られます

つい大人は子どもたちがパッと物を取ったとしても見逃してしまいがちですが、ご家庭でも子どもたちが「貸して」「ちょうだい」など伝えた後、そのまま黙って物を受け取った時は「あら?貰ったらなんて言えばいいかな?」と促したり、「ちょっと待っててね」や「後でね」と少しだけ待つという経験をさせてみたり、一緒に遊ぶ中で「これはママが使っているから黙って取らないで返してね。使いたかったらなんて言ったらいいかな」など子どもたちから言葉を引き出す声掛けを意識してもらえると子どもたちのコミュニケーション能力がぐんと育つと思います

幼稚園でも更に意識して取り組んでいこうと思っています


エンジェルクラス☆わかば組・ひよこ組

2022年11月18日 21時51分09秒 | 未就園児クラス全体

朝晩と日中の気温の変化が大きく、園庭のどんぐりが落ちてきたり、葉っぱが色づいてきたり秋を感じる季節になりました

子どもたちも喜んで園庭のドングリ拾いを楽しんでいます

毎朝の洋服選びも難しくなってきましたね

子どもたちの様子を見ていても、鼻や咳が出ている子が多くなってきました

手洗いうがいはコロナ感染予防だけでなく、インフルエンザや風邪の予防にも有効です

うがいは『ぐちゅぐちゅぺっ』でもいいのでお家でもしっかり手洗いとうがいを習慣にしてみてください

みんなが毎日元気に登園してくれたらいいなと、幼稚園でも本格的な冬到来の前に、しっかり身体を動かすこと、手洗い指導、給食のお友だちは一口チャレンジなど子どもたちの様子をみながら取り組んでいます

健康管理は十分な睡眠とバランスの取れた食事、適度な運動と規則正しい生活習慣が大切です事前の予防も大切ですし、風邪症状の時は元気だからと無理をせず、ゆっくり休息をとる方が治りも早いですご家庭でもご協力よろしくお願いいたします

 

今週はシール遊びもちょっぴりグレードアップ

好きな色のシールを貼るだけでなく、ここはこの色で貼ってねとお約束(ルール)のあるシール遊びをしました

子どもたちも馴染みのあるバスだったので「赤バスにする!」「私幼稚園のバスと同じにする」など楽しみながら取り組んでくれていましたが、シールの枚数も多いだけに集中力や忍耐力、そして話(ルール)を聞いているか、理解しているかなどなど、たくさんのミッションが・・・みんなとっても頑張っていましたよ

スモックも自分で頑張っていますよ

少しずつ他学年の様子が気になるようになってきた子どもたち。

積極的にお兄さんやお姉さんたちと一緒に遊ぶ姿が見られるようになってきました

興味や関心が広がり、視野が広くなることも大きな成長の一つですね

来週もたくさん一緒に遊びましょうね。元気に登園してください

 

 


エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年11月17日 16時35分30秒 | 未就園児クラス全体

朝晩と日中の気温の変化が大きく、園庭のどんぐりが落ちてきたり、葉っぱが色づいてきたり秋を感じる季節になりました

子どもたちも喜んで園庭のドングリ拾いを楽しんでいます

毎朝の洋服選びも難しくなってきましたね

子どもたちの様子を見ていても、鼻や咳が出ている子が多くなってきました

手洗いうがいはコロナ感染予防だけでなく、インフルエンザや風邪の予防にも有効です

うがいは『ぐちゅぐちゅぺっ』でもいいのでお家でもしっかり手洗いとうがいを習慣にしてみてください

みんなが毎日元気に登園してくれたらいいなと、幼稚園でも本格的な冬到来の前に、しっかり身体を動かすこと、手洗い指導、給食のお友だちは一口チャレンジなども様子をみながら取り組んでいます

健康管理は十分な睡眠とバランスの取れた食事、適度な運動と規則正しい生活習慣が大切です

事前の予防も大切ですし、風邪症状の時は元気だからと無理をせず、ゆっくり休息をとる方が治りも早いですご家庭でもご協力よろしくお願いいたします

今週はシール遊びもちょっぴりグレードアップ

好きなシールを貼るだけでなく、ここはこの色で貼ってねとお約束(ルール)のあるシール遊びをしました

子どもたちも馴染みのあるバスだったので「赤バスにする!」「私幼稚園のバスと同じにする」など楽しみながら取り組んでくれていましたが、シールの枚数も多いだけに集中力や忍耐力、そして話(ルール)を聞いているか、理解しているかなどなど、たくさんのミッションが・・・みんなとっても頑張っていましたよ

そして、下の畑に野菜の成長を見にいったりテニスコートでかけっこや運動遊び、落ち葉やドングリ拾いもしましたよ

白菜が巻いてくるところ、なんてなかなか見られないですよね

「大きくなぁれ」と応援するみんなの姿がかわいかったです

たくさん歩いて

たくさん走って

「チョキチョキかにさん」線の上をかにさんになって歩いたりもしました

「園長先生!どんぐりだよ~

ススキを見つけてお掃除が始まりました(笑)

「ママに見せたい!!」「お土産にする~」と喜んでいたのでお家でも飾ってあげて下さいね

また来週も元気に登園してください


エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年11月11日 15時00分09秒 | 未就園児クラス全体

今週も秋晴れの気持ちのいいお天気でしたね

朝は寒い日もありましたが日中はとても暖かく、みんなのびのび遊んでいました

 

英語教室もありました

年間を通してうたっているWheels on The Busのお歌も覚えてくれているお友だちも増えてきました!!

 

絵本に出てきたBusを見て歌いだす子も・・・

今回は「Shake」の動作を先生のお歌に合わせてしてみました

カラフルなポンポンを持ってみんなとっても楽しそうでしたよ

乗り物の絵本も読んでもらいました

 

そして今週から白靴とスモック着用がスタートでしたね

 

お家の方が付けてくれたワッペンや名前を嬉しそうに見せてくれたり、お友だちに「おんなじだね~!!」と嬉しそうに声を掛けている姿もみられました

 

シール遊びも楽しみました

いつものシール遊びより小さいシールをたくさん貼ったのですが、集中力や手先の器用さ、根気強さなどが付く活動です。

今回は自分の好きな色を選んで貼っていきました!

私たちが想像していたよりもみんなしっかり最後まで集中して取り組んでいる子が多くてビックリしました

色を並べて貼ったり、丸の順番に貼ったり、好きな場所から点々と貼ったりいろいろな手法が見られましたよ

もっとやりたい!!と言ってくれるお友だちがたくさんいたのでまた次回準備したいと思います

 

来週はまた季節が進むようです風邪などひかれないように元気に登園してくださいね

 


エンジェルクラス☆わかば組・ひよこ組

2022年11月11日 14時34分08秒 | 未就園児クラス全体

今週も秋晴れの気持ちのいい1週間でしたね

小学校のグランドを思いきり走ったり

広場で虫やお花を探したりと、しっかり身体を動かしましたよ

「う~んちょっと届かないね・・・」小学校のお姉さんたちの雲梯はとっても大きく感じますね

階段の上り下りもしっかり頑張っています

英語教室もありました

年間を通してうたっているWheels on The Busのお歌も覚えてくれているお友だちも増えてきました!!

絵本に出てきたBusを見て歌いだす子も・・・

 

今回は「Shake」の動作を先生のお歌に合わせてしてみました

カラフルなポンポンを持ってみんなとっても楽しそうでしたよ

乗り物の絵本も読んでもらいました

そして今週から白靴とスモック着用がスタートでしたね

 

お家の方が付けてくれたワッペンや名前を嬉しそうに見せてくれたり、お友だちに「おんなじだね~!!」と嬉しそうに声を掛けている姿もみられました

 

「風邪ひかないで来週も元気に登園できますように


ベルナデッタクラス 11月のお歌(パネルシアター)運動会ごっこ遊び 英語で遊ぼう

2022年11月10日 12時17分27秒 | 1歳親子<ベルナデッタ>

こんにちは

秋晴れの気持ちの良い季節になりましたね

ベルナデッタクラスも元気いっぱい体を動かして

運動会ごっこ遊びを楽しみました

かけっこ

火曜クラス 第一陣位置について~

スタートしました

ゴールテープには可愛いおもちゃが付いています

第二陣がスタートしました

お兄さんお姉さんたちが応援してくれています

頑張れ~~

どれにしようかな迷っちゃいますね

かっこいいサングラス😎をゲット~

水曜クラス

位置について~

よぉ~いドンゴール目指してスタートしました

サングラス姿が😎きまってますね

木曜クラス

位置についてよぉーいドン

力いっぱいに駆け出しました

走るフォームがきまってますね

みんなゴールに到着景品選びも楽しいね

玉入れ

火曜クラス

天国と地獄】の曲に臨場感が増しますね

さぁ~曲が終わるまでにボールを全部入れることが

できるでしょうか

みんなで力を合わせてがんばって~

水曜クラス

スタートしました

ボールに大ジャンプたくさんボールを捕まえて~

あともう少しですがんばれ~

木曜クラス

みんなで力を合わせてあちこち転がっているボールを

拾っています

頑張りましたね

11月のお歌(大きな栗の木の下で)&

(どんぐりころころ)

大きな栗の~木の下で

小さな栗の木の下で~

どんぐりころころ~お池の中にぽちゃん

どじょうさんが助けてくれてみんなひと安心です。

パネルシアターを動かして遊びました

英語で遊ぼう

カラーポンポンを振って色んなポーズをして

楽しいね

みんな飛び出し絵本が大好きです

飛行機が飛び出してみんな釘付けですね

たくさん体を動かして楽しかったですね

来週も元気に幼稚園に来てくださいね

 

 


エンジェルクラス☆わかば組・ひよこ組

2022年11月04日 15時28分53秒 | 未就園児クラス全体
今週はハロウィンからのスタートでしたね
みんなでオバケをつくりましたよ
マーカーでキッチンペーパーに自由に模様を描いて・・・
水で濡らしたらにじみ絵の出来上がり
オバケの形が出来るよう、天気が良かったので外で干して・・・。
かわいいオバケさんたちが完成
みんなとっても嬉しそうでした
「ハッピーハロウィン」園長先生にオバケを見せに行ったら、園長先生もスヌーピーになってお出迎えしてくれましたよ
 
今週は音楽遊びもありました
みんながよく知っている♪大きな栗の木の下でのお歌に合わせて身体を使ったり
先生の指導をよく聞いてリズム打ちをするのも上手になってきました
先生が準備してきてくれた小川に、手作りの色づいた葉っぱを糊付けしてみんなで完成させました
少しずつ朝晩と昼間の気温差が出てきて園庭の葉っぱも赤くなってきています
「もうすぐお外の葉っぱも赤や黄色や茶色になるんだよ」とお話すると「見たことある!!」「○○で~、○○があって~」とたくさんお話してくれました
経験したことや見たこと、感じたことを一生懸命話そうとしてくれることはとても嬉しいです
少しずつ語彙も増え、誰と、何をした、どうだった、など周囲のことへ目を向けられるようになっていることは大きな成長ですね
子どもたち自身の興味が広がっているときに、いろいろなことを伝えるとびっくりするくらい吸収します
例えば、大きな松ぼっくりを持ってきていただいたので実際触ってみたり、匂ってみたり、重さを感じたりしてみました
『大きな松ぼっくり=重い』と思ったのか「重くない!」と驚いている様子が見られとってもかわいかったです。そこでもう一つ「重くないの?じゃあ、そういう時は『軽い』って言うんだよ」と言葉を足してあげることで「軽い!!」と真似してくれました。この一言でまた語彙数が増えます
子どもたちの刺激になるよう幼稚園でも見て、触って、嗅いで、聞いてなどなど五感を使って印象に残るような活動も取り入れていきたいと思います。お家で幼稚園のお話をしてくれた時はしっかり聞いてあげて、ちょっと語彙を増やす補足をしてあげてくださいでも、お話を聞いたとき「???」って思ったときは遠慮なく担任に尋ねてくださいいつでも園の様子をお知らせします
 
今週はお天気で過ごしやすい気候でしたし、下のお庭の野菜がぐんと成長していたのでみんなで見に行きました
「もう抜いていい??」という子どもたちを慌てて止めて・・・
「もう少し大きくなるまで応援しようね」と声をかけるとトントンしながら「大きくなぁれ」と子どもたちが声を掛けている姿に感動です
他にも白菜も少しずつ巻き始めたり、ブロッコリーの葉が大きく茂りはじめみんな嬉しそう。また今度みんなで見に行きましょうね
畑を見た後、中高のテニスコートでかけっこやカニ歩きをしたり、しっかり身体も動かしました
走る姿をみて、バランスが取れるようになってきたなぁと思います
この時期に足腰強化は大切ですね 
音楽教室でも紅葉のお話やもみじの歌を歌ったので、色付いた葉っぱを探しに中高を抜けてお散歩続行
「こんなに取れたよ!」「きれいでしょ!!」「先生見て見て!!!」と嬉しそう
「あっちの木も赤い葉っぱになってるよ~!」 自分たちで気付けるってすごい
またみんなでお出かけしましょうね

エンジェルクラス☆そら組・ほし組

2022年11月01日 16時41分33秒 | 未就園児クラス全体
今週は音楽遊びがありました
みんながよく知っている♪大きな栗の木の下でのお歌に合わせて身体を使ったり
 
先生の指導をよく聞いてリズム打ちをするのも上手になってきました
先生が準備してきてくれた小川に、手作りの色づいた葉っぱを糊付けしてみんなで完成させました

少しずつ朝晩と昼間の気温差が出てきて園庭の葉っぱも赤くなってきています
「もうすぐお外の葉っぱも赤や黄色や茶色になるんだよ」とお話すると「見たことある!!」「○○で~、○○があって~」とたくさんお話してくれました
経験したことや見たこと、感じたことを一生懸命話そうとしてくれることはとても嬉しいです
少しずつ語彙も増え、誰と、何をした、どうだった、など周囲のことへ目を向けられるようになっていることは大きな成長ですね
子どもたち自身が興味が広がっているときに、いろいろなことを伝えるとびっくりするくらい吸収します
例えば、大きな松ぼっくりを持ってきていただいたので実際触ってみたり、匂ってみたり、重さを感じたりしてみました
大きな松ぼっくりだったので重いと思ったお友だちも多かったようで「重くな~い!」と驚いている様子も見られました。その反応がただただかわいいなぁと感じていましたが、そこでもう一言!!「重くなかったの?じゃあ、そういう時は『軽い』って言うんだよ」と言葉を足してあげることで語彙力がぐんと増えます
幼稚園でも見て、触って、嗅いで、聞いてなどなど五感を使って印象に残るような活動も取り入れていきたいと思います。お家で幼稚園のお話をしてくれた時はしっかり聞いてあげて、ちょっと補足してあげてください
子どもたちから聞いたお話で「???」って思ったときは遠慮なく担任に尋ねてください
いつでも園の様子をお知らせします
「ハッピーハロウィン」先生から可愛いプレゼントももらいましたよ
来週も楽しみに幼稚園に来てくださいね