日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

岡山民商第54回定期総会に参加

2018-06-17 14:21:58 | 日記

上は、岡山民商第54回定期総会で、連帯のあいさつをする共産党の県会議員森脇ひさき氏。下は、民商婦人部の方がこしらえられた平和のれん。

 午前8:15すぎ家を出て、岡山民商第54回定期総会に参加。午前9:00~11:30頃までありました。来賓あいさつでは、日本共産党の森脇ひさき県会議員が、岡山市議会の共産党の議員は、河田、林、東氏3人が参加され、河田氏が代表あいさつ。

 総会の方針(案)を事務局長が報告。中小業者をめぐる情勢、危機打開・切実な要求の実現を、地域に責任をもてる強大な岡山民商を、など話され、大いに勉強になりました。そして、中小業者が報われる政治をつくるため、力を合わせてがんばらなくてはと思った次第です。
 
 写真の平和のれんは、民商婦人部の方が、会員さんに呼びかけて折鶴を折ってもらい、1800羽集めて、2人の役員さんが2日間かけて出来上がっているもので、いち早く見せていただきました。もうすぐしたら、表町などの商店街に飾られることでしょう。ぜひ見てあげて下さい。

 総会終了後、病院にお見舞いに行きました。Kさんは、手術も13日に無事終わっていて後は良くなるのを待つばかりです。平美展も午後4:00までで、絵の搬出に行きました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3000万署名、あかいわ総がかりで | トップ | 空家等の適切な管理の促進に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事