日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

しんぶん拡大、繋がりのある方に購読してもらいました

2022-08-31 15:48:29 | 議会

熊山支所の3階の議場風景。始まる前に写しました。少し狭い感じがします。

 今日中に何としてもしんぶん赤旗の減紙分を取り戻そうと、議会が始まる前にGさんに日刊紙を勧めました。4か月ですが購読してくれることに。議会が終わって、午後2時ごろ、繋がりのある元読者に日曜版を勧めました。こちらも2人の方が応じて下さり、やっと気持ちが楽に。そうこうしていると、昨日お願いしていたMさんから日刊紙を9月だけ読んでもいいよとメールがありました。よかった!!これで、安心して集金に精を出せます。
 昨日に続いて今日も令和3年度の決算の大事な個所の説明と令和4年度の補正予算の説明がありました。さらに決算書などに目を通し、質疑の準備など行わなくてはと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会初日で議案説明

2022-08-30 19:37:03 | 議会

山陽・尾谷地区でかかしの披露。尾谷地区の方の意気込みが伝わります。

 午前9:10家を出て熊山支所に9:40頃着く。今日から9月議会が始まり議案の説明。明日も続きます。けっこう疲れました。9月1日から一般質問も始まり、その準備もしなければ・・・。今日は、日刊紙の購読を1人の方に呼びかけていますが、増えてはいません。明日議会終了後、新聞増やしにがんばらなければと思っています。
 尾谷地区では毎年区の真ん中にある広場で盆踊りをしておられましたがコロナで出来なく、今年はそれに代わって公会堂で27、28日地域住民による趣味の展示や外にはかかしの披露を行っておられます。最初見てびっくり。ユニークなかかしが21体も作られ、作った方の名前があります。知った方もあり、みんな趣味が多彩だなと思った次第です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんぶん赤旗拡大つながりを生かして

2022-08-29 21:05:22 | 日記

わが家でやっととれたスイカです。遅く1本だけ植えたのに、生ってくれました。おいしかったです。

 昨日は、党勢拡大に、尾崎地区委員と2人組で行動。支部員や支持者の方を訪問し、今の情勢を話し合い、「しんぶん赤旗を増やしたいので息子さんや娘さん、お孫さんに信頼のあるあなたから勧めてもらいたいのですが」と話すと、「わかりました、言ってみましょう」ということになりました。31日までにいい返事が来ればと期待しています。また、今回日刊紙も日曜版も減紙が出ているので、何としても減らさないようにと試みていますが、なかなか増えていません。さらに減紙も増えたり・・・。気を取り直して、集金にがんばっていると、農家の方が「桃とシャインマスカットどうぞ」と言って、4キロ入りの箱でたくさんくださいました。ラッキー!またがんばろうという気になりました。後2日間で昨日と今日お願いしていた方が購読してくれたらと思っている所です。明日から9月議会が始まります。頭を切り替えてがんばらなければ・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度「支え合いの地域づくりフォーラム」に参加

2022-08-27 17:06:08 | 議会


午前中は美容院に。午後1:30~3:30、桜が丘いきいき交流センターで、令和4年度「支え合いの地域づくりフォーラム」~広げよう、支え合いの輪~ が、赤磐市、赤磐市社会福祉協議会、赤磐市地域支え合いネットワーク推進協議会の主催で開かれ、参加しました。私は社協の評議員でもあります。今回、3つの団体が実践発表も行いました。これさと晴れの会、山陽地区社会福祉協議会、赤磐市モモちゃんサポーターの会です。どの発表も熱心に取り組まれていることに感心しました。特に、山陽地区社会福祉協議会では、福祉座談会を何回も開き、心を一つにし、組織的にも連合町内会推薦枠から2人、町内会推薦枠から1人、民生委員、福祉推進員、愛育委員、栄養委員、老人クラブの代表で構成して取り組まれています。民生委員を中心に、認知症問題を取り上げ「サンサンカフェ」を開き盛況だったとのこと。高齢化率は山陽地区は48,5%で、桜が丘西24%、桜が丘東18%と比較しても高齢化がいかに進んでいるかがわかります。支え合いの地域づくりをしなければならないとスムーズに立ち上げられたと話されました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼田・高陽台団地に議会報告配布

2022-08-26 17:03:31 | 議会

昨日雨上がりに写しました。

 午前9:30~約1時間、6月議会報告を配布。今日は、朝から暑く、汗びっしょりに。やっとこれで6月議会報告の配布は終了します。今度は、8月30日から始まる9月議会に向けてがんばらねばと思っています。午後は、9月議会の議案に目を通しています。決算議会でもあり、昨年使われた予算について審査します。月末が近づき、集金に取りかかります。28日には、党勢拡大を予定しています。赤旗は、連日旧統一教会問題を掲載しています。ぜひお読みください。夜は、赤磐市環境条例を市民協働でつくる会があり参加します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育所の実態を聞きに・・・

2022-08-25 19:38:01 | 議会

少しずつ咲き始めました。

 今回の9月議会での一般質問で、保育所の定員問題について聞くため、3つの保育園に現状を聞きに伺いました。保育士が足りないこと、今年から点数で優先順位を決めていくことなどわかりました。下市・河本地域が急激に増えている現状がある中で、電話での問い合わせがあるとのこと。各保育所は、それぞれ苦労されているようです。それにしても介護職や保育士さんなどの処遇改善が急がれます。
 また月末が近づいているので、しんぶん赤旗の集金の領収書の準備を行ったり、党勢拡大について考えたり・・・。また、午後5:30~昨日の続きで、沖縄知事選、同時の町議選での電話での支持のお願いをしました。昨日留守だったところにかけましたが、半分ぐらい対話出来ました。今日から知事選が始まっているので、明日から期日前投票が始まります。少しでも早く支持のお願いをして、玉城デニー氏と町議選で共産党の候補者の勝利をと願っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からの沖縄知事選で玉城デニー知事の支援を

2022-08-24 19:17:23 | 議会

ペットボトルのキャップ工作です。全部紙粘土で作っています。お弁当を作りました。

 午前9:30~12:00、山陽浄化センター見学会&海洋プラごみ学習会+ペットボトルキャップのクラフト体験を行いました。主催は赤磐市環境基本条例を市民協働で作る会です。残念ながら浄化センター見学会は出来ませんでしたが、部屋を借りて、その後の企画は出来ました。海洋ごみ学習会は、プラごみの実態について映像と講義で学びました。もっと多くの方に見てもらいたい内容でした。3組の親子が参加されていてよかったです。参加者は、大人な14人、子ども3人でした。学習会の後の工作は大変楽しく、写真にあるように、この紙粘土で出来たおかずをキャップの弁当箱に詰めてお弁当を作りました。子どもに帰って楽しい時間を過ごしました。
 午後1:30~約1時間、明日から始まる沖縄知事選と町議選への支援の電話かけを行いました。沖縄知事選は、玉城デニー知事の再選を目指し、知事選と同時に行われる南風原(ハエバル)町議選で、日本共産党の新人「トーマ嗣春(つぐはる)」さんの支援を電話で訴えました。電話に出られた方とは会話になり返答はよかったです。留守の方には吹き込みを入れましたが、また明日電話かけをしようと思っています。知事選(議員選挙も)は、大激戦となっています。辺野古新基地反対の玉城デニー知事を何としても勝さなければなりません。友人・知人、子どもさん、親戚の方などおられる方は、支援をお願いしてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会、14人が一般質問予定

2022-08-23 19:38:45 | 議会

枯れかかりましたが、なんとか元気になっています。

 今日、午後1:30~議運、2:30~全員協議会。9月議会は、8月30日から9月29日まで開かれます。一般質問は、9月1日5人、9月2日5人、9月5日4人の計14人が行う予定です。私は、9月2日の2番目で、鼻岡議員は、9月3日の2番目に行います。傍聴よろしくお願いします。今回から1年間は、市庁舎の大改修のため、市議会はすでに8月1日から熊山支所に移っていて、9月議会は、初めて旧熊山議会の本会議場や委員会室で行い、すでに委員会や全員協議会を開いています。広い部屋がないので、大変窮屈ですがしかたありません。傍聴もコロナ関係があり、本会議場は8人まで、委員会は6人までです。インターネットでの視聴も呼びかけています。
 私の一般質問は、①山陽団地の中心部に市有地確保を ②補聴器購入の助成制度導入問題について ③高校生の通学費補助の拡充を ④保育園の定員問題につて の4点行います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者が多い河本・下市地域に議会報告を配布

2022-08-21 19:15:16 | 議会

太陽に向かってきれいに咲きました。(4日前の写真と比べて!)

 午前中、河本と下市の若い人が住んでいる新しい団地に6月議会報告を配布しました。小中の学校給食費の2、3月期の無料化が実現できた記事を一面に書いているので、ぜひ若者世帯に読んでもらいたいと配布しました。数人の方に声掛けできましたが、「うちはまだ小さい子どもです」と若いお父さん。赤ちゃんを抱いたお父さんも。ここ数年で一気に新しく100件近くが出来た河本団地。また、下市にも20件、30件と新しく小団地が出来ています。若者の声をもっと聴いて市政に反映をとの記事もこの報告にはあります。この記事を読んで連絡があればいいなと思っている所です。さらに、依然と比べて保育園に入れないという声が届いています。この問題も一般質問する予定にしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中、6月議会報告配布

2022-08-20 16:09:11 | 議会

今年も山陽7丁目で写しました。

 とても気になっていた6月議会報告のビラを、今日午前中約3時間(休憩を含む)かかって山陽6丁目、7丁目、尾谷地域に一気に配布しました。今回は字も大きくとても読みやすく、写真も載せているので、早く配布しなければと気だけがせっていましたが、暑さのため遅くなっています。後もう一息なので今月末までには配り切ろうと思っています。記事を読んでいただいて、今回2人の方から連絡がありました。1人の方は、保育所問題で、急激に若い人が増えている山陽地域の保育所には、入れない状況があるので調査してほしいとのこと。もう1人は、桜が丘から五日市への4車線道路に歩道をの記事で、桜が丘地域内は2車線なのに団地を出たとたん4車線道路に変わってきている。1日8000台以上の車が通行するところに4車線道路ができるのに、この道路はそうなっていない。2車線にすれば両脇に歩道ができる幅がある。これは専門的にどうあるべきか検討する必要があるように思う。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日10時~12時、国葬反対県民集会

2022-08-19 20:58:57 | 日記

今年は庭のユリ、きれいに咲いてくれました。

 昨晩の総がかりあかいわの会議で、「国葬」に反対する岡山県民集会が、9月11日(日)10時~石山公園で集会(岡山市帰宅石関町7)*各団体からのアピール *集会アピール提案  11時~岡山駅までデモ行進を行います。この件で話し合いました。主催は「国葬」に反対する岡山県民集会実行委員会。11団体で構成。一致点は以下の4点 ●法的根拠なしの「国葬」? ●安全保障関連法の強行採決! ●モリ・カケ・桜など政治の隠蔽・私物化!●国会論戦もせず閣議決定のみで強行?
 また、ストップ戦争法!総がかりあかいわでは、独自に国葬が予定されている9月27日午前10時~10時30分、山陽マルナカ前でプラスターや旗など持ってスタンディング宣伝を行うことを決めました。ぜひご参加ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県市議会議員研修、リモートで

2022-08-18 17:18:52 | 議会

絵になります。

 午前9:00過ぎ家を出て、熊山支所に。10:00~12:00、「誰一人取り残さない ~互近助で作る防災に強いまち」と題して、防災システム研究所 所長 、防災・危機管理アドバイザーの山村武彦氏が講演。開催市は真庭市で、リモート研修でした。山村氏は、1943年東京都出身、新潟地震でのボランティア活動を契機に、防災・危機管理のシンクタンク「防災システム研究所」を設立。以来50年以上にわたり、世界中で発生する災害の現地調査を実施。2000年、「近助」、「互近助」、「防災隣組」を考案し、提唱。報道番組での解説や日本各地での講演、執筆活動等を通じて、防災意識の啓発に取り組む。災害現場のちょっといい話では、阪神淡路大地震の時、神戸市の方から地震直後にコンビニ店に店を開けてほしいと頼み、市民から大変喜ばれたことや、それぞれの地震などの災害時に、日本人の礼節と思いやりのすばらしさを語られました。例えば⒊,11の大震災の時の東京都の駅に何万人もの乗車客が集まった時、みんな整然と並び待っ、きちんと礼節と思いやりを持って行動した話にはとても感動しました。今日の研修は久々に素晴らしい内容でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指定ごみ袋、ロールタイプから袋タイプに

2022-08-17 16:06:29 | 議会

面白いでしょう。もらった種から植えました。

 今日は、初めて熊山支所で厚生文教委員会が10時から12時まで開かれました。2つお知らせしますと、指定ごみ袋の購入についてです。原材料価格の高騰、国内生産のひっ迫等の理由で、入札が不調に終わり、仕様を変更(形状、素材等条件緩和)で2度目の入札で業者が決定。今度は、ロールタイプから袋タイプに変更になります。岡山市が使っているタイプで、秋以降変更となります。お店にはロールタイプがなくなるまで売られるので、お正月明けぐらいから袋タイプになる予想です。
 もう1つは、ごみ減量化キャンペーンで、R4年9月1日からR5年3月31日まで、平日9:00~16:00、本庁、各支所、桜が丘出張所で、プラスチック製容器包装の拠点回収を試行で行ってみるとのことです。うまくいくか?協力をしましょう。  
 また今、日本共産党赤磐市委員会として、市長、教育長に対し、新型コロナ「第7波」から市民の命を守る緊急申し入れと物価高騰に対する緊急申し入れの2つを準備中です。1日も早く申し入れを行う予定です。                                        
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問4件に

2022-08-16 19:24:21 | 議会

サギ草、近くで写しました。

 孫が、4泊5日の岡山での夏休みを終え、12:08の岡山駅発で帰って行きました。大変忙しいお盆でしたが、私たちも十分楽しみました。疲れもしました。寂しくなりましたが、明日から日常生活に戻ります。さて、議会や共産党の活動が待っています。さっそく、一般質問にもう1件追加。若い人が急激に増えている地域で、保育園不足が起こってきています。その当事者の声を聞きに行き追加。今後もいろんな問題が発生してくることが予想されます。
 明日は、午前10時から厚生文教員会があります。いよいよ議会も熊山支所で行います。早く慣れなければ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会の一般質問3件準備

2022-08-14 17:02:00 | 議会

夫と孫が作った「アクアパッツァ」です。 

 午前中は、夫が孫を連れて岡山市の魚市場見学に。一杯食べたい魚を買って来ました。夕方には、魚の料理(アクアバッツァ)を孫に教えながら2人で作ってくれました。私は、午前中に9月議会の一般質問の準備をし3件行う予定にしました。夫たちが帰宅し次女も合流し実家に。一緒に食事もしながら、久しぶりにみんなそろって短時間ですが過ごしました。まずはお仏壇に手を合わせました。兄夫婦が盆のお膳を作り、きれいに飾っていました。私は3日前に菊の花や桃、お菓子など持って行っていました。孫と私は少し長くいて、兄が用意してくれていた自転車に乗って、久しぶりに母校の御休小学校や福岡神社、浦間など実家の周辺を約30分ほどかけて回ってきました。けっこうきつく疲れました。夜は、孫の花火に付き合います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする