日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

資料館前のメタセコイヤ伐採予算出る

2015-02-28 11:34:24 | 議会

この写真に写っている歴史のある巨木が伐採されようとしています。

 平成27年度の当初予算に、赤磐市資料館前のメタセコイヤの巨木の伐採予算が提出されています。

 ずーっと私たちの街を見続けてきてくれている木、歴史の詰まった木、カラスの巣が何個かある木、・・・

 落ち葉が道路にたまり、交通安全面からは伐採したほうがいいのか?掃除がたいへんなのか?

 これは意見が分かれるところでしょう。私はそのままにしてほしいけれど・・・。

 今日は、山陽公民館まつりです。私もSさんを誘って午前9時半過ぎにいってみました。関係の方たちが早くから熱心に準備していました。
 私は、青い鳥の展示のところ、日本画、写真、絵手紙などさーっと見て回りました。

 たくさんの知人の方に会えました。みんなすてきな趣味を持ち、多くの友だちをつくって、心豊かに暮らしておられるのだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが直ってきました。ばんざい!

2015-02-26 17:03:07 | 日記

和田のM さんの玄関に活けてありました。すてきな花です!

 久しぶりのブログです。修理に出していて、8日間空白になってしまいました。何かあったかと心配をしてくださった方もおられたことでしょう。今日からまた書きます。

 山陽団地の公民館祭りが、2月28日、3月1日の2日間あります。私は、「青い鳥」のグループに入っていて、展示で絵手紙を2点出します。日ごろ、あまり出席していなくて申し訳ないのですが、作品だけ出します。
今日午後1時に集合で、展示しました。青い鳥は、手作りの作品がいっぱいで、絵の方は少数です。時間の都合がつく方は、見に来てください。

 明日から、赤磐市議会が始まります。2月27日から3月20日の予定です。今日は、予算書に目を通したり、新聞報道から他の自治体の様子を勉強したりしました。
一般質問は、3月3日と4日の2日間です。12人から提出されていて、3日が6人、4日が6人です。私は、質問の順番が11番目なので、4日の午後3時前後になるかなと思っています。ぜひ傍聴ください。

 私の一般質問は、①「種まく旅人3」の映画製作について ②山陽地域の活性化について ③地域経済の活性化に再度の住宅リフォーム助成制度を の3点です。

 核兵器廃絶署名が、40筆集まりました。民商の申告説明会で、Mさんが29筆集めてくれました。後、お願いしていたUさんが、家族や知人に訴えて集めてくれました。これまでの合計は90筆です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権と対決、転換迫る志位委員長!

2015-02-18 19:44:44 | 日記

活け花用の桃の花、和田地区の青空市で。後ろのガラス戸に、4月29日の足王神社大祭のポスターが貼ってありました。

 午前10時から厚生委員会があり出席。これまでの事業の進捗状況、厚生委員会関係の平成26年度補正予算、平成27年度当初予算の説明がありました。これらの予算は、2月27日から始まる3月議会で審議します。詳しいことは、その時お知らせします。

 一つお知らせは、今年改定の赤磐市の介護保険料が、標準で月額5800円になりそうです。1月の厚生委員会では月額6000円ぐらいとしていたのを、基金3000万円取り崩し、200円下げて月額5800円を出してきました。3年前は、月額4850円ですから、950円の引き上げになります。大幅な引き上げです。

 市内に介護施設が増えれば利用も増え、介護保険料が上がる仕組みです。国が介護保険にもっと予算を出すべきです。そうすれば、こんなに保険料を上げなくてすみます。

 17日の衆院本会議での代表質問で、安倍政権の政治姿勢を正した日本共産党の志位委員長。暮らしと経済の問題では三つの転換を提起し、安保・外交の分野では、集団的自衛権行使容認の「閣議決定」撤回・法整備中止、沖縄新基地建設断念を迫りました。(2月18日赤旗より)
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格差の拡大を認めない安倍首相、ひどすぎる!

2015-02-17 19:28:44 | 日記

カブをそのままにしていたら、いつのまにか葉っぱが出てきて花が咲きそうです。早く食べてあげなくてごめん。

 日本共産党の山下書記局長は16日の記者会見で、格差の拡大を認めない同日の衆院本会議での安倍首相の答弁について記者団に問われ、「庶民感覚からズレ過ぎている」と批判。

山下氏は、アベノミクスによる株価上昇で富裕層と大企業が大もうけをする一方、庶民は物価上昇や消費税増税で実質賃金が低下し、年金が目減りし続けている実態を示し、「格差の広がりは普通に暮らしている方々の実感だ」と反論。首相答弁は「国民生活の実態からかい離した認識だといわざるを得ない」と述べました。(2月17日赤旗より)

 午前10時から12時まで、明日の厚生委員会の部・課長との打ち合わせ。午後は、近所の同じ生協班の荷卸しに立ち会いました。いつもお世話になっているばかりです。

明日の議会の準備や夕食の準備で時間が経ってしまいました。少し、これまでの疲れが出ているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気町議選、西中純一さん9位当選!

2015-02-16 17:23:17 | 日記

昨日、赤磐市中央公民館の玄関で写しました。チューリップがすてき!

 和気町議選は、昨晩、西中純一さんが9位で当選。バンザイ!前回の442票から171票のばしました。定数が12で9位です。責任を果たしましたね。
これから続くいっせい地方選で、もっともっと共産党の議席、票を大きく伸ばし、安倍暴走政治にストップをかけましょう!

 私は、今日も午前中、里に行き、兄とともに用事を済ませてきました。午後2時からは、生活相談で赤磐市役所に。深刻な相談でしたが、一つ見通しがつきそうです。

 3月議会に年金者組合の方が、請願を出されます。年金の引き下げをしないように、最低保障年金制度の創設をなどの内容です。
また、一般質問の締め切りが 明日の午後5時です。

 先週は母が亡くなり、そのあとの用事であっという間に日時が過ぎました。手帳を見ると3月議会に向けて、一般質問や請願の締切日が迫っていました。
今晩、集中して準備しなければなりません。明日は、厚生委員会の部・課長との打ち合わせです。がんばっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気町議選、電話かけで支援

2015-02-14 13:50:36 | 日記

尾谷地域のIさんの畑で、ネコヤナギの芽がもうこんなに膨らんでいました。

 和気町議選、今日が最終日です。今回は選挙中、応援に行けませんでした。選挙前には、ビラ配布や宣伝カーで応援しましたが・・・。

昨日、尾谷事務所でK同志とともに、60件ほど電話かけしました。留守も3割ぐらいありましたが、「最後まで支持を広げていただき、必ず、共産党の西中純一さんを当選させてください。」とお願いしました。
 支持者から、「ビラがよく入っている。ぜひともがんばってください。」と言ってくれました。残りの電話かけや明日の棄権防止活動を支援したいと思います。

 12日(木)から、しんぶん赤旗の早朝配布に戻っていますが、早くいつもの生活パターンに戻らねばと思っています。

昨晩は生活相談も舞い込んできました。来週火曜日から議会関係の予定も入っています。3月議会の準備もし始めなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金や後期高齢者保険の手続きたいへん

2015-02-12 22:06:13 | 日記

今晩、新婦人のお花小組で活けました。

 葬儀後のいろんな手続きは大変です。兄と一緒に、岡山市東区役所へ。年金の手続きや後期高齢者保険から葬祭費が5万円出る手続き(3月末に下りる)をしました。

また、亡き母のお位牌の準備、お墓の段取り(文字を刻む)など、業者の方が来て説明をしてくれました。これらを49日までにしておかなければなりません。
さらに、兄は毎日仏壇に供える食事作り、線香は絶やさずなどすることが山盛りです。近所の方も訪ねて来てくださり対応。誰かいないといけないけれどいろんな手続きのため留守に。

 少しの間は、私も兄の手伝いに行かねばなりません。しかし、気にかかっている和気町議選も今日3日目で後2日しかありません。今回私は、尾谷事務所で電話かけの支援をしようと思っていますが、どこかで時間を作らねば・・・。
 
 義姉の病状も気になっています。少しでも顔を覗けてあげたいと思っていますが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が天寿を全う

2015-02-11 20:08:40 | 日記

2月2日に写した活け花が、4日後には赤い椿が花開いてとてもきれいです。

 とうとう母が2月9日の午前8時15分に亡くなりました。10日の午後6時から通夜、今日の11日午後1時から葬儀があり、骨上げが終わったのが午後4時すぎ。
濃い親戚で最後に会食してすべて終わりました。

 詳しいことは書きませんが、母は行年93歳。最後まで頑張って生ききりました。15年前、兄夫婦と一緒に住んでいた家が火事で焼け出され、わが家に来ました。
それから5年後に父が亡くなり、その後、10年一緒に生活しました。家を守ってくれ、私は大変助けられました。

 86歳ごろから少しずつ仕事を減らし、自分のことは自分でやっていましたが、毎年夏には入院。ヘルペスの病気になってからは、だんだん弱ってき、デーサービスで週3日ほどお世話になっていました。
 昨年12月ごろから介護が大変になり、1月6日入院。3週間で退院の予定でしたが、急に心臓も悪くなり、慢性腎不全、虚血性心不全で亡くなりました。4日間病院に夜泊まり込んで、母のそばて見守りました。協立病院の先生、看護師さんには最後まで献身的に介護してくださり、とても感謝しています。

 葬式は、日頃会わない親戚の者たちが集まり、その力で何とかやり遂げました。家族葬で行ったので、戸惑ったりしましたが、会葬のみなさんの気持ちもいただき、とても感謝しています。私も、母と15年間一緒に過ごした娘として、最後のあいさつを会葬の方々にしました。忙しい中を本当にありがとうございました。

 兄は、義姉が入院で、とても大変です。今後、49日までしなければならないことがあり、私も大分手伝わないといけないかと思っています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、義姉が入院

2015-02-08 14:13:25 | 日記

早や、裏庭にジンチョウゲの花がつぼみをつけていました。

 母の様態が悪くなり、病院に3日前から泊まり込みをしています。昼間は兄と交替です。兄は、妻が思いもかけず入院になり、妻と母を行ったり来たりです。
疲れも出てきていますが、何とか乗り切らねばと思っています。

 母は、一時よくなって退院できると喜んでいましたが、急に悪くなり退院できません。夜そばにいた方がいいと判断して、泊まり込みを決めました。
私も兄に代わってもらった時間に、急いで家に帰り、洗濯と食事作り、しんぶん配りと目まぐるしく用事を済ませ、また病院に。

 病院では、母のそばにいるのと、寝ている間は、日頃勉強できていない、本を読んでいます。夜は、簡易ベットなので、疲れが出ます。
土、日と身内が見舞いに来て、母の様子を説明。何とか少しでもよくなってほしいと願っていますが・・・。

 今日午後2時すぎ、自宅へ帰った時、3日目にパソコンに向かいました。とりあえずの様子を書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要支援サービス移行わずか 改悪中止を!

2015-02-05 22:38:35 | 議会

赤磐市桜が丘西地域から、遠く山陽団地を望む。

 介護保険の「要支援者」向けサービスの自治体移行が、初年度の2015年度にわずか7%にとどまることを厚労省が明らかにしました。
13府県では、移行する自治体が皆無など、介護保険の大改悪が深刻な矛盾と行く詰まりに直面していることを示しています。

 同省は、ヘルパーの回数制限などサービスを切り縮める改悪を繰り返してきました。今回は、「要支援者」を丸ごと保険制度から追い出していくという、かつてない大改悪です。
代わりに民間事業者やボランティアに行わせるとしていますが、自治体の事業予算には上限が付けられ、事業者に支払われる単価も切り下げられるため、サービスの低下は必至です。

 自治体や利用者から「移行されても受け皿がない」「症状が悪化し、給付額が増えるだけだ」との声が上がるのは当然です。大半が最終年度の17年に移行するとしているのも、こうした矛盾を抱えているからです。・・・

 特養ホームから要介護1・2の人を締め出し、サービス利用料の1割から2割への引き上げなど負担増・給付減と併せて、「介護難民」の問題をいっそう深刻にするだけです。
公的介護保障を土台から掘り崩す改悪は中止・撤回し、引き続きこれまでのサービスが受けられるようにするなど国の責任で安心できる公的介護制度に抜本的に改革すべきです。
(2月5日付日刊赤旗より)

 今日は、兄の生活相談で、西大寺の岡山東区役所へ。担当職員さんがとても親切で、説明も丁寧にしてくださり本当にありがたかったです。

 夜は、共産党赤磐市委員会の会議。情勢討議、和気町議選支援や3月議会対策など話し合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STOP!「戦争」( 映画上映と講演)のビラ印刷

2015-02-04 21:32:27 | 日記

わが家のスイセンやっとこんなに。

 赤磐九条の会で、ビラ(STOP!「戦争」)の印刷をする役目を引き受けたので、今日500枚印刷し、熊山地域、瀬戸町の代表のお宅へ届けました。
山陽地域は私が段取りし、しんぶん赤旗に入れさせてもらいます。
 このビラは、岡山県内の各地域・団体の九条の会が実行委員会を作って企画されているものです。見出しは、STOP!「戦争」 映画「ひまわり」上映&青井未帆さん講演 となっています。
 訴えは、「秘密保護法の制定施行、集団的自衛権行使容認の閣議決定等、安倍政権の暴走はとどまるところを知りません。さらに、安保法制の集大成ともいうべき国家安全保障基本法、およびこれに連動する自衛隊法改正など、一路『戦争』に向けた法体系が整備されようとしています。こうした重大な局面の中で集会を企画しました。ぜひとも積極的な御参加をお願いします。」とあります。

 日時:2015年2月28日(土)午後12時半開場、1時開会~4時50分
 場所:岡山県総合福祉会館 1階大ホール
 内容:映画「ひまわり」上映(110分)
 参加費:前売り券1,000円、当日1,200円  * 学生・障がい者の方は無料              

 私からも御参加いただくことを訴えます。


後、今日は、共産党の支部ニュースを作ったり、午後母の見舞いに行ったり、午後7時半からは和気町の選対会議に参加したりで、時間が過ぎました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊の邦人救出、武力行使の応酬に

2015-02-03 17:37:14 | 日記

スイセンと椿の花が入っています。いい感じです。(協立病院で)

 午前6時から赤旗新聞配達、午前7時すぎから40分、下市のお店の前で朝立ち。集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回、憲法9条を守れなどの旗、プラスターを持って立ちました。

 今日も義姉と母の見舞いに。日時が経って少しでも早く元気になってほしい。

 赤旗日刊紙に、「安倍首相が2日の参院予算委員会で、『邦人救出」』のための海外派兵体制の強化へ前のめりの発言を繰り返しました。日本人人質事件を口実に集団的自衛権行使容認の『閣議決定』を具体化する危険な動きです。

 日本共産党の山下芳生書記局長は、国会内で記者会見し、過激武装組織『イスラム国』による日本人人質殺害事件に関連して自衛隊による『邦人救出』の議論が進められようとしていることについて問われ、『反対です。武力行使の応酬になることは目に見えています。9条からもあってはならないと思います。』と表明しました。

 山下氏は、『冷静に考えて、今回のような人質事件がおきたときに自衛隊の出番がいったいどこにあるのでしょうか。紛争の当事者になり、かえて危険が増すことになります』とのべました。
 その上で、『国際法、国際人道法を順守し、(『イスラム国』の行動を非難する)国連安保理決議2170(2014年8月)の方向で、過激武装組織『イスラム国』を包囲し、追い詰め、解散させる国際社会の一致結束した努力が、いま一番求められれていると思います』と語りました。(2月3日付赤旗掲載)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際社会が一致して対処を

2015-02-02 23:47:48 | 日記

兄の畑に菜の花が一杯!

 午前中は、兄の生活相談で、岡山市東区支所に。新しい建物で駐車場も広く明るい。市職員もとても親切でうれしかったです。
兄も妻が入院したので、料理を初めて自分で作らなければならなくなった。私が、味噌汁の作り方、野菜炒め、ご飯の炊き方など教えてあげた。やはり、日頃から自立しておかなければね・・・。

 昼、母の見舞いに行くと酸素を吸っていた。S先生から説明を受けたが、また退院が延びました。もう少しかかりそうです。
 
 夜7時半から、毎月開かれている赤磐九条の会の会議があり参加。私は、みんなに協力してもらって集めた核廃絶署名49筆を持って行きました。4月末から始まるNPT再検討会議に持って行く署名です。
 2月8日(日)午後4時から5時、山陽コープ店前(生協)で、九条の会の会員、赤磐原水協の人たちが、核廃絶署名行動を行います。都合つく方は、ぜひご参加ください。

 今日の赤旗日刊紙に、日本共産党の山下芳生書記局長が、1日放送のNHK番組「日曜討論」で、湯川遥菜さんに続きジャーナリストの後藤健二さんが過激組織「イスラム国」によって殺害されたとする映像が明らかになったことについて「残虐かつ非道な手段による憎むべき蛮行だ。断固糾弾したい。こういう行為はいかなる口実をもっても許されるものではない」と表明しました。
「今重要なことは国際社会が『イスラム国』と対処することだ」と強調。国連を中心に国際法と国際人道法を順守して立ち向かってこそテロ勢力を孤立させ包囲することができると述べ、昨年の国連安保理が全会一致で採択した決議の方向で国際社会が努力すべきだとの立場を示しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花診療所院長の講演会、赤磐市で

2015-02-01 23:30:32 | 議会

野の花診療所院長の講演会の様子

 午前10時、母の見舞いに協立病院に。15分ほど話をして帰宅。それから、核廃絶署名をお願いしているお宅に署名をもらいに行きました。5人分の署名を取ってくれた方、家族の3人分を書いていてくれた方、もうちょっと待ってといった方、いろいろでした。
 核廃絶のことが家族で話題になり、4月末のNPT再検討会議に赤磐代表が参加することなど知っていただきました。さらに、会った方には5人分の署名をお願いしつつあります。

 午後1時半から赤磐市中央公民館で、「赤磐市在宅医療連携拠点事業講演会」が開催されました。

講師は、野の花診療所院長の徳永進先生。1948年鳥取県生まれ。2001年12月、鳥取市内にてホスピスケアのある19床の有料診療所「野の花診療所」を始める。今年で13年目。

演題は、「家は開かれている  ~いのちにも死にも~ 」でした。2時間弱の講演で、人間味があり、楽しくそして、考えさせられ、役立つ内容でした。
公民館の大ホール(約250席)が満杯でした。みんなが求めている講演だったのだと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする