日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

止めよう川内原発再稼働、国会前大集会に7000人(日刊赤旗)

2014-08-31 22:12:15 | 日記

夜8時、「鳥取からの帰りで、梨のお土産です」とAさんがくださいました。初物です。ありがとう。

 月末の31日、今日すべきことは、しんぶん赤旗の集金と拡大です。特に拡大では、1~2か月約束の読者の減紙が出ているので、それ以上の拡大をどうしてもしなければなりません。午後4時から2人組、4時半からは3人組になり行動。少しでも知り合いの方を訪問して、拡大をと動きました。

 久しぶりにTさんを訪問。8年前まで日曜版を読んでくれていました。考えもよく似ていて、いろんな話が出来ました。ところが長く読売新聞を読んでおられ、安倍政権について考えを聴くと、今の政治を肯定する発言です。しかし、現実の生活で、消費税8%引き上げや年金の削減問題など語ると一致するではありませんか。やはり、もっと集いなど開いて政治を語らなければいけないなと感じました。日曜版を久しぶりに購読してくれました。

 次は、Kさんの日頃のつながりの方を訪問。原発問題などの話が出来ました。2か月の購読約束が出来ました。元読者の所にも時々訪問し、しんぶんを広げて情勢を語り合うことが非常に大切だと思いました。
 今日は、日刊紙1部、日曜版3部増えました。頑張ってよかった。1人でも多く、今の政治を変えなければいけないと思ってくれる人が増えますように。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、武器・原発外遊の記事示し、日刊紙購読を訴える

2014-08-30 18:10:59 | 日記

青空市で買った「黄金桃」です。白桃と違って、この桃もおいしいです。

 午後4時から、しんぶん赤旗を増やしに行動しました。今日の日刊紙のトップ記事に、「首相大企業引き連れ のべ445社・団体1245人、 武器・原発外遊で売り込み」 とあります。また、「軍事費過去最大5兆円」「国会デモ規制検討へ ヘイトスピーチと同列視」とあります。これらの記事の話をして、日刊紙を3人に、日曜版を3人に購読していただきました。
 
 日刊紙を読んでくださる方は、日曜版読者の方でもあります。日曜版を読んでくださる方は、元読者の方ですが、1人だけ新読者の方がいます。共産党後援会ニュース読者の方ではありますが、今回思い切って訪問し、購読していただきました。今こそしんぶん赤旗を読んでくださる方をたくさん増やし、安倍政権に痛打をあたえたいと思います。

 今日の行動は、S 同志と私で1時間ばかり行動し、途中K同志が加わりました。3人ともなると力が湧きます。明日も頑張って増やし、全体で減紙にはさせないようにしたいと思っています。このような積み重ねが、政治を変えていく力を大きくしていくと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oさんの送別で昼食会

2014-08-29 17:07:20 | 日記

今朝、和田のMさんの畑で写しました。見事な赤です。

 午前10時半から12時半頃まで、近くの喫茶店で、Oさんの送別会を開きました。いっしょに昼食を食べ、いろんな話をして楽しみました。
Oさんは、赤旗の日刊紙を週2日配達してくれていました。このたび、半年ほど県外へ。もっと長期になるかもしれません。ビラの配布も2地域引き受けてくれ、私たちの支部活動に大いに協力してくれていた方です。Oさんが抜けるととても痛手になります。

 配達は3年ぐらいになるでしょうか。私の選挙でも大いに活躍してくれました。そこで急きょ、有志5人とOさんを囲んで送別会を開くことを提案して実現。今日は、とても喜んでくれたのではと思っています。

 午後2時ごろから4時ごろまで、議員の有志で勉強会を行いました。私も一致する点で、同じ行動をとっています。9月2日から9月議会が始まります。今回も決算特別委員になっているので、平成25年度の決算書(結構分厚いです)にも目を通さねばなりません。覚悟してがんばります。

 明日、明後日の8月の最後の週末、しんぶん赤旗の拡大が待っています。明日午後4時から行動する予定です。対象者を挙げ訪問し、情勢を語って、ぜひとも購読をしていただこうと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柵原吉井特養ホーム組合の監査を行う

2014-08-28 17:25:13 | 議会

もう生らないと思っていたら、今頃小さいゴーヤがなりました。

 今日は、午前10時から午後3時過ぎまで、柵原吉井特養ホーム組合の監査がありました。45分ほどかかって柵原にある特養「吉井川荘」に。私は、特養の監査は初めてなので、とにかくよく説明を聴いて、理解しようと思いました。もう一人の方は、ベテランの方です。いろいろ指摘されていました。私もいろいろ質問をして、理解が深まりました。

 このような公立の特養は、県内では3つだけとのこと。監査になって詳しいことがわかり、よい勉強になります。入所者の割合は、美咲町対赤磐市では約3対1です。
他に、美作市、津山市、久米南町の方もおられます。赤磐市は、主に吉井の方です。山陽や熊山地域は、近くの施設に入所されています。
また、9月14日には、吉井川荘の敬老会があり参加予定です。

 今日の母の昼食は、義姉に頼みました。助かりました。また、9月議会の決算委員会では、午後6時~7時になるかもしれません。これもまた綱渡りです。母の調子がいいよう願うしかありません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京子だよりを発行

2014-08-27 21:58:40 | 議会

かわいい花が次から次へと咲きそうです。

 今朝、40分ばかり 6月議会報告を山陽・沼田地域に配布しました。後もう少しビラが残っています。9月議会が始まるまでには、配り終えたいと思います。たった40分ですが汗がぶわーと出てきました。シャワーでさっぱりと汗を流しました。

 午前9時すぎには、母をディーサービスに送り出すとホッとしました。気になっていた庭の草取りを30分ばかり一気にやってしまいました。これまた、汗が出、シャワーでさっぱりしました。

 昨日作成していた「福木京子だより」の印刷を岡山市の共産党の事務所に行って、カラー印刷しました。内容は9月議会の日程表と私の一般質問3点のお知らせです。写真は、自宅近くに咲いているオレンジと黄色のコスモス系の花です。今一番目立っています。

 今日も午後2時半頃から急に土砂降りの雨が降ってきました。ちょうど、岡山に向かっていたのですが、自転車に乗っていた高校生はかわいそうでした。

 午後6時からK同志と一緒に行動。新聞をお願いしようと思った相手は、まだ仕事から帰っていなくて残念。でも1つだけよいことがありました。日刊紙の早朝配達をしてくれていたOさん(後援会員さん)が、週2日の配達が出来なくなり、代わりの人を探していました。思い切ってNさんに頼みに行きました。Nさんは、早朝勤務もあり、その前の新聞配達は大変だろうと考えましたが、思い切ってお願いしました。すると、「いいですよ、このようなことしか出来ないので」と言って、引き受けてくれました。何でも遠慮せずズバリ困っていたら相談するものですね。週2日配達してくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンザイ!日刊紙と日曜版の新聞が増える。

2014-08-26 16:37:50 | 日記

雨に元気な草花です。

 午前10時から議運、午後1時から全員協議会があり参加。9月議会の日程が決まり、9月2日から26日まで開催されます。一般質問は12人から通告されていて、9月4日に6人、9月5日に6人が行います。私は5日の1番目に質問します(午前10時~)。詳しい日程表はまたお知らせします。

 新聞の拡大のことが頭から離れず、午後4時過ぎ、購読してくれそうなところを訪問。今日はラッキーで、お会いできました。この方は、広島市出身なので、災害のことが話題に。誰も災害には会っていないとのことで安心。安倍政権のひどい政治を変えるため、日刊紙の購読をと訴えました。年金生活で厳しいけど読んでみますとのことで、うれしくなりました。
日曜版読者でもあり、毎年募金にも応じてくれる方で今年もしてくださいました。

 もう1人、元読者の方を訪問。日曜版を2か月購読してくれるとのことで、後援会員さんは、ありがたいです。玄関を開けると半年ぐらいのシャムネコが出てきました。目がブルーで、色合いも素敵なネコです。息子さんの職場に捨てられていたので、家につれて帰り、2~3日前から飼っているとのこと。拾われて幸せですね。

 後、もっと新聞の拡大をしなければ減紙が出ます。同志とともに、夕方も頑張ってみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の増減の整理をし、減紙を上回る拡大を

2014-08-25 16:18:36 | 日記

雨に濡れた庭に、かわいらしい紫の花が咲いていました。

 午前中はいい天気になり、いろいろと用事を済まそうと考えていたら、生活相談が飛び込んできました。税金滞納問題です。さっそく市の担当課にいっしょに事情を聴きに。
職員も頑張っているけど、市民の立場に立って、もっと丁寧に話を聞くべきです。文書だけの催告状では、泣く人が増えるばかりです。そのことを強く要望しました。
これまでも、何回も要望していますが、その努力が見えません。もちろん、市民も市からの文書はよく見て、事情があれば相談をしておくことが大切です。

 午後2時過ぎからまた雨が降り出しました。4時前には上がりましたが、このように毎日、降ったり止んだりでは、気が滅入ります。月末にするべきことが増えてきました。

今日は、今月の新聞赤旗の減紙や増紙の整理を行い、減紙を上回る拡大をと気持ちだけは焦っていますが、なかなか行動が出来ていません。同志に訴えて、つながりのある方に購読をお願いしてくれるよう訴えています。今の情勢で、どの分野でも戦いが起こり、安倍政権を打倒していこうと頑張っています。そのためにも新聞赤旗を読んでもらう活動が非常に大切になっています。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか会えなかった読者の方々と会え、肩の荷が軽く

2014-08-24 22:18:53 | 日記

もうこんなに大きくなっています。先の形がおもしろい。

 今日も雨が降ったり止んだり。夕方からは、大分降り出しました。県内でも大雨注意報が出ている自治体もあり心配です。今日は、日頃なかなか会えていない赤旗読者の方々に会い、集金や情勢について語りました。7月までの拡大月間で購読してくださった方、長い読者の方などと、なかなかお会いできなかったことをお詫びし、集金させていただきました。

 1人の読者の方(82歳?)は、私の父(もう8年前亡くなる)のことを知っていてくださり、私を応援していてくれるのだなとうれしく思いました。人のつながりは本当に大切にしなければとつくづく思いました。

 午後4時からは、K同志と拡大行動をしました。日曜版を1人の方に購読していただきました。共産党を強化する夏期募金を訴えると2人の方が応じてくださいました。
募金は、夏期と年末に取り組んでいます。選挙の時は、また訴えます。みなさんに支えられて共産党は活動しています。

 途中雨が激しくなってきたので、新聞も広げ手説明も出来ないので、約1時間ほどで終わりにしました。8月も後1週間ばかりとなり、また月末課題でがんばらねばと思っています。
私の風邪も大分治ってきて、やっとやる気が出てきています。今回は長い体調不良でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気町へ3人でビラ配布に

2014-08-23 16:13:44 | 日記

昨日、和田の読者からいただいた“ほおずき”です。

 赤い皮がレースのようになって、ほおずきの実を囲んでいます。この実の中の種を上手に出して、ほおずきにするのは並大抵ではありません。

 午前9時、福木宅に集合して、和気町の福富(和気駅の近く)の共産党の事務所に。西中純一和気町議もいて、和気町政について聴きました。特に、小・中学校の統合問題があり、町民の声を反映させて頑張りたいとのこと。私たちは、和気民報、赤旗号外、アンケート等セットにしたビラを福富地域に配布しました。11時過ぎには完了。

今日の赤旗日刊紙に、「広島等豪雨災害支援募金のお願い」が呼びかけられています。日本共産党中央委員会は、ただちに山下芳生書記局長を本部長とし、国会議員らによる災害対策本部を設置し、広島県委員会の災害対策本部と一体になって、現地調査、被災情報の収集、要望の聞き取り、行政への申し入れなどの緊急対応に取り組んでいます。

 かってない規模の被害発生のもとで、被災者救援のためには資金的な保障を必要としています。そのために、全国のみなさんに「広島等豪雨災害支援募金」へのご協力を心からお願いするものです。みなさんのあたたかいご支援・ご協力をよろしくお願いします。

 ■募金の送金先(いずれも郵便振替)  ○日本共産党広島県委員会に送金される場合  【口座番号】01320-4-21105 【加入者名】日本共産党広島県委員会

                    ○日本共産党中央委員会に送金される場合  【口座番号】00170-9-140321【加入者名】日本共産党災害募金係

                       *いずれの場合も通信欄に「広島等災害募金」と記してください。また、手数料はご負担願います。 
 
 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地方議会をどう変えるか」の演題で研修会

2014-08-22 17:10:43 | 議会

研修会での講演。

 今日は、岡山県市議会議長会主催の議員研修会が、倉敷アイビースクエアであり、出席しました。市公民館前に午後1時出発で、車で乗り合わせて行きました。午後2時から始まり3時半過ぎまでありました。

 講演は、演題「地方議会をどう変えるか」、 講師は、中央大学大学院教授の佐々木信夫氏でした。1948年岩手県出身。専門は、行政学、地方自治論。いろんな大学ので講師、客員教授など歴任。現在、大阪市特別顧問、大阪府特別顧問、首相の諮問機関「第31次地方制度調査会」委員などもされています。

 話の内容が多肢にわたり、わかりやすかったですが、もっと突っ込んだ話も聴きたかったです。
場所が倉敷の会場で、アイビースクエアの大ホールは素敵な会場でした。

 午後4時半には母がディーサービスから帰るのでそれまでには帰宅しておかねばと思っていましたが、10分ほど遅れてしまいました。今日も施設の方には、無理を聴いていただき、助かりました。

 今晩は、共産党の会議があり、和気町へのビラ配布、党勢拡大、民主団体の行事の支援などいろいろ話し合いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の土砂災害、救出と救援に全力を

2014-08-21 15:21:52 | 日記

山陽・神田の道すがら写しました。

 「異常な大雨に見舞われた広島市内で土砂災害が相次ぎ、死者と行方不明者が40人以上にのぼる、甚大な被害になっています。亡くなられた方とご家族、被害者を受けたすべての方々に、心からお見舞いを申し上げます。行方不明者の救出と被害を受けた方の救援に、政府も自治体も全力を尽くすことが求められます。・・・・広島市の災害では、救援活動中の消防署員も犠牲になりました。救出・救援を急ぐとともに、二次災害を防ぐことが不可欠です。
 8月半ば以降、西日本各地でも前線の活動に伴い大雨が降り、京都府や兵庫県、岐阜県などで亡くなった人が出ています。地球環境の温暖化などが背景となり、異常気象の発生が増えています。それでなくても山地が多い日本は各地にガケ崩れなどの危険個所があります。
 今回の広島市のような大災害が全国どこでも起こりうることを前提に、災害を防ぐ対策を見直し、警戒を強めるべきです。」ー8月21日付け日刊赤旗の主張を抜粋ー

 私はすることが一杯あり、どこから手を付けようかもやもやしていましたが、体を使うビラ配りに出ました。6月議会報告と赤旗号外がまだ残っていて、早くと思いながらも暑さと体調がまだ戻ってないのとで遅れていました。しかし、今日は山陽2丁目の未配布の所と馬屋・一の神団地を配りました。民家の周辺は山々に囲まれています。もし、広島のような災害が起こったらどうなるか?と考えました。日頃の災害の備えが大切だと思いました。

 午後は、赤磐平和委員会のニュースを作りました。内容は、8月4日~6日に原水爆禁止世界大会に代表参加した3人の報告会を9月15日(月・祝日)に行うこと。

赤磐九条の会主催の映画会は、9月28日(日)①午後1時~②午後3時30~の2回上映で、場所は、赤磐市中央図書館多目的ホール 前売り券800円、当日1000円。 題名は、「標的の村」「2012年9月29日アメリカ軍・普天間基地は完全に封鎖された。この前代未聞の出来事を「日本人」は知らない。」と紹介。
他に、10月25日、26日の桜が丘いきいき交流センターでの文化祭のことも書きました。

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年過ぎた門燈を新しくしました

2014-08-20 14:51:57 | 日記

老朽化した玄関の門燈が点いたり消えたりしていたので、思い切って新しくしました。古い家に合っているでしょうか?

 家の維持管理は大変です。40年も過ぎた家はあちこち傷んでいます。何年も前から玄関の門燈が接触が悪く、点いたり消えたりしていて、気になっていました。
この間、クーラーを取り付けに来てくれた電気屋さんに頼んでいたら、今日来てくれました。古い家に合った日本風の門燈です。一応LEDです。暖かみのある色で気に入りました。前の古い門燈、40数年ご苦労様でした。ありがとう。今度も大切に使います。

 午後1時半から民生委員会があり出席。1人の民生委員さんの交替です。審議は20分ほどで終わりました。

議会の方に、一般質問の通告をしてきました。私は3点質問します。①市立図書館の管理見直しをやめよ ②高校生への通学費補助を ③交通安全について を9月4日か5日(予定)に市長に質問します。私は7番目です。8月26日には議運があり、ここで9月議会の日程が正式に決まります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権行使反対を、信号待ちの車の人たちに訴える!

2014-08-19 15:34:49 | 日記

午前6時半から7時半まで、下市の交差点手前で、信号待ちの車の人たちに、5人がプラカードで訴えました。

 今日は、集団的自衛権行使反対をと5人でプラカードを持って朝立ちしました。下市の交差点の信号で、桜が丘地域方面から車で通勤している人たちに訴えました。
信号待ちの車が約1キロにわたって続いています。そのすぐへりに立ち、5人が適当な間隔をあけてプラカードを掲げて立っています。
 
 ちらっとこちら側を見てくれます。少しでもこの問題を考えてくれる人が増えればいいなと思っています。今日は、山陽から4人、桜が丘から新しく1人が自主的に参加してくれました。長い活動なので無理をせずかんばろうと思います。


 午前10時から午後2時半まで、厚生委員会がありました。最初、津崎の新環境センターを1時間ばかり査察しました。まず、このセンターのことがよくわかるDVDを視聴しました。
15分ほどでこのセンターのことがとてもよくわかりました。後、センター内を説明を受けながら見て回りました。特に、労働の安全面について丁寧に説明を受けました。

 市役所に帰ってから委員会を開催。ごみ問題では、前の委員会で出されていた質疑に対し、回答がありました。ごみ収集の終わりの時間が遅いのでは?車の台数は?直営か委託か?などについて資料が出され、説明がありました。全地域として終わりの時間は、午後3時半には終わる。委託業者は車4台でまわている。直営は3台。山陽は直営、後一部山陽も含め業者に委託しているとのこと。

 後、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金についての進捗状況、子ども・子育て新制度の概要についてなど審議しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から気持ちの切り替えで、がんばろう!

2014-08-18 12:50:44 | 日記


上は、涼しそうですね。下は、孫が使ったジョロです。乾かしてしまいます。


 午前6時半から1時間、いつもの戦争反対のプラカードを持って、山陽・河本の県道沿いに立ちました。今日は、3人でした。お盆の休み明けで、車は大変多かったです。

 母を1週間ぶりにデーサービスに送り出すとホッとします。部屋を片付け、今週の予定を確認。

今日、午後3時から担当委員会の打ち合わせ。明日午前10時から厚生委員会があります。津崎の環境センターの視察も予定しています。
明後日は、民生委員会が入っています。21日の午後5時までに一般質問の通告書を提出。22日には、午後から議員研修会があります。そろそろ忙しくなってきました。
 
 23日の土曜日には、和気町へビラ配布の支援に行く予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な人から戦争体験を聴こう!

2014-08-17 23:30:40 | 日記

山陽・長尾の企業団地に、株式会社USSが尾谷から引っ越しをして来ています。すでに膨大な車が運び込まれています。

 今日は、会えてない赤旗読者の家を集金しに回りました。最初、山陽・長尾に行くと、写真のように株式会社のUSSがすでに、たくさんの車を尾谷から運んで来ていました。
もうすぐ落成式があるようです。長尾も環境がガラッと変わって来るでしょう。

 今日は10件ぐらい訪問しましたが、お盆も終わり、一息ついている所でした。子どもさんやお孫さんが先ほどまでいて、やっと帰ったところだというTさん。会話の中で、戦争体験の話になりました。Tさんが小学6年生の時、山陽・西中(西山公民館の南のあたり)に一発の爆弾が落ちた所を目撃。田植えをした田んぼの中に大きな穴があいて、兵隊さんがその爆弾を山の方に運んで爆発させて処理をしたということでした。この地域でもこんなことがあったんですね。

 また、6月29日に岡山空襲があり、焼け出された人たちが、五日市のあたりの県道を裸足でぞろぞろ歩いていた光景を見たとのこと。T さんの家にも3家族ぐらい来ていたとのことでした。
 岡山空襲では、私の叔父の奥さんから、妹2人が日赤の看護師をしていて亡くなったことを聴いています。また、いつも私がボランティアをしているSさんも岡山空襲に会い、西大寺の方に逃げたとのことでした。身近な人たちから8月15日の終戦記念日前後に、戦争体験をしっかり聴いておくことが大切だと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする