日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

特養老人ホーム監査、午後・街頭宣伝も

2023-08-22 21:00:05 | 日記

上は特養老人ホームの昼食、下は、街頭宣伝の様子。

 今日は、早朝しんぶん配達がない日なので、5:40~約1時間、立川地域に議会報告のビラを配布。夏休みの子どもたちが、6:30前にラジオ体操に行くのに出会いました。田畑で農作業をされている方も見受けました。汗を流し、朝食を取り、午前9:10家を出て、美咲町の吉ヶ原に。柵原吉井特養老人ホーム組合議会の監査を行いました。R4年度の監査で、荘長から詳しい説明を受け、質問などでさらに理解を深め、通帳や書類に目を通しました。コロナ禍の中で職員は大変な努力をしながら仕事をされていることがよく解りました。午後は猛暑なので動けず、夕方近くの午後4:30~5:00、イズミスーパー前で、共産党市委員会主催の毎月恒例の街頭宣伝を行いました。まだ暑かったですが、少しだけ風があり助かりました。演説は、78年目の終戦記念日、マイナ問題、福島の原発汚染水放出問題、101年の歴史を持った日本共産党について、来たる衆院選では日本共産党の躍進をなど多岐にわたって2人が演説。参加者は、横断幕やプラスターなど持って立ちました。こちら側から手を振ると買い物客や通行車の中から手を振ってくれたり、会釈をして通過したり・・。やはり、目に見える街頭宣伝などがんばらなければと思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする