先日から小学校や児童会館(仕事が終わるまで、放課後お世話になる予定)に提出する書類を書いている娘。
その中に、登下校の時間を教えてくれる“ツイタもん”なるものがあると...
貴方のお子さん、今着きましたよ~とか今学校を出ましたよ~ とお知らせメールが来るらしい。
進化したなぁ、子供達の頃はなかったよ
でも...児童会館までは機能していない、学校だけ...ならば、携帯のGPSの方が良いのかな?
持たせるか!? 子供携帯!!
お仕事、持ってるお母さん達はどうしてるのかな?
小学生の携帯は早いかな~ と娘が唸っています。
保育園のママ達とは中々ゆっくり話す時間がなくて、只今、一人で悩んでます。
卒園の祝賀会やら先生へのプレゼント等の打ち合わせもLINEを使うらしい。
メールでいいじゃん、なんでLINEなの~ な娘
それでも今朝、なんとか設定して、ママさん達と繋がったらしいです。
やれやれ
色々な事があり過ぎて、ばぁばもさっぱり分かりません!!
で、子供携帯はどうすんのよ?
そこまでは聞くゆとりがなかったのぉ!!
さ...先は長いな、頑張れ娘

にほんブログ村
その中に、登下校の時間を教えてくれる“ツイタもん”なるものがあると...
貴方のお子さん、今着きましたよ~とか今学校を出ましたよ~ とお知らせメールが来るらしい。
進化したなぁ、子供達の頃はなかったよ
でも...児童会館までは機能していない、学校だけ...ならば、携帯のGPSの方が良いのかな?
持たせるか!? 子供携帯!!
お仕事、持ってるお母さん達はどうしてるのかな?
小学生の携帯は早いかな~ と娘が唸っています。
保育園のママ達とは中々ゆっくり話す時間がなくて、只今、一人で悩んでます。
卒園の祝賀会やら先生へのプレゼント等の打ち合わせもLINEを使うらしい。
メールでいいじゃん、なんでLINEなの~ な娘

それでも今朝、なんとか設定して、ママさん達と繋がったらしいです。
やれやれ

色々な事があり過ぎて、ばぁばもさっぱり分かりません!!
で、子供携帯はどうすんのよ?
そこまでは聞くゆとりがなかったのぉ!!
さ...先は長いな、頑張れ娘


にほんブログ村