goo blog サービス終了のお知らせ 

蜻蛉ののんびり日記

病気の事や日常のあれこれのんびりつづっていこうと思います

マモリーノ3 買いました

2015-04-11 20:12:01 | 子供達と孫
どうしようかな~ と悩んでいた子供の携帯...ジュニア携帯は早いでしょ?
GPS機能が欲しい!! が一番だし...

マモリーノから始めよう って事で買いました。





電話もメールも出来ます。設定が大変らしいです
説明書がちゃんとついてます、なんか懐かしい感じ~ 最初の携帯の頃の様な...

お店で見せた時、僕の? と手に取り画面にタッチ...残念!! これはタッチしても動きません。

携帯もタブレットも画面タッチで動くのが当たり前だと思ってるんですね。
そのうちスマホへ変わるのも時間の問題かな~ 契約の都合があるけど4年生位?

ゲームがダメならタブレット...それもダメならiPhoneで...めちゃ怒られるとばぁばのは? と言われるので、私のiPhoneは遊べるものは入ってません
最後の砦です。
じぃじはガラケー...話が出来れば糸電話でも構わないタイプです。

先日も、やり過ぎ!! 時間、決めたでしょ と怒られ不貞腐れ気味に息子1の部屋に逃避...
気が付いたら静かだなぁと息子1の部屋を覗いたら...部屋に来て直ぐに寝たよ と抱っこしたまま2時間...だそうで...
嫌、言ってくれれば貰うのに...何も2時間黙って抱っこして無くてもよいのに。

息子1のベッドはロフトタイプ、いきなり起きて落ちたら困るし、椅子は小さ過ぎてはみ出るし...なら、このままだな となったらしいです。
分かるけど...何かズレてるな


設定が終わったら使い方を教えないと~
私の役目ではありませんが...

今の時代は心配な事が多過ぎて、親御さんも大変ね、じぃじやばぁばもドキドキですが...

明日はゆっくり休んで...あ...選挙の投票日でした。これは行かねばね



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村





入学式と教科書と...

2015-04-07 23:37:59 | 子供達と孫
4月...搬入に来た営業さんと、今年も4分の1が過ぎたね~

いえ、そりゃそうなんですけど...
取り敢えず入学式とかの話をしようよ。
世間一般には新年度だし

こちらの営業さんも短大と高校にお子さん入学 お父さんは頑張らないとさ~ ですって。

ウチの孫も無事に入学式済ませました。






式終了後、一度作業場に戻ってから、写真撮るの忘れた!! で、一緒に行って写真を撮る...近いから良いけどね。
学校正面まで徒歩2分です。

娘にとっては自分の母校ですし、本人は慣れたものですが、孫にとっては当たり前ですが初めて... 46名の2クラス、3年生のみ1クラス

いつの間にか小規模校になってました。

今朝の初登校は途中まで娘と一緒。
放課後、仕事が終わるまで児童会館で過ごすので、今日はお弁当持って...

息子1が教科書を見て、薄すぎる! 少ない! 全部カラーか~
彼の時は理科と社会があった...6年後の息子2の時にはこの2教科が“せいかつ”になっていた...

ついでに健康カード





後ろ3冊が子供達の、手間ピカピカが孫
表紙は全く同じ、中の予防接種あたりがちょっと違うのかな

あんなに小さかったのにもう小学生...

皆様の所の色々な1年生もこれから沢山の楽しいことがあります様に






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

預かり...者

2015-03-22 16:49:44 | 子供達と孫
昨日に引き続きガサゴソ掃除続行中。
お天気も良いので、窓全開でベッド持ち上げて(そんな怪力ではない)お布団も上げて、ここはしばらく放ったらかし...その間に別な所をお片付け。

あれこれ手を付けると収拾がつかなくなるので、お昼前に一旦終わらせる。
さて、銀行へでも行こうかね~
引き出し専用?通帳へ入金せねば、と支度してたら、まるっきり終わらない娘が、あ~!!ばぁば、お出掛けだって!!
僕も行くぅ!! こういう時の支度は何故か早い...

いってらっしゃ~いと満面の笑みで見送られ...これってさ...体良く追い出されたんだよね...本人、気付いて無いけど。
この預かり者は面倒じゃ~
ばぁばと2人でのお出掛け、久し振りだね~ あのね...新しいアイスが出てるの、知ってる?

そんなのは知らんがな
イースターのアイスなんですって...
しょっ中な訳でも無いし、まぁいいか。
予定に追加してお買い物少々...

朝から目を擦っていた孫ですが、腫れてきた~ 明日は眼科行きだな...
ドラッグストアーでついでに買いました




目は痛いし、見えにくいしで不貞腐れ顔してます。

ちょっとオレ、海賊みたいじゃない?

後から気が変わったらしくニンマリしてます。

明日からの仕事は...又座りっぱなしの仕事になります。腰に気を付けて頑張るぞ~



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村





LINEやブログの仮名遣い

2015-03-17 12:32:19 | 子供達と孫
え~、直ぐには来ません、筋肉痛。
日曜日、ウロウロしたのがようやくやって参りました、来なくても良いのにね。

筋肉痛と言うよりも、放って置いたら足がつるかも...と言う微妙な感じ。
力入れて伸ばしたらヤバそうだなぁ。

どうして同じ所を何回も歩くの!? とすれ違った方がプンプン! みたいな事を言っておられたりするので、皆んな同じね~ と安心したりして。

小さい子供や孫が一緒だといきなりトイレ!! で、何でさっき言わないのぉ!! とかね。自分の都合以外の行動が増えるし。

そんな孫、卒園式後も保育園に通っております。これが幼稚園との違いですかね

卒園式後の謝恩会はパスした娘ですが、来れなかった方の為の第2弾!?
お母さん!! LINEが怖~いっ!!! と騒いでいます

うん、私も貴女の愚痴が怖いよ~

仮名遣い...煩いの、娘...
以前もちらっと書きましたが、こんにちは、の“は”が わ ゎ とか、大嫌いです。
じゃ→ぢゃ なんてとんでもないし...
敷物でしょ!!なんでひく物なの!! テーブルクロスなら引くかもしれないけど...
(隠し芸の事か?)
ジュータン、片仮名で書くなっ!!
カーペットなら分かるけど、おかしいでしょ!!

あ~、こんな書き方するんだ、ヤダ!! で、段々ヒートアップしてきます。

話し言葉でそのまま打つもんじゃないの? LINEなるものはサ...な私とは見解が違う。ちなみに私LINEはしてません。
もうあれこれ増やしたくない...全部ひっくるめて、私の亡き後の処理は娘に頼む事に成るだろうから...少ない方が彼女も楽だろうし。FacebookもTwitterもやらないぞ、と決めてます。

娘と仲の良い同級生とのメールなんて、業務連絡!? 文字しか無い

年齢は関係ないのかな、仮名遣いって...
仕事では使わないでしょう?
LINEとかブログだから、わざわざ使うとか? 個人的なこだわり? でも娘としてはサラ~っと流せないのね。

卒園式、ミニスカートのお母さんが居たよ...いいんだ、あれで...

だって、フォーマルのとこに売ってたでしょ? ミニのワンピース...
買うでしょ? 当然、着るんぢゃね?
(ぶっ飛ばされるぞ、娘に...)

◯君のお母さんはお着物だったし、◯ちゃんのところはパンツスーツだったよ。

娘が仲良くさせて頂いている保育園のお母さんは、上の子はもう成人してるの、とか高校生なの、と言う方々。

下の弟さんって22だっけ? フフと言われたそうで...
子供の年齢が同じでも、保護者の年齢は色々です。

この調子で行くと入学後も愚痴られそうだなぁ...
あれ、この場合の小文字は大丈夫なんだよね!? あまり多用すると怒られる?



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村












卒園に向けて(孫)

2015-03-01 23:08:10 | 子供達と孫
保育園の卒園式は14日。

お? 私の誕生日だわ~、結構、当日は忘れるんだよね。お祝いする訳でも無いしね、気が付くのは寝る前とか...

夜は謝恩会の予定だそうで...皆んな行くのかなぁ ヤだな~

人付き合いが苦手な娘、基本的な事は私に似ている

困るよな と思うから気を付けているけど、家では2人してグダグダ、グチってます。

子供連れなので近所の福祉センターで。

そんなトコでサ、お酒なんて飲んだら、子供ほったらかしちゃう人と、付きっきりの人に別れるよね...と 娘。

何されるか分かんないから、私なら子供に付きっきり、大体そんなトコで酒飲みたくないもんな...と思ってたら娘が一言

お酒はゆっくり美味しく飲みたいぞ~

やっぱりそこか、同じだわ


先生へのカードも作るとかで、2日間頑張っておりました。







上は孫の、下は娘からの一言を書いて...

何て書こうかな~ と悩んでいるのでアドバイス

小学校へ行ったらPTA 頑張ります!! にしたら?

◯は、ガッコーはキライだぁ

何の情報仕入れてるのかやっぱりな登校拒否...

孫は学校行ったらね~と楽しそうなのになぁ。

ま...ね、正直なところ、私も気が重かったりしたよ、最初の子は特にね。
3番目は親の世代に幅があって、逆に新鮮だったけど。

親も色々な経験重ねて成長するのサ





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村