アジア重視後退に期待
中国、米の存在感低下狙う
中国は、米大統領選で勝利した共和党候補のトランプ氏が「米国第一」を掲げ、オバマ政権が進めた「アジア重視戦略」を後退させることに期待を寄せている。アジアで米国の地位が低下することによって、中国の存在感を増大させていく狙いだ
アジア重視後退に期待
中国、米の存在感低下狙う
中国は、米大統領選で勝利した共和党候補のトランプ氏が「米国第一」を掲げ、オバマ政権が進めた「アジア重視戦略」を後退させることに期待を寄せている。アジアで米国の地位が低下することによって、中国の存在感を増大させていく狙いだ
中国漁船に対し韓国海上警察が公用火器数百発を発射し身動きもせず
機動隊(沖縄派遣)を偏向報道から護るデモ 2016年11月3日大阪
海の上では日本の甘い憲法は通用しない?海上自衛隊ではダメなのか?
2年間無給で牛乳配達 40代女性、「辞めたら高齢者が困る」と我慢
青森の会社と経営者を書類送検
平成25年12月~27年12月、女性に総額336万円の給料を全く支払わず、青森県が定める当時の最低賃金(時給665~695円)を下回る条件で働かせた疑い。
小岩井乳業(東京都)によると、送検された会社との資本関係はないという。
労基署によると、会社は自転車操業状態が続いており、男性は「いずれ払う」と女性に言い続けていたが、27年末に事実上の倒産状態になった。女性が今年2月、労基署に相談していた。
産経新聞