goo blog サービス終了のお知らせ 

草加日記

地元草加と、自分の会社のある九段を中心とした実利追求グルメ日記

九段下「自然薯料理 ふじ」ランチ(2)

2010-07-15 16:40:29 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
カンパチに味をつけ、胡麻と小葱をあえて、こってりした、新鮮な自然薯を和えて食べます。これは夏バテとかによさそう!
これで1500円とはお値打ちです。

■自然薯料理 ふじ
東京都千代田区神田神保町3-4-29
11時30分~15時 ランチ
17時30分~22時 ディナー
土日も営業

九段下「自然薯料理 ふじ」ランチ(1)

2010-07-15 16:34:40 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
九段下から神保町へ向かう途中、俎橋を越えたあたりにいつの間にかできていた感じ良さそうなお店です。自然薯料理とのこと。一度試して見ねばなるまいと思い、ランチ『麦とろ御前 梅(1500円)』を頼みました。

麦ご飯
とろろ汁
お味噌汁
小鉢
お新香
デザート(ライチでした)
※本日のお料理

が、お膳となってやってきます。
※は、いろいろ選べるのですが「りゅうきゅう山かけ」にしました。
カンパチに、自然薯がたっぷりかかってくるようです。

市ヶ谷「決戦前夜」タレカツ丼(3)

2010-06-29 15:42:23 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
タレカツ丼は新潟料理で、カツをたれにつけ、そのままご飯に載せて食べるものだそうです。カツは4枚も。おいしかったけれど、少々ヘビーだったかも知れません。
これに、お新香、お豆腐とさっきのうどんがついて800円と少しだからお値打ちでしょう。
さて、決戦前夜!というより、今日か!

■決戦前夜
東京都千代田区九段南4-8-35 小林ビルB1
日休
ランチ  11:30~13:30
ディナー 17:30~24:00

市ヶ谷「あて」衝撃の牛皿ランチ

2010-05-07 15:52:31 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
友人に紹介されて行った市ヶ谷駅にほど近いところにある、隠れ家のようなお店。市ヶ谷で長いこと働いているのに知らなかった…。

昭和34年築の民家を改造したお店とのことです。

ランチの「牛皿定食」850円を頼みました。他にも「刺身」や「週替わり」の定食があります。

牛皿のそれはもうおいしいこと!しかも、ボリュームがあります。
いや、今半レベルの牛皿ではないでしょうか?
今年食べたランチの中で、今のところ最上級です!

すばらしいの一言!ぜひ行ってみるべきです。友人は刺身を食べていましたが、さちらは味はすばらしいけれど、もう少し魚が欲しかったとのことでした。

■あて
東京都千代田区九段南4-8-34
市ヶ谷駅から徒歩2分ぐらい
ランチ  11:30~14:00
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00) 
日休

市ヶ谷「トルコ料理 ボスボラス・ハサン 市ヶ谷店」マントゥ

2010-03-13 11:27:46 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
今日のランチはトルコ料理に再チャレンジです。
ボスボラス・ハサンにいって、いつもは限定10食で売り切れる「マントゥ(トルコの水餃子)」をランチでいただきます。

お、これはうまいです。口にあいます。やはり餃子好きなわたしとしては、万国どこの餃子も好きなのでしょうか。今日はとても満足しました。チャイも、おかわりさせてくれてうれしい。

■ボスボラス・ハサン 市ヶ谷店
東京都千代田区九段南4-4-5 榊原ビル1F
11:30~15:00
17:00~23:00
定休日日曜日

市ヶ谷「ママ食堂 市ヶ谷店」

2010-03-06 22:33:30 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
大阪鉄板焼きホルモンといって、食卓の上の鉄板でホルモンとざく切りのキャベツを沢山炒めて食べます。味付けはいくつか選べますが、辛味噌がおいしいです。
最後はそこに玉子と御飯を放り込んでいただくと桃源郷。

みんなでたくさんいただいて、一人あたり2000円ぐらいでした。
安い!

■ママ食堂 市ヶ谷店
東京都千代田区五番町4-1 市ヶ谷駅前ビル3F
17時~朝4時30分(L.O.3時30分)日祝24時まで

九段南「ラベイユ (L'Abeille)」ランチ(3)

2010-02-22 00:18:58 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
最後は、クリームブリュレのデザートと珈琲です。席はいっぱいになりましたが、急かされることもなく、くつろいで食後の余韻に浸れます。

いやすばらしい。九段南のこの辺りは、隠れたグルメストリートです。

■ラベイユ (L'Abeille)
東京都千代田区九段南3-8-2 ライオンズマンション
11:30~14:00(L.O)
18:00~21:30(L.O)
火曜・第2水曜休

九段南「ラベイユ (L'Abeille)」ランチ(1)

2010-02-22 00:12:46 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
前々から気になっていたのですが、はじめて「ラベイユ」のランチを食べました。
小さな店ですし、だいたいいつも混んでいるのであきらめていたのですが、早めに出て無事座れました。ランチ(1500円を頼みます。
これは、前菜・主菜・デザート・ドリンクを選択できるもので、パンはついてきます。

前菜はオニオンスープにしました。「えっ」というぐらいの分量で出てきます。タマネギもたっぷりはいっていますね。

三番町「レストランいわさき」豚レバー炒め定食

2010-02-20 08:33:58 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
今日もお昼は「レストランいわさき」です。
サラリーマンでごったがえしてますが、席を空けてもらい、「豚レバー定食」をいただきます。珈琲もついて1020円。

とにかく、量が多い!たっぷりのレバーがいただけます。
レバーも臭みがなく、やわらかく、さっくりしています。

■レストランいわさき
東京都千代田区三番町24

神保町「新世界菜館」カレー

2010-02-14 09:06:57 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
神保町にはおいしい中華料理店が多いです。
また、カレーの名店も多いところです。

新世界菜館は本格的な中華料理店なのですが、裏メニュー的に、ランチのカレーがおいしいと評判でした。いまでは、ランチ時のメインメニューとして、堂々と出されています。

900円。サラダとスープ、そしてサービスの温玉が供されます。

とろとろして、タマネギや豚肉の多い、家庭で食べるようなカレーです。おいしい。

■新世界菜館
東京都千代田区神田神保町2-2 新世界ビル
平日 11時~23時(L.O.22時)
日祝 11時~21時(L.O.20時)
無休(年末年始を除く)

市ヶ谷「田子作」生姜焼き定食

2010-02-13 21:43:24 | 千代田区(九段・市ヶ谷・神保町)
市ヶ谷駅からほどなく、魚屋さんと併設したおでん屋さんです。
おでん定食もおいしいですが、本日は生姜焼きを。
目の前で焼いてくれる生姜焼きは、自然な味です。
あと、ランチで人気なのは、トンカツとマグロフライ。
ちょっと渋いところではたらこ丼も。

■田子作
東京都千代田区九段南4-7-17
11:30~13:30 
17:00~22:00(L.O 13:30 21:30)
土日祝休