以前応急処置を施したシフトレバー。先週末、本格的な対策を行いました。

シフトレバー根本の穴にかしめてあった構造を、差込&溶接に変更。

位置合わせ用の穴をあけてあり、元の位置、角度でバッチリ合わせられる。

溶接完成。これで絶対折れない。

車両に組み付け、動作確認。支点部分のボールは滑らかに仕上げてありレバーの動きもスムーズに。ついでにブラケットの剛性も出るように対策したのでシフトフィールは体感レベルで向上したはず。仕上がると少し気になる箇所が。

おまけでシフトパターンの部分を黒に。トヨタのシールパッキンブラックを使用し凹凸も少し埋めたので汚れにくくなってるはず。耐久性も折り紙つき。