goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

カルガモ

2024-04-09 18:56:07 | ガン・カモ科
最初は本流に居ましたが、支流の方へ入って行きました。
支流の方が流れが少し速いので雛たちは、大変そうでした。
2024.4.6
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シノリガモ

2024-03-29 20:22:48 | ガン・カモ科
 2羽居ましたが、近くに来てくれましたのは、模様のハッキリしない方でした。
30分ほどで、4匹のカニを捕まえていました。
2024.3.22
遠州地区













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ

2024-03-26 18:43:59 | ガン・カモ科
この子たちは、まだしばらく居てくれそうです。
2024.3.16
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒドリガモ

2024-03-05 18:43:09 | ガン・カモ科
近くにいましたので、細かい縞模様が撮れて良かったです。
2024.2.29
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ

2024-02-27 19:18:44 | ガン・カモ科
この辺では一番流れの速い所で2羽で食事をしていました。
2024.2.18
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシハジロ

2024-02-26 18:35:31 | ガン・カモ科
潜水して川底の藻を食べていました。
オスは目が赤いためか、少し強面の印象です。
2024.2.18
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロ

2024-02-25 20:19:54 | ガン・カモ科
この子たちは、愛嬌のある感じで癒されます。
2024.2.18
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモ

2024-01-13 19:51:30 | ガン・カモ科
見つけた時は水上に居ましたが、すぐに陸上に上がってしまい、
水上には戻りませんでした。
2024.1.8
静岡市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ

2024-01-06 21:09:36 | ガン・カモ科
他の鳥はなかなか撮らせてくれませんが、
カメラを向けても、あまり嫌がりもせず撮らせてくれました。
2024.1・4
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウ

2023-12-15 19:10:17 | ガン・カモ科
2羽と6羽のグループで8羽居ました。
2羽のグループは遠くて、全滅でした。
2023.12.10
静岡市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロガモ

2023-11-15 19:31:47 | ガン・カモ科
逆立ちして食事をしていました。
ここなら、しばらく食材に困ることはなさそうです。
2023.11.5
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ・オカヨシガモ

2023-11-14 20:21:28 | ガン・カモ科
2023.11.5
志太地区

ヨシガモ
 確認できたのは、1羽だけでした。
もう少し綺麗に換羽してくれるまで居てほしいのですが。


オカヨシガモ
 この子たちは、数はチェックしませんでしたが、けっこう居てくれました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒドリガモ・キンクロハジロ

2023-04-07 18:33:48 | ガン・カモ科
花筏の中、悠々と泳いでいました。
この子たちは、いつ旅立つのでしょうか。
2023.4.4
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロ・ホシハジロ・マガモ

2023-03-24 19:05:23 | ガン・カモ科
カモの仲間が近くから見ることができますので、
アップで狙ってみました。
2023.1.12
志太地区

キンクロハジロ
 怖い顔つきになってしまいました。




ホシハジロ・マガモ
 羽の明るい部分の細かい縞模様を撮りたかったのですが、
アップが足りませんでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ

2023-03-22 18:26:13 | ガン・カモ科
ここでは、カワアイサを見たことはありましたが、
この子は初めてでした。
撮り始めると直ぐに上流に行ってしまいましたので、
上流の方へ行って、葦を掻き分けると目の前に居て、
飛ばれてしまいました。
2023.3.11
榛原地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする