goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ヤマエンゴサク・キケマンの仲間

2025-04-15 20:15:01 | 
ヤマエンゴサクは丁度10年振りになりました。
キケマンは、品種の特定ができませんでした。
2025.4.12
 県外


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウゴクサバノオ・カテンソウ

2025-04-14 21:06:48 | 
2025.4.12
県外

トウゴクサバノオ
 名前の由来になっています種を是非見たいと思っています。






カテンソウ
 小さい花ですが、雄しべの格好がとても良い気がします。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジロボウエンゴサク

2025-04-13 18:52:58 | 
土地が肥えていたのか、大きく感じました。
2025.4.8
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドリコソウ

2025-04-12 20:15:34 | 
まだ早かったのか、花を付けていない株の方が多かったです。
2025.4.8
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ

2025-04-10 19:53:32 | 
沢の対岸で急斜面でしたので、近くには行けませんでした。
2025.4.8
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキドオシ

2025-04-08 19:26:37 | 
地面の近くで咲いていました。
志太地区
2025.4.4


2025.4.7


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ

2025-04-07 19:40:41 | 
保護地ですが、1万株以上の開花は見事です。
2025.4.4
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメスミレ

2025-04-06 18:44:41 | 
道路の法面に群生していました。
2025.4.1
志太地区







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンゲ(白花)

2025-04-05 19:28:29 | 
完全ではありませんが、ほぼ真っ白でした。
2025.4.1
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマルリソウ

2025-04-04 19:33:32 | 
思いがけない所にあり、とても嬉しかったです。
2025.3.29
志太地区









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリグサ・ハナイバナ

2025-04-03 19:07:20 | 
どちらも花径が5mm以下で小さいですが、魅力的な感じです。
2025.3.30
志太地区












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナタチツボスミレ?

2025-04-03 18:58:55 | 
図鑑で調べてみましたが、品種名ははっきりわかりませんでした。
2025.3.25
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリアケスミレ

2025-04-02 19:39:56 | 
家に隣接する空き地では、スミレより多くなってきました。
2025.3.28
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスノエンドウ・カスマグサ・スズメノエンドウ

2025-04-01 19:39:02 | 
家の裏の休耕田にありましたので、撮ってみました。
2025.3.27~30
志太地区

カラスノエンドウ




カスマグサ




スズメノエンドウ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイタチツボ、フモト、コスミレ

2025-03-31 20:56:02 | 
2025.3.27
志太地区

ニオイタチツボスミレ
 昨年よりも増えている感じでした。


 

フモトスミレ
 こちらは、明らかに昨年より増えていて嬉しかったです。










コスミレ
 1月から咲いていた株もありました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする