goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

ミモザという植物は無い

2019-03-09 | 自然

 

春に咲く花でよく見る黄色い花にミモザが有りますが「ミモザ」という植物は無いそうです。

ミモザと言われている植物はアカシア(マメ科アカシア属)の仲間の総称で、日本の花やで売っているミモザは大体がギンヨウアカシアです。

ミモザは本来はオジギソウ(マメ科オジギソウ属)の学名ですが、葉っぱが似ているフサアカシアがミモザアカシアと呼ばれるようになり「ミモザ=アカシア」という名前が定着してしまった様です。

余談ですが、アカシア蜂蜜のアカシアはニセアカシア(ハリエンジュ)で花は白く全くの別物です。ちなみに石原裕次郎のヒット曲「赤いハンカチ」のアカシアやユーミンの「acacia」もニセアカシアということの様です。

 

ところでこのアカシアは何アカシアでしょう。

ギンヨウアカシアアカシアかな?

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。