富貴蘭だねっ!

風蘭のことを中心に、
日常の諸々のことも書いてみます。

大福

2009-06-14 | 過去の栽培品
入棚年月日:2009年3月22日入手先:ヤフオク   2009年5月31日 青軸富嶽の一種だと思いますが、ブリっとした魅力的な木。富嶽系はいろいろあって面白いので、チョコチョコと集めています。   裏側です。   上から見たところ。 . . . 本文を読む

瑞宝山3

2009-06-13 | 過去の栽培品
入棚年月日:2009年6月13日入手先:鳥取県東伯郡のTさん   2009年6月13日 瑞宝山2と同じ日に入手しました。これもTさんに無理を言って出してもらいました。ありがとうございました。   裏側です。   上から見たところ。 . . . 本文を読む

長寿来

2009-06-12 | 過去の栽培品
入棚年月日:2009年6月9日入手先:ヤフオク   2009年10月18日   2009年6月12日 この品種を初めて見たのは昨年(2008年)7月の上野グリーンクラブの展示会でした。ボリュームがあり、雰囲気のいい豆葉だなぁとその時から気になっていました。最近ヤフオクに同じ出品者が何回か出しましたのでウォッチしていましたが、やっと入手できてとても嬉しいで . . . 本文を読む

大和錦覆輪

2009-06-11 | 過去の栽培品
入棚年月日:2008年8月9日入手先:四国山草園(神奈川)   2011年10月14日 鳥取富貴蘭会会長のY氏へ。   2011年6月5日   2011年3月30日 割り子がB氏のお棚へ。   2011年3月19日 左下についていた大子を割りました。   2010年11月2日   2 . . . 本文を読む

葵の誉

2009-06-10 | 過去の栽培品
入棚年月日:2009年5月11日入手先:淡路のSさん(紅扇さん)   2010年6月6日 炙り棚で炙り中。裏表を逆にしました。   2009年10月18日   2009年5月31日 淡路の輸鶴羽(ゆづりは)山の山採り。がっちりと肉厚で紺の深い端正な葉と明るい腰元が印象的です。ボヤ虎が出るときもあるようです。根は今は泥ですが、夏過ぎにはル . . . 本文を読む

淡月覆輪

2009-06-09 | 過去の栽培品
入棚年月日:2007年11月12日入手先:鳥取県湯梨浜のYさん(会長)   2010年5月19日   2009年10月18日   2009年5月30日 淡路産。小型で肉厚の葉に糸覆輪をかけます。清楚でさわやかな印象を受ける木です。   裏側です。   上から見たところ。 . . . 本文を読む

山採り中透け

2009-06-08 | 過去の栽培品
入棚年月日:2007年12月24日入手先:四国山草園(神奈川)   2009年5月30日 子芽の時に稚葉から数枚は中透けで上がり、その後爪覆輪縞っぽく変化します。細めの葉に控え目の渋い柄が入り、幽玄の趣がある木だと思います。次の子出しが楽しみです。   裏側です。   上から見たところ。下の葉2枚は中透けになっています。 . . . 本文を読む

猩々の虎

2009-06-07 | 過去の栽培品
入棚年月日:2009年6月6日入手先:増田園芸   2010年4月30日   2009年10月18日 右下についていた子は、嫁友にあげました。   2009年6月7日 昨日アップした大阪富貴蘭ツアーで持って帰った木。下葉にボヤッと虎があります。花芽が付いているので、咲くのが楽しみです。増田さんにラベルを書いてもらうのを忘れてしまいました . . . 本文を読む

大隅錦覆輪

2009-06-05 | 過去の栽培品
入棚年月日:2008年5月18日入手先:四国山草園(神奈川)   2009年5月30日 確かに朝日殿覆輪に似ていますが、確かな素性の木です。花芽が付いているので、観察してみます。   裏側です。   上から見たところ。 . . . 本文を読む