goo blog サービス終了のお知らせ 

富貴蘭だねっ!

風蘭のことを中心に、
日常の諸々のことも書いてみます。

子芽 その2 山陰産

2015-08-04 | 棚の様子
山陰産の木で子芽が出てきたものをアップしてみます。

まずは、虎っぽい覆輪を出す木。出雲産です。
親木から2本新子が成長し始めています。
つい最近急に天葉が冴えてきました。
この木は根下ろしが悪いらしく、まだ大きな子にも根がありません。
なので、まだこれ1鉢しかありません。




これは鳥取の山採りの木です。
この子はちょっと派手な雰囲気です。


割と増えは良いようです。


子が出たのはいいが、最近縞が沈んできました。まずいな・・・。


子吹きはまずまずのようですが、株分けしていませんので、
今のところこれ1鉢です。


まだ本調子ではないようですが、子が出てきました。


全て預かっている木です。
山陰産の木はなかなか増えない木もあり、
増殖に努めたいと思います。

それはそうと、秋の鳥取の展示会(9/27@倉吉未来中心)では、
山陰産の未登録の木を集めて展示する予定です。
山陰産の即売品もできるだけたくさん準備しようと
会員で話し合っています。
詳細はまた後日お知らせしますので、よろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿