元々葉っぱの地味な斑が気に入って入手した木です。
「黄花萌黄縞」で入れましたが、ウチでは勝手に「萌月」と呼んでいます。
綺麗な黄花が咲いてくれました。
色としては濃くもなく薄くもなくと言ったところでしょうか。
香りはかなり濃く、良い香りですが普通のフウランの香りとは少し趣が違います。
咲き始めはほとんど白なのですが、だんだん黄色になっていくタイプです。
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりに伏尾台 3日前
-
根が動き出しました。 5日前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
寒冷紗張り替え 1週間前
-
鳥取富貴蘭会 第20回春季富貴蘭展示会の様子 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます