アラフェスリピート配信はPart2を6日21:30~
Part1を7日22:00~見ました。
金曜日、Mステに嵐が出ることをすっかり忘れてアラフェスのリピート配信を申し込んでしまったので、Mステは後半は録画で見ました。
さて・・・アラフェス
3日は普通にコンサートに行ってるようにただただ配信の画面に見入って声を出して楽しみましたが、後でセットリスト的なのがわからなくなってしまったので、リピートではメモしました。
Part2
<5人のアニメ映像>
1「5×20」(アルバム1位)衣装はPart1の最後と一緒の赤っぽいの。
噴水も上がってモニターには20年間の振り返り映像。
こういうのを見るとやっぱりいろいろ思い出してちょっとしんみり。
2「Happiness」定番の曲
お客さんがいる感じでやってるのがよかった。
3「CARNIVAL NIGHT part2」(アルバム10位)
Festivalに歌詞を変えていたけど、3日は娘もわたしもついC・Aと言いかけて「あっ違った」とお口もごもご(><)
ここでいつもの定番の挨拶。
4「BRAVE」
センターの円形のステージの周りに炎・・・熱そう
最初の衣装の上着を脱いで下に着ていたベストは白っぽいけど柄は合ってる。
5「君のうた」(シングル4位)
多田さんの曲は好きな曲が多い。
わたしは「マイガール」のほうがより好きなので、上位で投票したけど入ってなくて残念。
6「素晴らしき世界」(アルバム6位)
Part1で歌わなかったから入らなかったのかと思ったけど、Part2で歌いましたね。なんか映像がきれいだったような・・・(また記憶があやふや)
7「Sugar」(アルバム5位)
この曲がそんな人気なんだとびっくり。確かに魅力的。
衣装は黒っぽいのに東京の夜景がプリントされたもの。
「untitled」コンの時と同じような映像の映し方でしたね。
8「a Day in Our Life : Reborn 」
配信だからできる円形ステージのまわりに文字が並んで上に上がっていく映像。どっちかというと映像を見てしまった・・・
9「IN THE SUMMER」
なんとなく昼間の青い空と海をイメージしてたけど
星空で、アリーナに夜の海をイメージした映像はまるで実際に水面があるかのようでビックリ。
こんなこともできるんですね。
<MC>
大宮SKの話してたけど、もしかしたら一般の人には「?」だったかも?
10「Whenever You Call 」
ジャケ写と同じスーツ
モニターに夜景の映像
そのままの世界観。
モニターにオーケストラ(中継なのかな?)
11「Monster」(シングル7位)
This is 嵐のMVで着てた衣装。オーケストラアレンジで
噴水や炎などの演出もあり壮大な感じ。
12「season」(カップリング3位)
同じくオーケストラアレンジ。
わたしが1位に投票した大好きな曲が聴けてよかった~
13「truth」(シングル6位)
これもオーケストラアレンジでいい感じでした。
花火の噴出しがあったり、この3曲はこれぞ嵐のコンサートの演出って感じがした。
<映像>
14「カイト」
白っぽいけど襟や袖口などに縁取りの衣装にチェンジ
小さな風船がたーくさん(5万個らしい)飛ばされました。
ドローンで撮った映像も。
この部分はWSでも映りましたね。
<アニメ映像>
ランキングのおさらい
残るはシングルベスト3
ってことで・・・・
15「A・RA・SHI」(シングル3位)
あら、「A・RA・SHI」が3位なのか・・・
また衣装チェンジ・・・ラメやキラキラしたブルゾンっぽい衣装。
ポップな感じの文字(ARAFES2020)がCGでアリーナの上に。
C&Rちゃんと声を出してしました。もちろん手の振りも。
16「感謝カンゲキ雨嵐」(シングル2位)
えっ、これ1位じゃないの?じゃあ1位なに?
噴水のトンネル、ステージ前面にも噴水
この曲も定番、自然に手が動く、声が出る。
17「Turninng Up」(シングル1位)
そうか・・・DIJITALの新曲が入ったんですね。
DIJITAL SINGLEはわたし的には別ものってイメージがあって
全然思ってもみなかったわ。
たくさんのダンサーさんも出てきて花火もたくさん上がった(2500発らしい)
CGでまあるい円盤みたいなのが浮かんでたけど何か意味があったのかな?
「オレらの名前はな~に?」
「あらしー」
で終了。
手を振りながら下がっていきました。
実は3日はそこでちょっと止まってしまってちゃんと見れなかったから
リピートがあってよかったです。
アンコールとかないのかな?と思っていたら
3日は生嵐会のトークのあとまた国立の映像になって
「カンパイソング」を歌ったけど・・・
リピートでは映らなかったし、FC会員だけしか見れないのは残念な気がします。
Part2だけではちょっと物足りないかも・・・
早く円盤化していただいてゆっくり楽しみたいです。
もちろん「カンパイソング」も入れてほしいです。
一応少しメモは取ったもの結局見入ってしまって、
記憶が曖昧で間違いがあるかもです。
すみません。