goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

嵐にしやがれ(11/12/10)

2011-12-11 22:40:37 | 
昨日のしゃがれ・・・ゲストは氣士團
綾小路翔さんはいろんな名前でちょくちょく見かけるけど
他のメンバーは実はよく知らなかったです。

全体の流れもよくておもしろかったです。
ゲームをして勝ったほうだけ食べれるというのもよかったと思います。
ニノ、気合が入ってたけど、ほんとうは生ものは苦手だったんじゃなかった?
翔くんは翔くんらしい負け方でしたね。
(なんて言ったら叱られる?)

「ONE NIGHT CARNIVAL」は2004年の24時間テレビのときに
嵐が歌ったのを思い出しました。
その時は翔くんがセリフ、ニノが日本語の部分、潤くんが英語の部分を歌いましたね。
今回、翔くん以外はバックダンサーだけだったのはちょっと残念。
まあ、久しぶりにJr.時代みたいなのも懐かしかったけど・・・


しやがれが始まる前に月食が気になって外に出てみたけど
空は雲に包まれていました。
んで、しやがれが終わってROCK YOUを見てたら
息子が「月食が見えるよ」と教えてくれたので外に出ると
なんとさっきの雲が全部消えて
月が赤っぽくなり、周りの星もきれいに輝いてました。
寝る前に2回のベランダに出てみると
皆既日食の時間が終わって細い三日月みたいに見えました。
んで、普段は我が家からはあまりよく見えない北の方の空の星も
たくさん見えてとてもきれいでした。
寒かったけど、外に出てみてよかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011冬の北海道・その2

2011-12-11 21:56:39 | お出かけ
先週の北海道旅行の続きをUPするのが遅くなってしまい
申し訳ありません・・・

3日目、旅行の行程を終え新千歳空港に着きました。
ところが、その時点で乗る予定の便の搭乗受付をやってないということで
急遽、1つ前の便に振り替えることになり
急いで手荷物検査を済ませ搭乗口に行きました。
ところが一向に機内へ案内されす・・・
雪は止むどころかますます降ってきてどんどん積もってきました。
そして、結局、その便も欠航になってしまったのです。
添乗員さんは現地の方ですでに別々になっていて
どうしたらいいのかパニくって
ツアーの他の方たちと相談し、空港の方の了解を取って外に出ました。
そこに添乗員さんがいて、すでにホテルと明日の便を確保していてくれました。
ほっとしました。

ところが、そのホテルは郊外にあるらしく
足の手配ができてなくて、あと少し待ちました。
JRで北広島という駅まで移動し、そこからバスでホテルの向かいました。
郊外だけど、ホテル内に居酒屋さんがあったので
そこで海鮮丼やラーメンサラダなど北海道の美味しいものを食べることができました。

次の日、添乗員さんと一緒に直接バスで空港に行く予定でしたが
なんと、高速道路が通行止めになって、そのバスも運行中止というので
わたしたちだけで、少し早めに路線バスで札幌駅に出て
いつもはバスの車窓からしか見ない旧道庁と
時間の関係で入ることのない時計台の中を観光しました。













気温が高かったので歩道の雪が融け始めてぐちゃぐちゃで歩きにくかったけど
旧道庁は無料で入れるし、展示もたくさんあるし
建物自体が雰囲気があってとてもすてきなところでした。
(ぜひ、おススメです。)

その後、JRで新千歳に行き、添乗員さんからチケットをもらって
夕方の飛行機に乗って帰りました。
1日、帰るのが遅くなってしまったけど
旧道庁に行けたのはすごく得した気分でした。
アクシデントもあったけどとっても楽しい4日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする