goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

ペンライトの電池

2007-07-27 21:49:57 | 
きょうは電気屋さんへ行ってきました。

目的は2つ。

1つはWiiのソフト「マリオパーティー8」を買うため。
テレビのCMを見てたらどうしてもやりたくなって
ちょうどポイントがたまってたので
それを使って買うことにしたのです。


もう1つは嵐コングッズのペンライトの
補充用のボタン電池を買うため。
ペンライトが入っていた袋に一緒に入ってる台紙の裏に
電源をONにした状態での点灯時間は約4時間って
書いてあったので、これは早めに準備しておかねば!と
思ったからです。

AG13という規格のボタン電池なんですが
最初に行った電気屋さんで尋ねると
「同じものはありません。LR44(Panasonic)が似てますが
少し違うかもしれないし、交換できないので・・・」って・・
仕方なく、2軒めの電気屋さんに行くと
ボタン電池売り場に
maxellのLR44の電池があり
それにはサイズ互換品としてAG13も書いてあったので
それなら大丈夫かな?と思って
それを買ってきました。

でも、このペンライト・・・
電池の取替えにはドライバが要るんです。
めっちゃ不便。
だって、4時間しかもたないのに
途中で簡単に交換できないじゃないですか・・・
電池のサイズは普及品だからいいけど
次回、またオリジナルのペンライトを作るのから
その辺を考慮して
もっと使いやすいのを作ってほしいと思います。


さ~て、もうすぐ「やまたろ」4回目
ゆっくり楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする