英語学習は続く・・

英語ドラマや映画を繰り返しみて
そして原書をたくさん読んで☆
声を上げて読む〜☆

怪人二十面相 28

2022-11-10 23:08:18 | 怪人二十面相

「壮二の身に危険がおよぶようなことはありませんか。」

"Is there any chance that something bad happen to Souji?"

「それは大じょうぶです。相手が小さな泥棒ですと、かえって危険ですが、二十面相ともあろうものが、約束をたがえたりはしないでしょう。壮二君は仏像とひきかえにお返しするというのですから、危険がおこるまえにちゃんとここへもどっていらっしゃるにちがいありません。もしそうでなかったら、そのときには、またそのときの方法があります。大じょうぶですよ。ぼくは子どもだけれど、けっしてむちゃなことは考えません。」

"That's okay. If the oponent was a petty thief it might be danjerous but this is Twenty Faces. He wouldn't beak a promise. He says he's going to give Souji back in exchange for the statue. He must be back in time before any dangerous thing hapen. If not I have a plan for that. It's all right. I'm young but I don't do anything stupid."

「明智さんの不在中に、きみにそういう危険なことをさせて、まんいちのことがあってはこまるが。」

"I don't want you to do anything danjerous while Akechi is absent."

「ハハハ……、あなたはぼくたちの生活をごぞんじないのですよ。探偵なんて警察官と同じことで、犯罪捜査のためにたおれたら本望なんです。しかし、こんなことはなんでもありませんよ。危険というほどの仕事じゃありません。あなたは見て見ぬふりをしてくださればいいんです。ぼくは、たとえおゆるしがなくても、もうあとへは引きませんよ。かってに計画を実行するばかりです。」

"Ha ha, you don't know how things go with us. The detective is like policeman. It'd be just satisfactory if we fell for the investigation. But this is nothing. Not so much of danger. You just pretend you don't know anything. Even if you didn't give me your permisson I wouldn't back down. I will go with my plan."

 羽柴氏も近藤老人も、この少年の元気を、もてあましぎみでした。
 そして、長いあいだの協議の結果、とうとう小林少年の考えを実行することに話がきまりました。

 This boy's energy was rather too much for both of Hashiba and Kondou.
 After a long discussion they decided to go as Kobayashi planed.


怪人二十面相 27

2022-11-10 18:27:47 | 怪人二十面相

「今、きみは、壮二の友だちだっていったそうですね。どうして壮二の名を知っていました。」

”I heard you said you were a friend of Souji. Why did you know his name?"

「それくらいのことがわからないでは、探偵の仕事はできません。実業雑誌にあなたのご家族のことが出ていたのを、切りぬき帳でしらべてきたのです。電話で、人の一命にかかわるというお話があったので、早苗さんか、壮二君か、どちらかがゆくえ不明にでもなったのではないかと想像してきました。どうやら、その想像があたったようですね。それから、この事件には、例の二十面相の賊が、関係しているのではありませんか。」

"Without knowing things like that you can't work as a detective. I looked up a scrapbook and found an article about your family. I heard it was a matter of life or death on the phone so I imagined Sanae or Souji was missing. It seems like I guessed right. Is this case related to Twenty Faces?"

 小林少年は、じつにこきみよく口をききます。
 なるほど、この子どもは、ほんとうに名探偵かもしれないぞと、壮太郎氏はすっかり感心してしまいました。

 Kobayashi talked very smoothly.
 I see, this boy may be a great detective as a matter of fact. Soutarou was really amazed.

 そこで、近藤老人を応接室に呼んで、ふたりで事件のてんまつを、この少年にくわしく語り聞かせることにしたのです。

 He decided to call Kondou and they were telling him about what happened in detail.

 少年は、急所急所で、短い質問をはさみながら、熱心に聞いていましたが、話がすむと、その観音像を見たいと申し出ました。そして、壮太郎氏の案内で、美術室を見て、もとの応接室に帰ったのですが、しばらくのあいだ、ものもいわないで、目をつむって、何か考えごとにふけっているようすでした。

 The boy listened them earnestly asking some questions from time to time. When they finished he asked to see it. After he saw the art room and came back to the guest room he fell silent and closed his eyes. He looked like he was absorbed in thought.

 やがて、少年は、パッチリ目をひらくと、ひとひざ乗りだすようにして、意気ごんで言いました。

Then he opened his eyes wide, leaned forward and said enthusiastically.

「ぼくはひとつうまい手段を考えついたのです。相手が魔法使いなら、こっちも魔法使いになるのです。ひじょうに危険な手段です。でも、危険をおかさないで、手がらをたてることはできませんからね。ぼくはまえに、もっとあぶないことさえやった経験があります。」

"I got a bright idea. If the openent was a magician we got to become magicians. This is a dangerous plan. But without a danger you can't earn anything. I have done even more dangerous things before."

「ホウ、それはたのもしい。だがいったいどういう手段ですね。」
「それはね。」

"Oh, that's promising. But what kind of scheme?"
"It is.."

 小林少年は、いきなり壮太郎氏に近づいて、耳もとに何かささやきました。
「え、きみがですか。」
 壮太郎氏は、あまりのとっぴな申し出に、目をまるくしないではいられませんでした。

Kobayashi suddenly came close to Soutarou and whispered something.
"What, you?"
 Soutarou was stunned by this extraordinary proposal with his eyes bulged.

「そうです。ちょっと考えると、むずかしそうですが、ぼくたちには、この方法は試験ずみなんです。先年、フランスの怪盗アルセーヌ=ルパンのやつを、先生がこの手で、ひどいめにあわせてやったことがあるんです。」

"Yes, it looks difficult but we have done it before. My master have given Arsene Lupin in France a hard time with this scheme."

 


怪人二十面相 26

2022-11-10 17:49:59 | 怪人二十面相

「そうですか。では、すぐにひとつご足労そくろうくださるようにお伝えください。ただ、おことわりしておきますが、事件をご依頼したことが、相手方に知れてはたいへんなのです。人の生命に関することなのです。じゅうぶんご注意のうえ、だれにもさとられぬよう、こっそりとおたずねください。」

"Well, then please tell him to come soon. Just I'd like to tell you that our asking you this case has to be held back from the opponent. This is a matter of life or death. So please come carefully and discreatly."

「それは、おっしゃるまでもなく、よくこころえております。」
 そういう問答もんどうがあって、いよいよ小林という名探偵がやってくることになりました。

”Of course I know it."
With this conversation now the great detective Kobayashi is coming.

 電話が切れて、十分もたったかと思われたころ、ひとりのかわいらしい少年が、羽柴家の玄関に立って、案内をこいました。秘書が取りつぎに出ますと、その少年は、
「ぼくは壮二君のお友だちです。」
と自己紹介をしました。

It was ten minutes after this call one cute boy came to the front door. When the secretary answered he introduced himself.
"I am a friend of Souji's."

「壮二さんはいらっしゃいませんが。」
と答えると、少年は、さもあらんという顔つきで、
「おおかた、そんなことだろうと思いました。では、おとうさんにちょっと会わせてください。ぼくのおとうさんからことづけがあるんです。ぼく、小林っていうもんです。」
と、すまして会見を申しこみました。

"Souji is out now."
By this the boy got an knowing expression.
"I guessed so. Then I'd like to meet his father. There is a message from my father. I am Kobayashi."
He said coolly.

 秘書からその話を聞くと、壮太郎氏は、小林という名に心あたりがあるものですから、ともかく、応接室に通させました。

Hearing this from the secretary, Soujirou who knew the name Kobayashi let the boy go to the guest room.

 壮太郎氏がはいっていきますと、りんごのようにつやつやしたほおの、目の大きい、十二―三歳の少年が立っていました。

When Soutarou went into the room around twelve or thirteen years old boy with bright cheeks like apple and big eyes.

「羽柴さんですか、はじめまして。ぼく、明智探偵事務所の小林っていうもんです。お電話をくださいましたので、おうかがいしました。」
 少年は目をくりくりさせて、はっきりした口調でいいました。

"You are Hashiba, nice to meet you. I'm Kobayashi from the detective agency Akechi. By your call I came."
 The boy said clearly with bright eyes.

「ああ、小林さんのお使いですか。ちとこみいった事件なのでね。ご本人に来てもらいたいのだが……。」

"Oh, you're an errand boy from Kobayashi. This is a little bit complecated matter. I'd like Kobayashi himself to come."

 壮太郎氏がいいかけるのを、少年は手をあげてとめるようにしながら答えました。
「いえ、ぼくがその小林芳雄です。ほかに助手はいないのです。」
「ホホウ、きみがご本人ですか。」

 While Soutarou saying the boy raised his hand and answered.
"Yes, I am Kobayashi Yoshio. There is no other assistant."
"Oh, you are the person."

 壮太郎氏はびっくりしました。と同時に、なんだか、みょうにゆかいな気持になってきました。こんなちっぽけな子どもが、名探偵だなんて、ほんとうかしら。だが、顔つきやことばづかいは、なかなかたのもしそうだわい。ひとつ、この子どもに相談をかけてみるかな。

 Soutarou was surprised. At the same time he got a funny sensation. Is this little boy a great detective, really? But from the visage and choice of words, I must say he may be reliable. Well, let me ask him a counsel.

「さっき、電話口で腕ききの名探偵といったのは、きみ自身のことだったのですか。」
「ええ、そうです。ぼくは先生から、るす中の事件をすっかりまかされているのです。」
 少年は自信じしんたっぷりです。

"A great detective on the phone, did it mean yourself?"
"Yes, it is. I am left all cases during his absence."
He looked confident enough.